スポンサーリンク

要確認!!防草シートのピン浮きヽ(^^ )

どーも! バッシーですd(^-^)

今日は朝からどんより曇り空・・・

そして昼前にはザーッときました((+_+))

雨が降る前にお買い物!!

と言うことで、朝一から奥さんとお買い物に行ってましたが、

あえなく降られてしまいました(^_^;)

防草シートのピン浮き!

お買い物とはまったく話は違いますが…

メンテ依頼されている発電所を

月1で巡回&除草作業に行っていますが、

先日行った発電所です。

ここはかなり初期の発電所で、

既に設置から8年ほど経っています。

が、防草シートもまだまだキレイな状態のままです!!

素晴らしい♪

ただ冬を越したこの時期、

かなり気になることが…

防草シートを止めているピン浮きです(-_-)

これは、風などで浮いてしまっているのではなく、

冬の間の霜柱で浮いてしまったモノかと思われます。

毎回気が付いたら、足で踏んで押し込んでおくのですが、

かなりのピンの数なので、結構大変(>_<)

ただ、このままにしておくと、

風が吹いてめくれ上がってしまいます・・・

シートがめくれ上がると、直すのも大変ですし、

飛んでしまったらご近所迷惑・・・

防草シートを敷いているので雑草は心配なし♪

と安心しているオーナーさん。

この時期に一度、ピンの確認をしてくることをお勧めしま~すd(^-^)

今年はまだ発電所に行ってな~い!って方も、
何度も行っているよ!って方も、
応援でポチッポチッとお願いします!
Ctrlボタンを押しながらクリックするとリンク先に飛びません
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ 





スポンサーリンク
PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク