おかげさまで、ランキング上位を継続中o(^o^)o
ご面倒ですが、応援でポチッとお願いします!
現時点のソーラー発電所の詳細はこちら
今日、帰ったら先日注文しておいたプリンタのインクが届いていました。
セコセコ人間なので、もっぱら激安の互換性インク(^^;
既にインク切れで使えない状態だったので、早速カートリッジ交換。
カバーをはずすと・・・げっ!インク漏れ(゜o゜;)
最悪なことに、爪の中にも入ってしまいました・・・
と、そんな話はさておき、本題へ(^^ヾ
今日、雲はチラチラあるものの久しぶりに晴れたので、チョロッと発電状況をモニター♪
1号基の瞬時発電量が”49.5kW”・・・
ん? 確か1号基のパワコン容量は49.5kW。
もしかして、この時期からピークカット?
確かに太陽が雲に隠れると、一気に下がり、また日が照るとぴったり49.5kWでストップ。
念のため、2号基も見てみると、やはり38.5kWでストップ。
パネルを1割ほど過積載しているとは言え、ちょっとビックリ!
自宅の0号基は条件は確かに悪いものの、年間通してピークカットまでいかないので。
この調子だと、4、5月のゴールデンシーズンは、何時くらいからピークカットになるんだろう・・・
など、カットは嫌ですが、ちょっと楽しみな変な感じです(^^ヾ
ちなみに今日は、晴れ時々曇りだったので一日の発電量はイマイチでした。
-----
アドバイスや質問があれば、気軽に コメント してください!
質問に対しては可能な範囲でお答えします。
コメント
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
機器がよく発電していますね。年間に直すとかなり行くのでは?
55KWくらいでるといいのですが、低圧契約になっっていますので仕方がない部分かもしれません。
今の時期でピークカットだと、秋まで約8ヶ月くらいはかかるのかもしれません。
シミュレーション値ではどれくらい行くのでしょうか?
SECRET: 0
PASS: 73c4c439e7d076d566082f12219dcf56
こんばんは。
そうですね。パワコン容量以上は物理的に不可能ですからね(^^ヾ
メーカーのシミュレーションですと、118,017kWhです。(1kWあたり、1,205kWh)
他の方のシミュレーション値と比べると高めの数値のようです。
今のところ、シミュレーション以上に発電はしてくれていますが♪
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ピークカットされる時があっても、曇りや雨の日はカットされないので過積載は有効だと思います。
費用対コストの観点からは1.3倍位がいいんじゃないでしょうか?
最近は1.6倍のキットとか出てますが、絶対売電量は増えるでしょうけどちょっとやり過ぎてる気がします。
1.5倍クラスの過積載になるとピークシーズンだと9時過ぎにはピークカットされるので、それを見てヤキモキするのも精神的によろしくないのかと考えたりもします。
ばっしーさんの発電所の傾斜角は20度ですか?
設備一覧の所に、方位と傾斜角の情報があると参考になる人も多いんじゃないでしょうか。
SECRET: 0
PASS: 73c4c439e7d076d566082f12219dcf56
確かに最近の過積載は凄いですね。
どの程度が良いのか悩むところですが、自分も3基分は63kWにしようと思っています。
しかし10°架台です。。。
20°架台は、全て55kWってな感じです。
1基くらい20°-63kWってのも作ってみたい気がしますがヽ(^^ )