どーも! バッシーですd(^-^)
今日は、思っていたよりお天気の回復が遅く…
発電量はイマイチな感じ(◞‸◟)
そんな日でしたが、ちょっと作業へ!!
その前に、姪っ子が出産したとのことで、お祝いに♪
可愛い赤ちゃん…
あっ、写真を撮るのを忘れてた(゜o゜;)
新しいオモチャ!
ちょっと残念な感じですが、作業の話へ…
先日、記事にもちょっと書きましたが、
仲間が持ってきてくれた“新しいオモチャ”!
すっかり忘れているかと思いますが、
今日、取り付けに行ってきました♪(^^)/
その前に、オモチャって何!?
って話ですが、、、
Tigo社 の オプティマイザー ですd(^-^)
ご存知の方も多いかと思いますが、
オプティマイザーの効果など詳しいことについては
各々調べて頂くとして…
簡単に言うと、影の影響などあるストリングを
効率よく発電させるアダプタですヽ(^^ )
影の影響大…
そして効果がありそうな条件と言うのも
いろいろありそうですが、
とりあえず、自分は「つくば第一発電所」へ取り付けてみました!
ここは南東に電柱があり、一部その影の影響があります…
以下の図の通り、一応、影のシミュレーションを基に、
ストリングを考えて繋いでいますが、、、
それでも、それなりに影響があります(-。-;)
このTigoオプティマイザーの良いところは、
全て取り付けなくても良いと言うところd(^-^)
と言うことで、とりあえず一番効果のありそうな
赤枠のパワコン1台分(8直3並列)に取りつけてみました♪
ちなみに、この発電所の影の状況はこんな感じd(^-^)
朝9時…
電柱だけでは無く、道を挟んだ林の影もかかっています(-_-)
朝10時…
電柱の影が横断、11時前くらいに影が外れます(^-^;
監視モニター(ソーラーライブ)で見てみると、、、
矢印の部分が、対象のパワコンになります。
11時まで、かなり残念な感じ( ;∀;)
一番発電しているパワコンと比べると、
一日の発電量が、80.9%…
意外とスムーズに♪
そんな状況で、奥さんにも手伝ってもらい
取り付けてきました♪d(^-^)
何と言っても、オプティマイザーの取り付けは
初めてのこと…
いろいろ配線など苦労するかと思っていましたが、
思いのほか、スムーズに取り付けられました( ^ω^ )
パネル24枚分と言うこともありますが、
慎重にやっても1時間半ほどで完了!!
とりあえず、パワコンは正常に立ち上がり、
発電もしているようなので、接続も多分大丈夫かな(^-^;
別売りの部品を取り付ければ、
パネル毎の発電量が確認できるようなのですが、
ちょっと高価なようなので(^^ゞ
—–
さて、この効果の方は明日!
予報では朝から良いお天気とのことなので、
モニターしてみたいと思います(^^)/
どれくらい効果があるのか、ちょっとワクワク♪
どういう結果になるか分かりませんが、
記事にしたいと思いますd(^-^)
朝からピーカン、よろしく~♪ってことで、
応援でポチッとお願いします!
※Ctrlボタンを押しながらクリックするとリンク先に飛びません
【施工業者さんの紹介】
自分がお世話になっている「施工業者さん」の紹介は、
< 申込フォーム > から!!
コメント
面白そうなおもちゃですね。
既存発電所に後付けで影を改善できるのは最高です。
ソーラーエッジはパワコン込みで初期設計から導入が必要。
それに経験の浅い業者は高価になりがち。
次の研究対象としてTigoなどを考えていたところなので、是非、結果を教えてください。
やなさん
とても良いオモチャを、持ってきてもらいました♪
自分も以前から興味があったので、すごく楽しませてもらいました(^^)/
結果は、記事にも書きましたが、自分の発電所ではイマイチでしたが、機能としてはとても良さげなので、やなさんの発電所で効果のありそうなところがあったら、是非付けてみてください!!
オプティマイザーは興味があるんですが、投資対効果の面がはっきりしないとなかなか導入には踏み切れませんね。過積載率が高いと効果が出にくくなりますので、過積載率の一番低い56kWのつくば第一発電所への導入はベストチョイスだと思います。
ベタ影だとあまり効果は期待できませんが、電柱影みたいなまだら影だと効果が期待できそうです。写真を見ると赤枠の手前のパネルはベタ影ですが、赤枠の部分はまだら影なので効果はありそうです。手前の影はストリング設計できれいに逃げられてますね。
元のストリング設計時点で影をきちんと考慮した設計なので、Tigoの投資分が発電量で回収できるかと言われるとちょっと厳しいかもしれません。ゲートウエイを追加で設置して、パネル単位での発電量モニタの機能を有効に活用されると良いかと思います。
設置前後での比較が難しいかもしれませんが、過去の同一日時で朝から快晴の条件だった時のグラフと突き合わせれば、どの程度発電量が底上げできたかが判ると思います。興味がありますので結果が分かりましたらレポートしていただけると有りがたいです。
四国の発電所は昨日からの雪で、快晴なのに発電量は完全に0です。山間部なのでパネル上には5cm以上の積雪があります。天気予報が結構当たりました。
連系待ちさん
おっしゃる通り、高単価で低過積載率ってところまでは良かったのですが、影の影響のあるのが朝だけと言うのがイマイチでした(^-^;
でも今回設置して効果を確認したことにより、費用対効果についてもある程度線引きができそうな感じです♪
モノの機能としては、とても良いものなので、ガッツリ影の発電所の仲間には、提案してあげたいと思いますp(^^)q
また、四国や九州の方は大雪が降ったみたいですね~(>_<) 遠いので、雪かきができないのがもどかしいのでは!?
オプティマイザーは電線影がずっとかかり続けるような環境だと採算取れるのかもしれませんね。南側に配電線があるような立地だと効果が期待できそうです。
雪の影響ですが、午前中は殆ど発電しませんでした。昼過ぎには解けて夕方には雪は消えてました。朝から天気は良かったので、近所に住んでたらきっと雪掻きに出動してたと思います。
新型コロナウイルスの影響で中国からの架台納入が遅れてて、3月末完成予定だった発電所の日程目処が全く立たなくなってしまいました。
日本経済も4Qの実質GDPがー6.3%と相当悲惨なことになってますが、これから更に中国の影響が出そうです。昔はアメリカがくしゃみすると日本は風邪を引くって言われてましたが、これだけ中国の経済規模が拡大すると経済にはアメリカ並のインパクトになりそうです。太陽光は中国の部材に頼る部分が大きいので自分が当事者になると実感しますね。
連系待ちさん
今年は、このまま雪は無いかと思っていましたが、、、
雪の影響ってホント酷いですよね。
雪下ろしもかなりの重労働ですが、それでも晴れの下、発電ゼロは精神衛生上良く無いですよねヾ(–;)
また、新コロナの影響はあちこちで出ていますね~…
別の仲間の発電所も、同じように架台の納期が遅れ、1ヶ月くらいずれ込むようなことを言っていました(-.-)
自分もフェンスの製造、発送をお願いしていますが、長かった春節明けにフル稼働してくれているようですが、とにかく職人さんが揃わないとのことで…
ひとまず2週間遅れで計画していますが、実際にはもっと遅れちゃうかもです(~0~)
少なくととも自分たちは、アメリカより中国の方がインパクトが大きくなっているそうですね~。