スポンサーリンク

ソーラーシェアリング!残り半分の出荷d(^-^)

どーも! バッシーですd(^-^)

師走でバタバタしてますか~!?

自分もバタバタしているのか分かりませんが、

日が経つのが早い!!!

あっと言う間に1週間が経ってしまいましたが、

先週末、サラリー時代の先輩方と、

恒例のお泊り麻雀大会がありました♪

皆さん、勤め上げた方ばかりで、

お話を聞いているといろいろと参考になりますφ(..)メモメモ

肝心の麻雀の成績の方は、、、12人中8位(ToT)/

まっ、皆さんのお元気な姿を見られているだけでオッケーです♪

残りの剪定!!

さて、週明けの月曜日!!

頭を使った(!?)次は、肉体労働です(^-^;

先日にも記事にしましたが、

唯一の「ソーラーシェアリング」の出荷作業を

してきました(^^)/

過去記事:祝!初出荷♪修行で全身筋肉痛(^^ゞ

前回、1日がかりで半分出荷し、

今回は残り半分の出荷・・・

今回も、“植木屋さん”“坊主くん”ウチの奥さん

そして自分の4名体制での作業ヽ(^。^)

朝、早くから作業を開始し、黙々と剪定…

トン袋が次々とパンパンになっていきます。

10袋分!!

結局、全て終わったのが、昼も大分過ぎた14時ごろ。

なんとトン袋10袋分が一杯になっていました!!

トラック満載のサカキを積んで移動。

途中、みんなで遅い昼食をとりましたヽ(^。^)

お腹も満たされ、一息ついた後、

まだまだ終わりません・・・

この後、出荷先までサカキの運搬ヾ(–;)

トラックだったので、”坊主くん”と二人でドライブ!

高速道路を使って、片道2時間ちょっと

サカキ屋さんに着いた時は、もう真っ暗でした。

サッサとサカキの入ったトン袋を降ろし、

そそくさと帰路へ!!

時間が遅かったので、測量などは後日と言うことで、

この日の出荷量は分からず。

まっ、前回よりは多かったはずd(^-^)

いや~疲れました(~o~)

皆さん、お疲れさまでした~♪

次回の出荷はいつになるんだろう…

いまは考えるのは止めとこう(^^ゞ

お疲れさま!!っと言うことで、
応援でポチッポチッとお願いします!
Ctrlボタンを押しながらクリックするとリンク先に飛びません
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ 





スポンサーリンク
PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク

シェアする

フォローする

スポンサーリンク

コメント

  1. 零細営農発電事業者 より:

      こんにちは、群馬でサカキの営農案件をやっています。サカキの売り先の花屋が倒産して売り先がなくなって道の駅に売っています。引き取り先がなく困っています。
     どこか良い売り先はありませんでしょうか?

    • バッシー より:

      零細営農発電事業者さん

      メールの方でご連絡させて頂きましたので、返信願います!

  2. オーシャンエナジー より:

    バッシーさん

    茨城県鉾田市で太陽光発電を開始して10年目になるオーシャンエナジーです。
    最近オムロンのパワコン(KP55MーJ4)の一部にエラーが生じ出力が低下しています。エラーコードはA2-7と表示されています。おそらくブレーカーが機能していないため発電量が極端に低下したものと思われます。同じような経験ありますか? この場合ブレーカーだけを修理することは可能でしょうか?

    • バッシー より:

      オーシャンエナジーさん

      エラーコードを見ると、「パワーコンディショナ内部のファン異常」かと思われます。
      コメント欄でやり取りすると長々となってしまいそうなので、メール(helios.llc.ib@gmail.com)を頂けると幸いです。