どーも! バッシーですd(^-^)
梅雨明けしてからは、ホント良いお天気が続きますね~♪
まだ気は早いですが、今月の発電量が楽しみですヽ(^^ )
発電状況がオカシイ…
ただ、梅雨明けと同時に、
6月に連系した発電所に不具合が・・・(゜o゜;)
監視モニター(SOLAR LIVE)で見た
8月1日のPCS別発電状況です。
11時から3番目のパワコンの発電量がオカシイ…ヾ(–;)
念のため翌日を見てみると、
朝から一日中オカシイ…
これは、完全におかしな振る舞いです…
と言っても、完全に止まっている訳では無く、
4入力のうちの1つが、逝っちゃっている感じ(-。-;)
とりあえず、業者さんに連絡を入れ、状況を説明しておきました。
明日(6日)に、現地調査をしてくれるとのこと(‘ω’)ノ
ちょっとその前に、気になるので自分で現地に確認に行ってきました。
目視では分からず…
現地入りして、すぐにパネルの表面を確認!
大きな袋などが載ってないか確認しましたが、
特に異常なし!
その後、集電箱を開けました!
今回はブレーカーの確認では無く、
集電箱の裏に貼ってある、ストリング図の確認d(^-^)
以前、仲間の発電所で、ストリング図を
ここに貼ってもらっていたので、
真似をしてみました(^^)/
今のところ、ここだけなので、
他の発電所にも貼っておこうっと♪
ストリング図を見ながら、
3番目のパワコンのパネルの場所を特定…
裏側から覗いて、ケーブルのゆるみや損傷などを確認ヾ(–;)
特に異常は見られませんでした。
電圧がオカシイ…
次に、対象のパワコンをオープン!
そして、ストリングの電圧を一つずつ確認していきました。
300v前後の値でした!
しかし、PV4入力だけ、、、
乾電池並みの電圧(-。-;)
業者さんに、この結果を報告しておきました。
明日、ここを重点的に調査してね!って感じでヽ(^^ )
—–
今回は、新しい発電所での不具合でしたが、
今後、発電所の不具合はあちこちで起こるかと思っています。
そのために、先日デモに参加した”ソラメンテ”などの
測定装置での点検も必要になるかとd(^-^)
また、常日頃、このような異常が分かる監視モニターでの
監視も必要かと思います。
気が付かないと、お金(損失)に直結しますからね。
監視モニターもイロイロありますが、ざっくりした発電量しか
分からないような監視モニターでは、あまり参考にならないと思います。
実は、恥ずかしながら、
別の発電所でも、同じように2つストリングが死んでいます…
原因は、まだ調査しておらず、放置プレー(^-^;
業者さんに依頼したいところですが、
そこを施工してくれた業者さんは、倒産。
自分で何とかしようと思っていますが…
“コネクタ”か“ケーブル”の不具合かと思っており、
最悪、ケーブルを敷き直しかな~(+o+)
ちゃっちゃと、直してこようっと!!
不具合をさっさと直して、全開で発電しよう!!ってことで、
応援でポチッとお願いします!
※Ctrlボタンを押しながらクリックするとリンク先に飛びません
コメント
火曜日はお疲れ様でした。
恐らくコネクタの接触不良でしょうね。目視で外観確認して焼け焦げてるとかなら簡単に分かりますが、外観に異常がなければ順番に外して確認ですね。
確率的にパネルに工場で加工されたコネクタの不良は考えづらいので、施工業者が接続加工したであろうストリング末端のコネクタ2箇所のどちらが不良なんだと思います。パネルアレイのところで電圧測定して正常な電圧出てるとなると、パワコンまでのケーブル不良ですからケーブル交換が面倒ですね。
連系待ちさん
先日はどーも!
コネクタの接触不良のようです。
特に焦げなど無く、一度ストリングのコネクタを全て外してつなぎ直したら、正常にもどったようで。
ただ、ちゃんとした原因が分からないだけに、ちょっと怖いです。
問題は、自分で対応しなくちゃいけない方…
いつやろうヾ(–;)
まず電流計を間に入れれば配線不良はわかります。
電流計を入れてパネル1個ずつを飛ばして行くとどのパネルの線がだめなのかわかります。
配線側のコネクタなどの不良と思われる時は、パワコンからのバイパス配線を作って直接パネルに繋ぎます。それで立直れば配線の不良です。さらに不良配線の端のコネクタを換えてみます。大体それで直りますが、それでも直らなければ、バイパス配線に配線を交換するしかありません。
不思議なのは電圧が下がっていると言うことです。普通接触不良でもテスタの電圧は定常値出るか、0になるかのどちらかです。だから接触不良は電流計でしかわかりません。
いずれにしろ何が悪いのか結果を期待しております。
風マニアさん
詳細な切り分け方法、ありがとうございます!
まだ2カ所あるので、参考にさせて頂きます(^^)/
また、今回記事にしたところですが、業者さんが対象ストリングを一旦外して、つなぎ直したら正常に!
だだハッキリした原因が分からなかったので、ちょっとモヤモヤは残っていますが、しばらく様子見と言うことで(^^)
私の発電所でもSOLAR LIVEの監視データからストリングが1つ発電していない事が分かり、週末に確認に行く予定です。タイムリーな話題で思わずコメントしました。お互い解決できると良いですね
そるねおさん
そるねおさんのところも、ストリングが死んでいる場所があるんですね…
1つはとりあえず復旧しましたが、まだあと2つ残っているので、タイミングを見て対応したいと思います。
が、そう思って数か月…(^-^;
SOLAR LIVE導入していなかったら気づくのはもっと遅れていたと思います。お盆休み中に対応終わらなかったら長期戦になるかもです(^^;
そるねおさん
ホント、SOLAR LIVEには感謝ですねー!
これからもより一層の活躍を期待しています♪