おかげさまで、ランキング上位を継続中o(^o^)o
ご面倒ですが、応援でポチッとお願いします!
太陽光発電ブログのランキング
↓ ↓
現時点のソーラー発電所の詳細はこちら
今月は検針票が、なかなか届きませんでした。
(7/23検針→7/30到着)
ドキドキしながら結果を見てみました・・・
なぜドキドキかと言うと、
今月は、7月に入ってから連続悪天候。
(これは皆さんと同じ)
そして、7/10頃からお天気が良くなると同時に、過積載工事。
既存の設備のつなぎ直しも伴っていたため、1週間ほどブレーカーを落としたり入れたり・・・
そしてそして、最近記事にもしたブレーカートリップと、これでもかと言うほどの悪条件が今月は揃ってしまいました(-。-;)
それでも意外や意外。
シミュレーション値にかなり近い数値まで発電していましたd(^-^)
検針結果ですが、
1号基(55.08kW): 5,159kWh(6/24~7/23、30日間)
2号基(42.84kW): 4,574kWh(6/24~7/23、30日間)
324kWh/日。(1kWあたり、3.3kWh/日)
グラフを見ると、前述した通り、、、悲惨な状況です。
平均日照時間は、5.2時間/日。
やはり7月前半の悪天候のため、少なめです。
よく後半盛り返してくれたと言った感じですね。
来月は、”梅雨明け後”、”過積載”、”ブレーカートリップ対策”とプラス要因が多くありますので、かなり楽しみです!
今月の低発電を吹き飛ばしてくれ~!!
-----
アドバイスや質問があれば、気軽に コメント してください!
質問に対しては可能な範囲でお答えします。
最後に、応援でポチッとお願いします!
コメント
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
こんばんは。
当方もこの悪天候を気にしていましたが。
40日で8100kwh。
30日換算で6000kwh強。
65.5kwの過積載と四国ゆえでしょうか?
ただ、今日のようにまぁまぁ晴れていても気温35度越では1日で330kw程度でした。
暑さ対策の妙案が必要かもしれませんね。
SECRET: 0
PASS: 73c4c439e7d076d566082f12219dcf56
検針のタイミングで何とも言えませんが、こちらの方でもプリ太さんと同じくらいの発電量のようですね。
ブログ仲間のあやぱぱさんがまとめてくれている「太陽光発電GP」(http://minori-solar.com/?page_id=930)が、生データなので参考になりますd(^-^)
自分のところも、念願の過積載で62kWまでパワーアップ。
晴れの日は350~380kWくらい発電しているようなので、来月の検針は楽しみです♪
暑い日の発電量はパネルの特性にも依存するようですね。どこが良いのかイマイチ分かりませんが(^^ヾ