スポンサーリンク

春満喫!食い倒れ&エネパーク巡りの旅!?(^▽^;

どーも! バッシーですd(^-^)

桜の開花宣言もあちこちで出て、すっかり春ですね~♪

ぽかぽか陽気に誘われて、

週の初めからちょっとお出かけしてきました!

浜松でうなぎを堪能!でも経費にはならず…

まず初日は静岡・浜松へ寄り道。

久しぶりに美味しいうなぎを堪能しました!

そこで、仲間の税理士さんに

「太陽光発電所による味の影響を調査ってことで、経費で落ちる?」

冗談交じりに聞いてみたら…

「たとえ税務署が許しても、俺が許さない」

…ですよね(笑)。

まあ、税務署も許してくれないと思いますが!

奈良で40年ぶりの大仏様&鹿まみれ体験

そして次の日は奈良に移動!!

奈良の大仏様に会うのは、なんと修学旅行以来の40年ぶり!?

いや~、ホントご無沙汰でした。

それにしても、東大寺周辺ってホントに鹿が多い!

「鹿がいる」どころじゃなく、「鹿しかいない」レベル(笑)

奈良って、こんなに鹿ワールドだったっけ…!?

この時期の奈良と言えば、有名な“吉野山”の千本桜!

チョロッと寄ってみましたが…

ちょっと早かったようで、完全に不発でした(^^ゞ

三重県でまさかの偶然!?

そして次の日は三重へ!

ふと道路沿いの発電所を眺めていたら…

なんと、近所の発電仲間の「山ちゃん」が作業しているではありませんか!

茨城の仲間と三重でバッタリ再会なんて、

なかなかレアですよね~(^^;

…と思いきや、実はこれ、ちょっとした仕込みアリ(笑)

山ちゃんの作業予定に合わせて、

こちらもエネパーク巡りの旅を決行したというわけです♪

三重のお楽しみ会へGO!

せっかくなので、三重の仲間「NKEさん」に声をかけて

「お楽しみ会」を企画してもらいました!

平日ど真ん中に設定してもらっちゃって、すみません(笑)

三重と言えば…やっぱり松阪牛!!

ガッツリ堪能しましたよ♪

翌日は長い帰路が待っているので、ほどほどに…

と分かってはいたのですが、結局楽しみすぎました(笑)

帰路&やらかしエピソード

自分もまあまあヤバかったのですが、朝には復活!

案の定、飲み過ぎた奥さんがダウン…。

朝イチでホテル隣のコンビニへおつかいに行ってきました(^^ゞ

ひさしぶりにやらかしたけど、

それも楽しかったからということですよね♪

一人で朝食を済ませ、チェックアウトギリギリまでホテルで待機。

奥さんも回復してきたので、いざ帰路へ!

途中休憩を挟みつつ、約7時間かけて無事帰還。

自宅に着く頃にはすっかり元気になり、

二人で自宅近所のラーメン屋で夕飯を食べました(笑)

-----

「エネパーク巡りの旅」と言いつつ、この記事にはほとんど出てこないって!?

そちらの方は、レポートにまとめておきますφ(..)

最後に、三重での楽しい会を取りまとめてくれた「NKEさん」

忙しい中参加してくれた「たまさん」「Oさん」

楽しい時間をありがとうございました♪

おかげで苦しい朝を迎えましたが、とても楽しかったです(^^ゞ

また機会があれば、ぜひお付き合いくださ~い!

▲▲▲▲、
って思われる方は、
応援でポチッポチッとお願いします!
Ctrlボタンを押しながらクリックするとリンク先に飛びません
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ 





スポンサーリンク
PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク

シェアする

フォローする

スポンサーリンク