スポンサーリンク

法面崩壊!?簡易的な対処方法d(^-^)

どーも! バッシーですo(^o^)o

昨日の夜は、近所の仲間とたくさん飲んで食べて・・・

と言うことで、ブログ更新をサボってしまいました(^-^;

今日は一日雨だったので、家でゆっくりしていました。

と言うことで、記事の方は昨日の話です(^o^)/

法面崩壊!?

仲間の”坊主くん”の発電所予定地の話です。

自宅の近所なのですが、以前、造成を頼まれたところ。

今年の4月に作業をしたところで、

その際に法面が崩れない対処として、

縁を高くして雨水を流さないように施工しました!

で、そこはオッケーなのですが、、、

水抜きのため、あえて何もしなかったところがあります(^^ゞ

先日、別用でそこの現場をチョロッと見に行ったとき、

奥さんが、「崩れてきてるよ~」と教えてくれました(◎_◎;)

写真ではちょっと分かりにくいですが、

水の流れた跡が深い溝になっており、

土も流れ出していました…

法面保護!

と言うことで、朝から”坊主くん”と一緒に土木作業をしました♪

法面保護と言っても、1m弱の大した法面じゃないので、

ホント簡易的な施工方法でヽ(^。^)

とりあえず、崩れたところを元通りに!

その後、法面から水が流れないように土手を作り、

その土手の手前を若干低くして…

水の通り道を作った後に、

ちょっと太めの塩ビ管を突っ込んで終了!!

これで水は法面には流れず、

塩ビ管を通って、排水されるって感じですd(^-^)

しっかりやるなら、暗きょや升など設置する工法もありますが、

ちょっとした法面でしたら、これだけでも十分かと(^ム^)

そして今日、早速大雨が降りました!!

昼前頃にちょっと見に行ったのですが、、、

まだ排水されるほどではありませんでした(^^;

残念・・・

-----

ちなみに施工自体は1時間ほどで出来るので、

自分の発電所の気になるところもやっておこうっと♪

何ごとも酷くなる前に対処だよね!!

皆さんも気になるところは早めに対処しよう!!ってことで、
応援でポチッポチッとお願いします!
Ctrlボタンを押しながらクリックするとリンク先に飛びません
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ 





スポンサーリンク
PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク

コメント

  1. 坊主 より:

    既に手作業ではキツイレベルまで崩れていて気になってた所に突然「どうする?」的な連絡がいきなり来て、「あれ、崩れてるとか相談したっけ??」と驚きました!

    いつも施工のその後まで面倒見てもって感謝です!

    大雨がちょっと楽しみになりましたw

    • バッシー より:

      坊主くん

      朝早くからご苦労さまでした!!
      施工後からちょっと気になっていたところだったので。
      って、施工した時にちゃんとしろって感じだけどね(^^ゞ

      でも実際のところ、雨が降ってどの程度でどうなるか分からないと、どれくらいの施工が必要なのかってのも分からなくて…
      完全にヤバいな~ってところだったら、最初からやるんだけどね。

      大雨は嫌だけど、どういう感じなのかは見てみたい気もします(^▽^;)