おかげさまで、ランキングを上位でキープできていますヽ(^。^)丿
感謝です♪
ブログを書く励みになりますので、引き続き
応援でポチッとお願いします!
太陽光発電ブログのランキング
↓ ↓
現時点のソーラー発電所の詳細はこちら
昨日、今日と茨城の北部まで、お友達とお泊りゴルフに行ってきました♪
と言うことで、ちょっとレスポンスが悪くてご迷惑をおかけしましたm(_ _)m
普段の行いが良いせいか、昨日と今日だけ晴れマーク!
スコアはさておき、とても気持ちよく周れました(^^♪
そんな中、JPEAから電話が来ました。。。
先日、8号基の隣地追加をしたのですが、「分割案件被疑」ではじかれていました。
そして必要書類を揃えて、提出していました。
過去記事: またまた…申請不備のお知らせ(-_-)
提出してから、25日間経ってやっと連絡がきました。
ば:「待ってました~」
J:「お待たせして申し訳ありません」
ば:「どうですか?」
J:「提出して頂いた書類を確認したのですが、このままだと認定は通せません」
ば:「えっ!?」
J:「今回追加した地番の地権者と、同様の土地が32円案件の土地とつながってしまうので・・・」
ちょっと分かりにくいので、図で説明するとこんな事らしい。
今回、軽微変更で認定済みの”土地①”に”土地②”を追加申請しました。
すると、”土地②”と”土地③”は同じ地主A。
“土地③”と”ばっしー土地”を介して、”32円案件の土地”につながってしまうので、「分割案件」になってしまうんだそうです…
ちなみに、認定済みの”土地①”は、抵当権付仮登記のため地権者は別の人と判断されるらしい。
(2016/11/29訂正: ”抵当権付” → “抵当権付仮登記“)
「もしかしたらひっかかるかも…」とちょっと思っていましたが、他人の土地が間に入っているし大丈夫かな~。
なんてちょっと甘い考えをしていました(^^;
と言うことで、次の対応へ。
既に当事者間では売買が決まっている”土地③”の手続きを急いでもらうことに。
この土地が、地主A→第三者の土地になれば、この被疑が解消されるようです。
今日、ゴルフから帰宅後、夜に地主さんの家に、買主さんと司法書士さんが集合。
もちろん自分も立ち会いました。
売買を済ませ、すぐに登記申請できる状態に!!
週末は法務局もお休みなので、登記申請は月曜になってしまいますが、お願いしておきました。
後は登記完了後、その書類をJPEAに提出すれば、変更認定されるはずヽ(^。^)
もう少し時間はかかりますが、がんばろう!!!
-----
最後に、「がんばれ~!!!」と応援してくれる方は、
応援でポチッとお願いします!
お小遣い稼ぎに興味のある方は↓
-----
アドバイスや質問があれば、気軽に コメント してください!
質問に対しては可能な範囲でお答えします。
コメント
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
おはようごさいます。先日は、早々にご返事頂きありがとうございました。分割案件て本当に複雑ですね。36円までならなんの問題もなかったものが、些細なことでストップとなるので当方も頭を悩ませています。分割案件でひとつ教えて頂きたいのですが、隣地の隣地は申請ってできるのでしょうか?ばっしーさんの図で言えば今回は土地2を隣地申請されたようですが、これにプラス土地3は申請できるのでしょうか?最悪、土地1と土地2を合筆して土地1の地番になる案件であれば、土地3も申請可能かと思うのですが。もし、ご存知であればお教え頂きたいです。何度もお手数ですがよろしくお願いいたします。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
分割対応大変ですね。
ところで、図をみると、
地主Aさんとぱっしーさんが別人なのに、
分割案件になってしまうのでしょうか。
別人であれば分筆されていればだいじょうぶと思っていたのですが。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
分割疑惑は本当に面倒ですよね。お疲れ様です。図があると分かりやすいですね。つまり、ヤツらは「同一地権者の土地は合筆可能」と判断し実質同じ土地と見なすようですね。つまり合筆すれば隣合わせになるから、合わせて高圧にしろと。
ちなみに、第三者とは何処から第三者なんですかね?全く繋がりが無いことの証明なんて悪魔の証明ですよね。(^^)
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
連投失礼します!抵当権がついてると別の地権者とみなされるのは知りませんでした。これは使えるかも・・・(^^;;
SECRET: 0
PASS: 73c4c439e7d076d566082f12219dcf56
ホント、分割案件についてはグレーな部分もあり、実際に審査してもらわないと分からないとこも多いので悩ましいです…
良いのか悪いのか、何度も"申請不備"の対応をしているので、だんだん慣れてきちゃいましたが(^^;
質問の件、隣地の隣地の申請ですが、地番追加の申請ですよね。
と言うことで話を進めますが、まず例で土地3は土地1から見ると隣接しているので普通の隣地です。
で、隣地の隣地で言うと番号無しの真ん中の土地(地主A)になると思いますが、土地2と同時に地番追加をすればOKだと思います。
とにかく最終形で土地が離れていなければOKとのことなので。
なお念のため、、、今回の自分の場合、土地3を地番追加申請すると100%分割案件でNGです(^^;
SECRET: 0
PASS: 73c4c439e7d076d566082f12219dcf56
そうなんですよ~、地主Aさんとは赤の他人なのですが、ダメなんですよね~(-_-)
分筆して地番を分けても、地権者が同一の場合は一つの土地として見られるようです…
自分の土地ならまだしも、他人の土地なのに理不尽な話です。
SECRET: 0
PASS: 73c4c439e7d076d566082f12219dcf56
おっしゃる通り、地権者が同一だと一つの土地とみなされるようです…
そもそも他人の土地であって、その間の土地を譲ってもらえる(または借地)とは限らないと思うのですが。
多分、意図的に分筆して分割被疑逃れの対策でしょうね…
また、抵当権の付いている土地は、所有権が違うのでOKのようです♪
ちなみに土地3の地権者を、この抵当権を付けている人にしてしまうと、これまたNGのようです(^^;
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ぱっしーさんの運用中の土地は地主Aさんからの借地なのでしょうか。
今年、分割禁止後の買取価格物件で、
底地が同じ地主さんで、借地人が違くなるような形で、分譲していました。各区分は分筆はされていました。
審査は通っています。
SECRET: 0
PASS: 73c4c439e7d076d566082f12219dcf56
自分の運用中の土地は、自前の土地です。
借地の場合は、借地権で見られるので、別の借地人でしたらOKですね!
とにかく、間に別の権利者(借地権、抵当権も含む)が入っていれば、分割案件にはならないようですd(^-^)
ただし、親族の場合はチェックが入る可能性大ですので要注意です。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ばっしーさん、早速のご返信ありがとうございます。
最終形で土地が離れていなければOKなのですね。実は、番地を追加したい案件を持っていまして、先日からJPEAに電話していたのですが、全く繋がらずで、ばっしーさんの記事が本当にタイムリーでご質問させていただいた次第です。今度はJPEAに繋がるまで根気よく電話し、必要書類等詳細を聞いてみたいと思います。
SECRET: 0
PASS: 73c4c439e7d076d566082f12219dcf56
タイムリーな記事だったようで良かったです。
JPEAはホントつながらないですよね…
また地番追加ですが、まずは軽微変更で申請してからになると思います。
以前、自分もまさに同じくJPEAに電話をして、地番追加の必要書類を聞きました。
すると、「必要書類は、後ほど担当者より連絡が入ります」と言われました(^^;
その際に、一応必要なのは、地番同士が隣接していることの確認として、公図が必要と教えてもらいましたが。どちらにしても、提出は連絡があってからと言うことで・・・。
ちなみに、自分の場合は、どうすり抜けたのか分かりませんが、書類提出無しで済んじゃいましたが。
基本的に手順としては、
軽微変更申請→JPEAから連絡(必要書類など)→書類提出→問題なければ認定
とにかく、申請や提出してからJPEAの処理が各々1ヶ月近くかかります。
とにかく時間がかかるのでそれだけは覚悟ですね(-_-;
SECRET: 0
PASS: cd30caaf4b0b8ccafe20499260f98c19
ばっしーさこんばんは
1年ちょっと前倒木の時に書込みさせてもらいました。
その後順調に連係され私にとって神のような存在です。
さらに、追加案件も手掛けられています。
自分も、もう少し増やしてみようと設備認定申請の準備を進めています。
よかったら教えていただきたいのですが、今回の用地は隣接する田んぼです。
東西に向けて3用地なんですが、東の用地と真ん中の用地の間に3mの農道があり、真ん中の用地と西側の用地の間に60㎝程の水路があります。
この場合分割案件とみなされてしまうのでしょうか?
よろしくお願いします。
SECRET: 0
PASS: 73c4c439e7d076d566082f12219dcf56
こんばんは、お久しぶりです!
まずは、カープ優勝おめでとうございます♪
この週末は、かなり美味しいお酒が飲めているかと思います(^^)
また、神様のような存在なんて…
ただのオッサンです(^^;
質問の件ですが、書かれている内容だと自由にならない土地(他人or国)が間に入っているようですので、分割案件にはならないと思われます。
農道や水路は、個人所有の土地ではないですよね!?
最終的にはJPEAに審査を受けてみないと分かりませんが、、、無事に通るといいですね~♪
ほぼ隣接しているけど、分割案件にならないなんてd(^-^)
SECRET: 0
PASS: cd30caaf4b0b8ccafe20499260f98c19
ありがとうございます!
大丈夫そうで、とりあえずほっとしました!
カープ優勝の件ありがとうございますm(_ _)m
昨日今日と酒ずけになってます。(^^;;
水路の方ですが、法務局の公図に水路が描かれてないので恐らく、大昔農家の方々が土地を提供し合って水路を引いたのかなぁと‥
とりあえず申請を出して結果を待ってみます。
SECRET: 0
PASS: 73c4c439e7d076d566082f12219dcf56
おっと、、、公図に水路は繁栄されていないんですか!?
それはちょっともめそうな気配ですね~(p_-)
JPEAの審査のやり方は、まず近くの地番は"被疑"ではじいて、必要書類を提出させます。
その際に、必ず公図は求められ、それを基に判断するので…
現況を考慮してくれるか分かりませんが、市役所など公的機関の確証などで納得してもらえるかどうかですね。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
色々、奥深いですね。
私も36円の追加地番では公図を出して何とか軽微変更申請を通せました。更に玉突きで36円の地番追加が必要なのですが、前回の地番追加と重なる土地の申請なので慎重になってます。36円は同一敷地でも複数案件可能なので、原理的には問題はないはずですが、虎視眈々と狙ってるところに申請を出すのは気が引けます。
とりあえず10月から1区画か2区画の新設工事を始めることになりました。年内連系が目標です!
SECRET: 0
PASS: 73c4c439e7d076d566082f12219dcf56
ホント、奥が深くて困ります…
ま、ケースbyケースなので致し方ないのかも知れませんね。
連系待ちさんのように36円案件は、まったく問題ないと思いますが…
おっしゃる通り、JPEAは虎視眈々と狙っているので大丈夫と分かっていても申請を出すのは慎重になっちゃいますね。
いよいよ10月から新設工事が始まるんですね!!
自分の方の7・8号基は、1ヶ月遅れの11月から動くことになりそうです。
本当は、今月末くらいから動きたかったのですが…なかなか思う通りにいきませんね(^^;
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
こんにちは
昨日は疑問に答えていただきありがとうございました。
被疑ではじかれる可能性があるんですね〜
被疑ではじかれた場合はできそうなことを最大限やってみるしかないので、現場の水路の写真を撮って公図と一緒に提出してみようと思います。
SECRET: 0
PASS: 73c4c439e7d076d566082f12219dcf56
こんばんは!
そうですね~、お互い当たって砕けろ精神で行きましょう♪
とりあえず、動いてみないと始まらないですからねp(^^)q