スポンサーリンク

出張中に緊急連絡!?放置した仮施工中のフェンスヾ(–;

どーも! バッシーですヽ(^。^)ノ

娘たちと毎年恒例の家族旅行に行ってました♪

と言っても、がっつり平日だったので近場の1泊旅行ですが(^^ゞ

宿の方は、すっかりお気に入りで

夫婦で何度もリピートしているお宿ヾ(^^へ)

娘たちも満足してくれたようで何より♪

帰りには次回の話が出ていました♪

お小遣いを溜めておかなくちゃ!(;^ω^)

出張中に緊急連絡!

さて、全く話は変わりますが、

これは旅行中では無く、出張作業中の話…

かなりご無沙汰している発電仲間から電話がありました!

何かと思ったら、

何やら自分の発電所のフェンスが倒れているとのこと・・・

一瞬、「ケーブル泥棒!?」

かと思って焦りましたが、

そうでは無さそうとのことなので一安心♪

発電所の防犯カメラで確認してみると、、、

門扉の横のフェンスが1枚倒れてる(゜o゜;)

それも道路側に!ヤバい!!

何でだろう、、、

と思った瞬間に一つ思い当たる節が(;・∀・)

もう5年ほど前の話になりますが、

ここを施工した際、使用していたステンレス線が無くなり、

仮で鉄線で留めた記憶がありました。

で、サビてきているのもちゃんと確認していたのですが、

まだ留まっていたのでそのまま放置していました(-_-;)

それが前日の強風で、限界突破して切れてしまったのかと…

出先だったので、すぐに現場にいけなかったので、

あくまでも予想でしたがφ(..)

仮止め、早速補修!!

帰宅後、すぐに発電所へ!!

当たり前ですが、しっかり倒れていました…

自動的に起き上がることはないか(^^ゞ

留まっていた部分を見てみると、

予想通り、鉄線がサビサビで切れていました(-_-)

フェンスを起こして、

標準仕様のステンレス線で括り直しました!!

一応、他に仮止めしているところもチェックしましたが、

ここだけでした(^^)

お客さまのところは、さすがに”仮”で施工することは無いのですが、

自分のところは、“お試し”と言うのもあるのですが、

どうしても適当に作業しちゃうところがあったりします(^^ゞ

皆さんも、気をつけてくださいね~♪

「そんなところないよ!」って言われそうですが(^_^;

-----

今回は、仲間からの早い連絡がもらえたのもあり、

大事には至らなかったですが、

異常を見つけたときは、すぐに対処ですね(^_^;)

また、連絡してくれた仲間には感謝です♪

どうもありがとうございました(^o^)丿

自分のところは結構適当になっちゃう!って方は、
応援でポチッポチッとお願いします!
Ctrlボタンを押しながらクリックするとリンク先に飛びません
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ 





スポンサーリンク
PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク