スポンサーリンク

隣地の地主さんに挨拶しに行ったら♪o(^o^)o

どーも! ばっしーですヽ(^^ )
何だかイマイチ、、、いや、イマジュウくらいのお天気ですね~(-。-;)
そんなお天気で下がったテンションが
一気に上がる出来事がありました♪
週末、草の壁と格闘した後、
隣地の地主さんのところに挨拶しに行ってきましたヽ(^^ )
170802-3.jpg
説明会に来られなかった方です。
自宅がここのご近所と言う事で、一度挨拶に!!
草刈り前にも伺ったのですが留守でした(-。-;)
そして、草刈り後に伺ったら会えましたd(^-^)
気さくな方で、挨拶をすると和やかムードでお話できました。
すると、、、
地:「もう土地はいりませんか?」
ば:「えっ?譲ってもらえるんですか?」
地:「もし、まだ必要でしたら・・・」
ば:「是非是非!!」
超ラッキーです!!
ひとまず家族の方と相談してから、
返事を頂くことに(^^)
そして、早速翌日に良い返事がきました♪

日程を調整し、今日、司法書士さんと一緒に自宅へ伺いました!
そして説明会の時にした説明を、簡単にさせて頂いた後、
契約内容と、今後の予定を説明。
地主さんはおおむね納得して頂けたようで、
日を改めて契約を行う約束をして帰路につきましたd(^-^)
この土地の取得は、自分にとってかなりプラスですヽ(^。^)丿
元々①~③の土地で2案件を予定。
分筆して一定期間をおいてから、
最終形は、以下のような感じで予定していましたヽ(^^ )
170802-1.jpg
これでも予定しているパネル360枚は十分置けるのですが、
後ろの案件の架台は、3段&4段仕様
それでも前後の土地とはカツカツです(>_<) そこで、今回の土地が④! この土地が取得できると、アレイ間の離隔が4mとっても余裕の配置d(^-^) 25度架台も余裕ですね~ρ(^^ )
170802-2.jpg
イロイロと妄想が膨らみ、
またワクワク度が増してきました♪
あまりラッキーが続くと、
何かどんでん返しがあるのでは?
と、小心者の自分は思ってしまうのですが、、、
行けるところまで行っちゃいま~す♪
-----
このラッキーにあやかりたいって方は、
応援でポチッとお願いします!
Ctrlボタンを押しながらクリックするとリンク先に飛びません
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ 
-----
アドバイスや質問があれば、気軽にコメント< PC版スマホ版 > してください!
質問に対しては可能な範囲でお答えします。





スポンサーリンク
PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク

コメント

  1. ばっしー より:

    SECRET: 0
    PASS: 73c4c439e7d076d566082f12219dcf56
    自分が持っているかどうかは分かりませんが、ここまでは運の良さだけでやってきた感じです(^-^;
    運も実力のウチと言う言葉もあるので、ちょっとこの先は心配ですが、いけるところまで突っ走りたいと思います!!

  2. 通りすがり より:

    SECRET: 0
    PASS: 3d7f8a8bc316059e80f09a65a448343d
    これ、分割対応は、個人/法人なのでしょうか?

  3. ばっしー より:

    SECRET: 0
    PASS: 73c4c439e7d076d566082f12219dcf56
    ここは、個人と法人の案件になります!

  4. 2度目の通りすがり より:

    SECRET: 0
    PASS: 3d7f8a8bc316059e80f09a65a448343d
    法人の代表者は個人と同名義・・・だとさすがに通らないですよね?
    分筆後はどれくらい経過してからの認定申請するのが良いのでしょうかね・・・?

  5. ばっしー より:

    SECRET: 0
    PASS: 73c4c439e7d076d566082f12219dcf56
    自分は法人代表者と別名義ですが、どうなんでしょうね。個人と法人はまったく別と言う考えもあるので、一度JPEAに確認してみると良いかと思います。
    また土地の分筆ですが、今のルールですと1年間は遡るとのことですので、分筆し名義を変更後、1年間は経たないと分割案件扱いになると思います…

  6. 時夫 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    いつも楽しく見させていただいています。
    さて、この4区画の土地の事業認定は、隣接しないように、交互に個人と法人で申請しているということでしょうか?
    実は私も偶々隣接する2区画の土地を取得予定なのですが、21円案件×2としたいところで、あれこれ策を練っています。
    そこで、一つは私名義で、もう一つは現所有者名義で申請し、事業認定が下りてから名義変更という方法は取れませんでしょうか?

  7. ばっしー より:

    SECRET: 0
    PASS: 73c4c439e7d076d566082f12219dcf56
    ブログを見て頂いて有難うございます♪
    この区画のうち2区画は隣接地です。おっしゃる通り、法人と個人となっています。
    ちなみに他の区画は、間に他人の土地が入っています。(隣地ではない)
    時夫さんの場合、気になる点は、
    まずは2区画の土地の名義は同一ではないでしょうか?
    同一のままですとNGです。慌てて変更しても1年間は遡ってチェックされます。
    次に認定後、名義変更とのことですが、変更後は別々の名義でしょうか?
    これが同一ですと、変更認定時にNGとなります。

  8. 時夫 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ばっしーさん
    なるほど、やはりうまく分割案件にならないようにしているのですね。
    ありがとうございます。
    私の2区画の現所有者は別々なのですが、最終的に名義は私にしようと思ってました。
    名義変更の際、片方を既に稼働済みとかにしていてもNGとなるのでしょうか?
    こういうのって片方を取得して稼働させた後、偶々地主さんが申請していた隣地案件を取得した、という言い訳にはできないのですかね~。

  9. ばっしー より:

    SECRET: 0
    PASS: 73c4c439e7d076d566082f12219dcf56
    現所有者が別々でしたら、ひとまず申請は大丈夫ですね!
    ただ将来的に同じ名義にしてしまうと、稼働済み等は関係なくNGになると思います。
    これを許すと、たくさん抜け道が出来てしまいますので…
    あくまでも自分の認識ですので、JPEAなどに確認してみてください。
    もちろん見つからなければOKと言う話もあるのですが、途中で"認定取り消し"になったら…
    と思うと、自分はとてもじゃありませんが恐ろしくてできませんヾ(–;)
    20年と言う長いスパンの事業ですので、確信犯でのルール違反は精神衛生上も良くないかと思いますヽ(^^;