
早速、やってきました!
昨日に引き続き、スーパー植物「クラピア」の話になります。 過去記事: スーパー植物、植えてから3週間 昨日の記事で、「肥料を入れた方が広がり...
茨城県のごく普通の中年サラリーマンが、50歳で脱サラ、太陽光発電をベースに人生をより楽しむために奮闘中!採算性のある事業を模索中...
昨日に引き続き、スーパー植物「クラピア」の話になります。 過去記事: スーパー植物、植えてから3週間 昨日の記事で、「肥料を入れた方が広がり...
3週間前に、発電所用地の法面対策として植えたスーパー植物「クラピア」。 過去記事: スーパー植物、到着!いざ出陣!! 久しぶりに、成長を見て...
今日は、小樽からこの旅行最後の地、札幌へ。 札幌は、北海道感がまったく無しの普通の都会ですね。 ここでは流石に太陽光発電所は無さそう。 で...
今日も問題なく”なんちゃって監視カメラ”は動いているようです。 今日の発電所用地の状況! 何も進んでいませんが、雑草がかなり生えてきました。...
昨日、チョロッと発電所用地を見に行った際に、少しショックなことが・・・ 期待のスーパー植物「クラピア」に災難が降りかかっていました。 ちょ...
先日、記事に書きましたが注文していた、法面対策の救世主、スーパー植物の”クラピア”が届きました。 過去記事: 法面対策、芝生を止めてスーパ...
先週末、法面が大雨などで崩れないように対処しようと思って、芝生を植えようとホームセンター廻りをしたがあえなく玉砕。<こちら> と言う記事を...
昨日、会社の仲間とゴルフだったので、その反動で体のアチコチが痛い。。。 今日は気合を入れそんな体にムチを打ち、整地の際に出来た法面の処理で...