スポンサーリンク

遠隔監視モニター”なんちゃってメガネ”完成!

おかげさまで、ランキング上位を継続中o(^o^)o
ご面倒ですが、応援でポチッとお願いします!
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ 
現時点のソーラー発電所の詳細はこちら


Xデーまで、秒読みに入りました。
皆さんは、もう仕込み終わりましたか(^^ヾ
さて、そんな中、遠隔監視モニター”なんちゃってモニター”を作ってみました。
作ったと言っても、オムロンのパワコンのカラー表示器「KP-CM2F-SET」をIPカメラで監視しているだけですが(^^;
カラー表示器の「KP-CM2F-SET」は、意外とすぐれもので、瞬間発電量、累積発電量はもちろん。
パワコン毎の抑制も含めエラー履歴が見れるなど、使えそう!
と言う事で、試しに採用してみました。
カラー表示器「KP-CM2F-SET
カラー表示器自体は、電気工事士の資格が必要とのことで、電気屋さんにお願いしました。
パワコンをLANケーブルでつなぐのですが、丁寧に埋設して接続してくれました。
150126-1.jpg
150126-2.jpg
このLANケーブルの終端は、計測ユニットに接続。
計測ユニットからモニターへは、無線で情報を飛ばして表示する感じです。
ここからは、自分の出番d(^-^)
と言っても、プチ発電所の物置にモニターを並べて設置。
そこに、IPカメラを並べてみました。
150126-3.jpg
カメラはリモートでターンするので、1台でもOKなのですが、カメラの録画機能で一日の累計発電量をいつでも確認できるように、各々設置してみました。
実際に、スマホではこんな感じでリアルタイムに確認できます。
150126-4.jpg
これで、売電メーターを確認しなくても毎日発電量のチェックが出来そうです♪
-----
アドバイスや質問があれば、気軽に コメント してください!
質問に対しては可能な範囲でお答えします。






スポンサーリンク
PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク

コメント

  1. サミー より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    はじめまして、 遠隔監視モニター”なんちゃってメガネについて質問こちらの費用詳細教えていただけないでしょうか?
    現在、稲敷、河内に低圧発電所を所有しております
    同じ茨城ですので今後情報交換もお願いしょいます

  2. ばっしー より:

    SECRET: 0
    PASS: 73c4c439e7d076d566082f12219dcf56
    こんばんは。
    お住まいはどちらか分かりませんが、稲敷、河内とかなりご近所ですね♪
    モニターの費用ですが、システムと一緒に支払いをしているので、正確には分かりません。。。
    が、そんな価格でよろしければ参考までに。
    監視モニター一式+施工費用:約12~20万円です。(差が有るのは複数の業者に頼んだため)
    IPカメラは通常7千~1万円くらい。(自分は運良く無料で手に入りました)
    モバイルWi-Fiと格安simは、監視カメラで使用しているものを流用。
    ってな感じです。
    こちらこそ、何か良い情報があったらよろしくお願いします!!

  3. ササ より:

    SECRET: 0
    PASS: 2f7b52aacfbf6f44e13d27656ecb1f59
    遠隔監視モニター”なんちゃってメガネ"、とてもいいですね!実は知人でソーラーやっている友人がいるのですが、やはり遠隔で故障時に検知できないかと相談がありここにたどり着きました。
    ただ、その知人のモニターはSF2MHS-2001というタイプでばっしー様と違うのですが、
    ① モニターは普段、使っていないと液晶がOFFにならないのでしょうか?それとも常時ONに設定しているのですか?
    ② 常時ONにしている場合、焼け付などないでしょうか?
    ③ そもそも、そのモニターの表示内容をルーターなどで外に飛ばして遠隔各監視できないかと妄想したりしているのですがそれは厳しいのでしょうか?
    ばっしー様の可能な範囲で結構ですのでお考えなど教えて頂けると助かります!
    よろしくお願いします。

  4. ばっしー より:

    SECRET: 0
    PASS: 73c4c439e7d076d566082f12219dcf56
    こんばんは。
    "なんちゃってメガネ"ですが、かなり使い勝手が良いです。
    本家のめがねと違って、リアルタイムに発電量が確認できるのが良いですね~。
    と、自画自賛はこの辺にしといて、質問の件、、、
    ① 自分のモニターは、設定で"発電中ON"と言うのがあります。これにしておくと、夜にOFFしますが発電が開始するとONに。
    ② 上記のような使い方で、1年ほどしか使っていませんが、まだ焼付けなどはありません。
    ③ すごく思いますし、そのパターンも考えました。が、今の自分のスキルではちょっと難しかったです。データの詳細な構成が公開されていれば可能かも知れませんが、、、メーカーに聞いても教えてくれそうなないですしね。そんなこんなでこう言った苦肉の策を取っているしだいで・・・(^^ヾ
    何かもっと良い方法があったら、情報くださいね。すぐに真似しちゃいます(^^;