どーも! バッシーですヽ(^^ )
昨日、50度目のお誕生日を迎え、
気分新たに発電していくぞ~o(^o^)o
と思っていたら、今日のお天気はイマイチでした…
明日も曇り、土曜は傘マーク予報・・・ヾ(–;)
雨と言えば、、、
今、準備中の用地は、大きな水たまりができますヽ(^^;
これは、ある程度、計算済み!
と言うのも、周りは田んぼで盛土をしているため、
50~60cmほどの法面になっています。
法面に水が流れてしまうと、
そこから見る見るうちに崩壊してしまいますので、、、
周りを高めに造成していますヽ(^^ )
とは言え、このままでも少しずつ崩れてくるので、
早く雑草が生えてくれるのを待っている状態ですd(^-^)
で、法面崩壊と言えば、、、
先日、ちょっと気になっていた発電所を見てきましたヾ(–;)
ここは2m以上の法面で、勾配もそれなりにあります。
造成当初から「崩れないのかな~…」
と思っていましたが、、、
やはり崩壊し始めていました( ;∀;)
ちなみに、まだ数か月しか経っていません。
これくらいの法面だと、何らかの対策が必要な気がしますが…
この後、何らかの対策の計画があるのかな~。
大崩れすると、架台の基礎までいきそうな感じですし(-.-)
隣の畑の地権者さんも、気が気じゃないのでは。
そもそもですが、何でここまで盛土したのかよく分かりません…
南側も北側と同じレベルなので、
ここまで高く盛る理由が見当たらない、、、はて!?
何らかの理由があるのかとは思いますが、、、
とにかく、災害なく無事に発電してもらいたいと思います(-人-)
ご近所には迷惑をかけないように!と思われる方は、
ポチッとお願いします!
※Ctrlボタンを押しながらクリックするとリンク先に飛びません
自分もお世話になっている
施行業者さんの紹介 は、< こちら > から!!
※全国対応、信販も使えるようですd(^-^)
アドバイスや質問 があれば、
気軽にコメント< PC版 / スマホ版 > してください!
質問に対しては可能な範囲でお答えします。
コメント
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
悩ましいですね。
当方も、多くの場所で法面があります。
対策は排水路を作る以外にないのでしょうか?
法面をコンクリートで固めるのも問題がありそうですし。
法面固める場合にも法面の排水が必要ですよね。
当方でも少し崩壊しているところは、その部分に水が流れていきやすいと考えて、その場所に排水路を作るということを考えています。
SECRET: 0
PASS: 73c4c439e7d076d566082f12219dcf56
法面はホント悩ましいですよね(-。-;)
プリ太さんのところもたくさんあるんですね…
法面に水が流れると、すぐに崩れてきちゃいますからね~(>_<)
自分のところは、とりあえずこのまま様子見ですが、自然浸透せずに溢れて、あまりにも法面に影響がでそうでしたら、暗渠で対策しようと考えています。
法面を崩すような水の流れを変えるような感じで!!
それほど高い法面じゃないので。
また法面にも雑草が生えてきたようなので、それらにもちょっと期待していますd(^-^)
SECRET: 0
PASS: 9ada6b1ca7d3b6be3a1a57b422628eba
うちは法面にホワイトクローバーの種をまきました。
高低差が身長以上ありますが、わんさか咲いてくれています。
種はネットで大量に購入したので費用も掛からず、発電所に影響しない緑も維持できて一挙両得になってますd(^-^)
…種が安かったので平らなところもホワイトクローバーだらけにもしてしまっています。
ただ、パネルのしたは全く発芽してくれませんでした。
SECRET: 0
PASS: 73c4c439e7d076d566082f12219dcf56
halさんのところは、クローバーの種をまいたのですね!
仲間でも法面と言って良いのか、、、ほぼ崖ですが、同じくクローバーの種を吹き付けていました(^^)
パネル下がNGだとすると、北側の法面もイマイチかな~・・・
自分のところは、とりあえず自然に任せて雑草仕様にしようとしていますが、草刈りが面倒そうですね。。。
様子を見ていろいろと試してみたいと思います!