スポンサーリンク

4月の発電量…1万オーバー続出♪o(^o^)o

どーも! バッシーですo(^o^)o

今日も一日良いお天気でしたね~♪

と言うことで、今日も作業(仲間のお手伝い)をしていましたが、

その話はのちほど~ヽ(^^ )

今日は4月最終日!

と言うことで、4月の発電報告です!!

4月の発電報告!

今月は、例年と同じくらいの発電量ですが、

なかなか良い感じでした♪

所有発電所の半分くらいが、1万オーバーに(^^♪

-----
[4月1日~30日]【kW・日】
(架台は、⑧10度⑨10&20度、他は20度)
①龍ヶ崎HQ83: 9,486 kWh【3.79】
②龍ヶ崎HQ83: 9,475 kWh【3.79】
③龍ヶ崎HQ85: 9,701 kWh【3.82】
④龍ヶ崎SF90: 10,246 kWh【3.80】
⑤龍ヶ崎SF90: 10,165 kWh【3.87】
⑥つくばHQ56: 7,345 kWh【4.36】
⑦つくばLO113: 11,169 kWh【3.28】
⑧筑西HQ63: 8,528 kWh【4.50】
⑨筑西HQ63: 8,586 kWh【4.53】
⑩利根NE91: 10,239 kWh【3.74】
⑪利根NE91: 10,204 kWh【3.73】
⑫利根NE91: 10,225 kWh【3.74】
⑬利根NE91: 10,241 kWh【3.74】
⑭利根NE90: 10,159 kWh【3.76】
-----

MAX発電量!!

そして、今月のMAX発電量ですが、

今月も、“つくばLO113” でしたヽ(^^ )

4月25日の、

“507kWh” でした!!

いよいよ500kWhを越えてきましたね~♪

西向き26度なので、夕方に強いようですd(^-^)

各発電所のMAX発電量です(^^)/

今月は、63kWの発電所も400kWhオーバー♪

56kW発電所は、残念ながら…

-----
[3月MAX発電量]
(架台は、⑧10度⑨10&20度、他は20度)
①龍ヶ崎HQ83: 449 kWh(4/25)
②龍ヶ崎HQ83: 451 kWh(  〃  )
③龍ヶ崎HQ85: 464 kWh(  〃  )
④龍ヶ崎SF90:  479kWh(  〃  )
⑤龍ヶ崎SF90: 477 kWh(  〃  )
⑥つくばHQ56: 367 kWh(4/23)
⑦つくばLO113: 507 kWh(4/25)
⑧筑西HQ63: 407 kWh(  〃  )
⑨筑西HQ63: 408 kWh(  〃  )
⑩利根NE91: 480 kWh(  〃  )
⑪利根NE91: 479 kWh(  〃  )
⑫利根NE91: 479 kWh(  〃  )
⑬利根NE91: 480 kWh(  〃  )
⑭利根NE90: 478 kWh(  〃  )
-----

1ヶ月の発電量!!

4月の発電量をグラフで見てみるとこんな感じです!

曇りの日も多かったですが、

この季節は、日差しが強いので、

曇っていてもそれなりに発電してくれました( ^ω^ )

—–

5月も引き続き順調に発電してもらいたい!(^^)!

その次は、梅雨本番ですからね~…

今年のGWは、我慢ウィークになってしまいましたが、

コロナなんかに負けずに行きましょう♪

5月の発電量も期待しちゃう♪
って思われる方は、
応援でポチッとお願いします!
Ctrlボタンを押しながらクリックするとリンク先に飛びません
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ 





スポンサーリンク
PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク

コメント

  1. 連系待ち より:

    4月は全般的に好天に恵まれた気がします。
    パネル75kWですが2ヶ所の発電所の月間発電量が10294kWh、10095kWhと10000kWhを越えてきました。傾斜角は15度と10度&25度の構成です。日最高発電量はそれぞれ440kWhと431kWhでした。LO113が507kWhということで、さすがに過積載率150%では230%とは勝負になりませんね。

    パネル62kWの発電所の日最高発電量が404kWhとバッシーさんとことほぼ同じ感じでした。パネル55kWだと372kWhと400kWh越えられないのも一緒です。快晴の最良条件であれば、そんなには設置場所の影響は受けてないような結果ですね。

    バッシーさんは同一県内の発電所なので規制の影響は厳しくはないと思いますが、県を跨いだ移動は自粛するようにとのことで、雑草が一番成長する時期にメンテできないと後で大変なことになりそうです。5月の連休前後のタイミングで一度除草しとくと、後の苦労が全然違ってきます。

    20万程度で買えるハスクバーナの草刈ルンバも試してみましたが、パネル下の雨垂れで掘れた地形でスタックして充電ステーションに戻れなくなるなど、なかなかメンテフリーという訳にはいきません。元々庭一面に張った芝生をメンテする機械なので、太陽光発電所の整地レベルでは放置したままでの自動運転は厳しそうです。

    • バッシー より:

      連系待ちさん

      連系待ちさんの発電所と、大体同じ感じのようですね♪
      情報有難うございますヽ(^^ )

      自分の発電所は、同県南地区にまとまっているので、こんな時期でもメンテは関係なくしちゃっています。
      確かに県をまたいでいると、作業もコッソリと言った感じでしょうか。
      除草剤で対処したい時期ですよね…

      あと、ハスクバーナーの草刈ルンバを持っているんですか?
      自分もホームセンターでデモを見たことはあるのですが、実際に使ったというところは見たことが無く。
      雨垂れで掘られたところ程度で、スタックしてしまうようだと、なかなかお任せは厳しいですねヾ(–;)