どーも! バッシーですヽ(^^ )
昨日は、奥さんのお誕生日♪
と言うことで、夜は二人でお祝い(^^)/
メデタイと言うことで、気分良く飲んで
帰宅後、即爆睡(^-^;
車ではありませんが(^^ゞ
“メデタイ”と言えば、
昨日の昼間、納車がありました♪
ゼノア製チッパーシュレッダー(粉砕機)
「SR3000-2」です!(^^)!
いろいろなサイズのチッパー(粉砕機)を検討していたのですが、
検討したところ、この中型サイズのものに決定!
中型と言っても、1.3tほどありますが、
自分のトラックに載せて現場に持って行けるので、
使い勝手は良さそうo(^o^)o
ちなみに、小型のモノも検討しました。
しかしいろいろ方に聞いてみると、
庭などで剪定した枝などは良いけど、、、
自分のような場合は、ちょっと使えないようで(+o+)
と言うことで、思い切って購入しました!!
とは言え、新車はかなり敷居が高かったので、
中古での購入です。
それでも、自分にとってはかなり良い値段でしたが(^^ゞ
かなり活躍してくれるはず!!
今まで伐採した原木は、チップ業者に引き取ってもらい、
薪にできそうなモノは、ジモティーで引き取ってもらいました。
が、どうにもならないのが、残った枝葉…
とりあえず、資材置き場に持ち帰り、
乾かして小さくしてから、
ドラム缶ファイヤーしていました(^^ゞ
ただ、あまりにも量が多いと、
現場から持ち出すにも、
ファイヤーするにも、かなり時間がかかりますヾ(–;)
時間より何より、いろいろと問題もありますし(^-^;
しかしこれからは、このチッパーシュレッダーを現場に持って行き、
その場で粉砕してチップにしてしまえば、
時間も節約でき、自然にも優しく対応できます♪
早速、試運転してみましたが、
軽快に枝をバリバリと粉砕してくれました♪
ちなみにこの重機は、
現場では奥さんが使用することが多そうなので、
コツを早く覚えてもらわなくちゃ!!(^^)
なかなか使えそうなアタッチメント♪
今回は、お世話になっているレンタル屋さんから
レンタル上がりの重機を譲ってもらいました!
横に置いてあった、アタッチメントを発見♪
サイクロンアタッチメントで、
オマケで付けてもらいました(^^)/
これは何のアタッチメントかと言うと、、、
本体の排出口に取り付けると、
フレコンバックが簡単に取り付けられ、
チップや埃をまき散らすことなく、
収集できるという優れモノ♪
チップをまき散らせない現場や、
持ち出さないといけない現場などで
かなり活躍してくれそう(^ム^)
写真には写っていませんが、
排出ダクトも付いており、
両方で50kgほど…
見た目以上に重く、
取付けるのも結構大変そうですが(^^ゞ
ちなみに新品で購入すると、
これだけでも30万ほどするので、
ちょっとラッキー♪ヽ(^^ )
これはきっと活躍してくれそう!
って思われる方は、
応援でポチッポチッとお願いします!
※Ctrlボタンを押しながらクリックするとリンク先に飛びません
コメント
お世話になっております。
発電量が昨年比で7%くらい下振れしてるんですが許容範囲内でしょうか?
星野さん
自分は、月毎の去年比しか出していないので、正確な数値は分かりませんが、、、
関東の発電所は、皆さんそれくらいは下振れしているのではないでしょうか?
下振れもあれば、上振れもあるので、一喜一憂せずに暖かい目で見守りましょう♪
とは言え、残りあと1ヶ月ちょっとしかありませんが、もう少し頑張ってもらいたいですね!(^^ゞ
バッシーさん
奥さんの誕生日おめでとうございます。
誕生日プレゼント実は粉砕機かなと思ってしまいました(^^)
後で粉砕機見させて下さい!
うっしーくん
めちゃくちゃタイミングが良くて、うっしーくんの言う通り、奥さんの誕生日プレゼントになった感じですね(^-^;
かなり高価なプレゼントですが、頑張ってくれているので…
って言うか、これからもこの粉砕機を使って、頑張ってもらわないとo(^o^)o
年間で6000kwh少なかったので異常かと思いました。ありがとうございます。
星野さん
それだけ減ると、何事かあったのかって思いますよね…
ただ、今年は7月9月10型と日照時間が異常だったので(p_-)
奥様のお誕生日、おめでとうございます。いつも仲良しの二人がうらやましいです。
粉砕機、いいですね。色々な機械が増えて楽しいですね。次は何を狙ってますか?
当方も、トラクター装着式の古い粉砕機で、枝・葉を粉砕しています。ガサが大きく減るので大変重宝しています。
やなさん
どうもご無沙汰です!!
奥さんとは、いつも仲良しのフリをしているだけですが(^^ゞ
また、粉砕機ですが、トラクター装着式の粉砕機を使っているんですね!
自分も今までは、まさお君で粉砕したり、ファイヤーしたり、、、
でしたが、ちょっと限界を感じてきたので、ちょっと買ってみました。
マテリアル系は、もうこれで終わりかと…多分(^-^;