スポンサーリンク

138万円!!14円案件連系負担金…1年分の売電収入がぶっ飛ぶ(-_-;)

どーも! バッシーですo(^o^)o

昨日、待ちに待っていた

14円案件の連系負担金の連絡が来ました!

俗に言う、“うれしい請求書”です(^^)/

開けてビックリ!!

が、今回はそれほどうれしくも無く…

開けてビックリ!

そこには過去最高の “138万円” の請求が(゜o゜;)

実は、前もって工事内容を聞いていたので、

ある程度は覚悟していましたが、

勝手に、いっても100万円前後かな~って思っていました…

工事概要にズラズラと書かれていますが、

新規電柱は1本だけなので、

約200mの高圧本線新設が、

かなり効いているのかヾ(–;)

1年分の売電収入がぶっ飛びますヾ(–;)

それじゃなくても、この14円案件、、、

利回りもイマイチなのですが。

既に土地は買っているし、自分の発電所の近くなので、

「ま~いいか~」って感じで進めていましたが(/_;)

泣く泣く振込みに…

とは言え、ここまで来てなかなか止められない…

早速、今日の午前中に泣く泣く振込みに(;_;)/~~~

そして、東電にFAXをしておきました!

これで、とりあえず業者さんに発注できます!

一応、事業としては成り立ちそうだし、

やると決めたら、楽しんでやらないと損ですからね♪

と言うことで、連系はいつになるか分かりませんが、

早々に仕上げたいと思いますヽ(^^ )

いま悩ましいのは、この案件を金融機関に相談へ行くか…

声をかけてもらっているところはあるのですが、

もしかしたら、時間の無駄になるかも(^-^;

せっかくなので、打診だけはしてこようかな~!

連系負担金、高い!!!((+_+)) って思われた方は、
応援でポチッとお願いします!
Ctrlボタンを押しながらクリックするとリンク先に飛びません
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ 





スポンサーリンク
PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク

コメント

  1. 連系待ち より:

    恐怖の100万越えですね。やはり7径間の高圧線新設が効いているんだと思います。

    私のところの連系費の実績では、最高で2基分合計で150万というのがありました。内容は1径間の高圧線の引き換え増強と小さな既存トランスを100kWに載せ換えでした。実際の連系時期は1年以上ずれましたが、纏めて工事した分安いんだと思います。もし別々の工事なら最初に50kWのトランス付けておいて、後で下ろして100kWに載せ換えなので、更に金額が増えそうです。

    設置が年明けにコケた発電所の工事が一昨日から始まりました。今回最北列だけお試しで25度架台にしてみましたが、実際に組上がったのを見ると壁みたいですね。背後に裏山のある南下がり地形なので北風を気にする必要がないのでチャレンジできましたが、関東平野みたいにまっ平で障害物の無い地形では風ですぐにやられそうです。

    10度の架台に比べて25度だとどれだけ年間発電量が増えるのか楽しみではあります。理想の傾斜角は33度くらいになりますが、北国とかでない限り架台コストが増えてしまうのでこの辺りが実際の限界な気がします。単なる個人的感覚ですが、見た目で安心感があるのは20度くらいまでだと思いました。

  2. バッシー より:

    連系待ちさん

    ホント、100万超えはちょっと痛いです(;o;)
    既に別の1基連系しているところなので、高圧線の張り直しは想定外でした…
    連系待ちさんは、良い具合に転んだようで羨ましいです。

    また25度の案件は楽しみですね♪
    特に秋冬の発電状況は楽しみ!
    こちらの方でも、たまに30度くらいの発電所を見かけますが、迫力が違いますね(^^)
    自分も20度より角度のある発電所を作ってみたいですが、やっぱり風が気になるところ。
    条件の良いところがあったら、試してみたいですが…

    • 連系待ち より:

      SOLARLIVEでモニターできるようにするので、傾斜角による発電量の差異も計測できると思います。結果が出たらレポートさせて頂きたいと思います。

      夏期は直上から日射があたるので傾斜角が大きいとロスが増えますが、日射強度も上がるので過積載で隠蔽されてしまうのじゃないかと思ってます。秋から翌春までの太陽高度が低い時期にどれだけ発電量が増えたかが傾斜角を大きくした効果ということになるんじゃないでしょうか。

      やはり25度となると耐風性が気になります。たまたま地形条件の良かった今回の発電所が最初で最後の案件ということになりそうです。何とか金策してあと5000ポイントほど追加したいです。(^_^;)

      • バッシー より:

        連系待ちさん

        発電量のレポート、楽しみにしています♪
        傾斜角については、方角や過積載率、そしてその場所のリスクなど考えないといけないので、何が正解か難しいですね~(^-^;

        あと5000ポイントですか~!
        自分は、今進めている14円案件(1610pt)が最後の追加になりそうです(;_;)/~~~