スポンサーリンク

災難に対する対策!

今日は、小樽からこの旅行最後の地、札幌へ。
札幌は、北海道感がまったく無しの普通の都会ですね。
ここでは流石に太陽光発電所は無さそう。
20140716-1.jpg
で、今回は全然関係ありませんが、以前に記事にした”スーパー植物の災難”に対して対策をしましたので、その事について書きます。
過去記事: スーパー植物に災難が(–;)
法面施工でせっかく植えたクラピアに車のタイヤの跡があった件。
結局、ホームセンターでコーナーポールを購入し、設置しました。
1000円弱しましたが、これで改善されれば安いもの!
もう、ショートカットしないでね(^^)
20140716-4.jpg
-----
アドバイスや質問があれば、気軽に コメント してください!
質問に対しては可能な範囲でお答えします。
★ポチっとお願いします↓↓↓
 各々ランキング画面に飛び、このブログのランキングが上昇します。
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ 







スポンサーリンク
PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク

コメント

  1. 連系待ち より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ポールを折るような不届きものが居ないといいですね。
    ぶつかったら車に傷が付くような頑丈そうなポールでないと踏まれちゃうかも?
    自分だったら2mのくいまるを1m打ち込んで、トラテープを巻きます。
    現在工事中の現場も施工前に角地にはショートカット対策として上のような対策をするつもりです。

  2. ばっしー より:

    SECRET: 0
    PASS: 73c4c439e7d076d566082f12219dcf56
    おはよーございます!
    自分も頑丈なものも考えていました。
    が、道も狭いためワザとでは無い人の車に傷が付いてしまうのも申し訳ないな〜と思いコレにしました。
    あとあと逆恨みされて、パネルとかイタズラされるのも嫌ですしね。

  3. 連系待ち より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    そうですね。トラブルの原因になっても困りますよね。
    道幅が狭いとなると、セットバックの問題も出てきます。
    自分の土地でも道路の中心からそれそれ2mの範囲には構築物作っちゃいけないので。

  4. ばっしー より:

    SECRET: 0
    PASS: 73c4c439e7d076d566082f12219dcf56
    セットバックですか。
    これまた、面倒な規則ですね。
    自分の今回の土地は、セットバック対象になっていないので良かったですが、土地を買うときはこれらの考慮も必要ですね。

  5. 宅建主任者 より:

    SECRET: 0
    PASS: 2c7a5a6bfa4b5baee3b981b7803c3747
    セットバックは2項道路(建築基準法第42条第2項の幅員4m未満)に建物を建てる時の話。
    太陽光発電所は建築基準法上の建物ではない。

  6. ばっしー より:

    SECRET: 0
    PASS: 73c4c439e7d076d566082f12219dcf56
    おはようございます。
    確かに、野立ての太陽光発電所は建物では無いと、以前、別件で調べているときに出てきました。
    と言うことは、セットバックは気にしないでOKと言うことですね。
    アドバイスありがとうございます。

  7. 連系待ち より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    境界上にフェンスを立てるとします。フェンスは工作物に該当しますので、接面道路が2項道路であると申し立てされた場合、工作物を撤去するように指示される可能性があります。
    既存の構築物を撤去する義務はありませんが、新規に工作物であるフェンスを設置する場合にはセットバックは考慮しておく必要があるはずです。
    近隣居住者との関係を良好に保つためにも、セットバック分は引いてフェンスなどは構築しとく方が安全だと考えます。

  8. ばっしー より:

    SECRET: 0
    PASS: 73c4c439e7d076d566082f12219dcf56
    フェンスも考えないとダメなんですね。。。
    全くのノーマークでした。
    ありがとうございます。

  9. のっP より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    はじめまして。
    茨城で低圧3基の太陽光発電所をやっているものです。7月に連係したばかりなのですが、すぐにケーブルの窃盗に遭ってしまい、稼働していません。セキュリティを甘くみていました、、、。しっかり対策した方が良いですよ!

  10. 宅地建物取引士 より:

    SECRET: 0
    PASS: 2c7a5a6bfa4b5baee3b981b7803c3747
    セットバックは建築基準法第2条の建築物(附属する門・塀を含む)の第43条の接道義務で必要なもの。
    太陽光発電設備は下記の通達で除外。
    「太陽光発電設備等に係る建築基準法の取扱いについて」
    国住指第4936号 平成23年3月25日
    http://www.mlit.go.jp/common/000138782.pdf

  11. ばっしー より:

    SECRET: 0
    PASS: 73c4c439e7d076d566082f12219dcf56
    はじめまして!
    え〜〜〜〜〜っ(°_°)
    話には聞いた事がありますが、実際にあるのですね、、、
    待ちに待った連系直後だけに。
    かける言葉もありませんが、自分も何らかの対策をしたいと思います。

  12. ばっしー より:

    SECRET: 0
    PASS: 73c4c439e7d076d566082f12219dcf56
    こんばんは!
    土地には法律や規制、また今回のように除外事項たど、ホントいろいろあるんですね。
    勉強になります。
    また、何かありましたらアドバイスお願いします!
    ありがとうございました。

  13. 連系待ち より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    >すぐにケーブルの窃盗に遭ってしまい、稼働していません。
    人目のない遠隔地だとリスクがありますね。
    自分はセコムの警備入れてますが5年契約で毎月15000円程です。高額ではありますが、複数区画でしたら安心料として検討されても良いと思います。

  14. 連系待ち より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    >太陽光発電設備は下記の通達で除外。
    太陽光設備は高さ4mを越えなければ建築物でないことは知っています。それゆえ市街化調整区域でも制約なく設置できる訳ですから。
    接面道路を2項道路と主張する第三者が現れた場合、規制施工後に設置された工作物であっても撤去を要請されるリスクがあるので、セットバック分引いといた方がリスク回避できると言ってるだけです。
    セットバック部分に花壇設置しちゃう人もいますから、揉めたら最期は裁判ですけどね。

  15. ばっしー より:

    SECRET: 0
    PASS: 73c4c439e7d076d566082f12219dcf56
    こんばんは!
    セコムの警備ですか。
    完璧は無いかも知れませんが、安心ですね♪
    世の中、悪い人はたくさんいるので考えちゃいますが、こればかりはホントどこまで費用をかけるか悩みどころです。。。
    いつ、同じような災難に合うかわからないだけに。

  16. 業界関係者 より:

    SECRET: 0
    PASS: 2c7a5a6bfa4b5baee3b981b7803c3747
    セットバックは43条のために必要。
    43条に該当しなければセットバック自体が存在しない。
    イチャモン付ける住民は建築基準法を知らないだけ。そんなもんリスクでもなんでもない。