スポンサーリンク

これが本当の”地なり設置”!?(^^ヾ

おかげさまで、ランキング上位を継続中o(^o^)o
ご面倒ですが、応援でポチッとお願いします!
太陽光発電ブログのランキング
   ↓        ↓
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ 
現時点のソーラー発電所の詳細はこちら


5連休のシルバーウィーク・・・あっと言う間に終わってしまいましたね。
自分も発電所の作業をイロイロと考えていましたが、あまりのお天気の良さで1日だけ作業、、、
あとは遊びに行ってしまいました(^^ヾ
それはそうと、今日、奥さんとチョロッと買い物に行きました。
先日記事にしましたが、奥さんが作業中に腰をちょっとやってしまって・・・
ま、それほど酷く無さそうで安心しましたが、念のため荷物持ちでお付き合い。
今日の買い物も、良く行くところなのですが、途中、奥さんが、
「そう言えば、途中にすごいソーラー発電所が出来てたよ!」
どう”すごい”かは見てみて!との事でした。
そして現地に着くと・・・何だこりゃ!
住宅地に隣接したところに、突然こんな発電所が(゜o゜;)
規模もかなりのものでしたが、それより何だかパネルが平らだったり斜めだったり、、、
150923-1.jpg
先端の方は、こんな感じに・・・
150923-2.jpg
地形をそのまま残し、まさに地なりで設置と言った感じです!
丘陵地や山の上の設置で、このようなのは写真で見たことがありますが、こんな近くで見れるとは思いませんでした。
正直なところ、少しでも造成すれば、もう少しキレイに設置できたのかな~なんて思いましたが。
ま、借地か何かで、地形を変えられない事情とかあるかもしれませんけどね。
とにかく、平らな部分のみではなく、土地をフル活用すると言った精神は、見習いたいところです♪
いま保留中の7号基発電所ですが、傾斜地になっています。
いろいろ悩ましい土地なのですが、この発電所は少し参考になりそうです。
-----
アドバイスや質問があれば、気軽に コメント してください!
質問に対しては可能な範囲でお答えします。
最後に、応援でポチッとお願いします!
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ 






スポンサーリンク
PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク

コメント

  1. kobara より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ん~~でも
    美観がよくないですね、こんな事するから
    ソーラーの悪口を言われると思います
    儲けだけじゃなくて、町の景観にも気を配ってほしいものです

  2. 通りすがり より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    法令や条令(例えば景観条令)等に違反してなきゃ私有地の工作物には行政は文句言えないよ。
    鬼怒川堤防決壊箇所の私有地削って設置した太陽光発電所と同様だよ。
    太陽光の悪口言われるのは、設置者が私腹を肥やすだけで地域に金銭的還元をしないから。
    美観とかじゃないよ、地元に金配んないと。

  3. ばっしー より:

    SECRET: 0
    PASS: 73c4c439e7d076d566082f12219dcf56
    こんばんは。
    確かに美しくは無いですね(^^ヾ
    いちゃもんをつける人は、きれいにパネルが並んでいてもつけるので、難しいところですが。
    でも、住宅地の近くの場合は、そう言ったところも機を使わないといけないかも知れませんね。

  4. ばっしー より:

    SECRET: 0
    PASS: 73c4c439e7d076d566082f12219dcf56
    こんばんは。
    確かにルールを守っていれば、行政は立ち入れないかも知れないですね。
    ま、地域の人にお金を配るのはどうかと思うけど、、、上手に付き合って行きたいものです(^^ヾ

  5. 自由ヶ丘 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    >地元に金配んないと。
    比喩でしょう。
    「非営利型事業会社が発電所建設と発電事業を担い、収益の余剰利益をステークホルダーに配当することなく地域再生資金として基金化する」のが今流のスキームです。
    こうすれば地元の理解が得られ地元にお金が落ちます。

  6. ばっしー より:

    SECRET: 0
    PASS: 73c4c439e7d076d566082f12219dcf56
    こんばんは。
    自分のような弱小なオーナーでは、なかなかそこまで大それたことはできそうにありませんが、地元の方々とより良い関係を続けていくために何か考えたいですね~。
    その前に、融資してもらっている金融機関にも迷惑がかからないように、しっかり運用もしていかないといけませんね!