スポンサーリンク

境界線の確認、そして次の課題が・・・

昨日からのお泊り麻雀大会から帰宅し、すぐ着替えてまたお出かけ。
今週から造成工事が予定されているので、その前に元地主さんと共に境界線の確認をしてきました。
ちなみに昨日の麻雀大会は3年ぶりの優勝♪(どうでも良いか)
現地に行くと既に元地主さんは着いていました。
正確に言うと元地主さんは急用で、急遽息子さんが対応してくれました。
早速、境界線の確認です。
140608-1.jpg
土地の四隅にこのような杭(境界標)が打ち込んであります。
この杭は、周りの地主さん、役所の担当者が立ち会って打ち込むモノで、境界トラブルを避けるためにもかなり重要なものです。
で、普通はこんな感じで打ち込んであるのですが、以前お知らせした通り、現在ここはジャングル状態。
場所によってはこんなことに・・・
140608-2.jpg
草で捜索困難になるので、枝をさしてあり、そこに標しが付いていました(^^ヾ
この技(?)は普通に使われているようです。
何はともあれ、全ての境界票を確認しました。
確認しながら思ったのが、周りの草木。
境目が分からなくなるくらい同じようにジャングル化している。
人の土地の草木は日陰になるからと言って勝手には切れない。
何とかしなくては・・・。
とりあえず、南西の土地は元地主さんの土地。
その場で交渉。
『日陰になりそうな草木は私の方で伐採して良いですか?』
「どうぞどうぞ。勝手にやっちゃってください!」
二つ返事で承諾頂きました♪
南東は畑でネギが植わっているが、畑との間の草がひどい。
これもできれば、1m幅くらい除草したい。
北東は道路で特に問題なし。
北西は細い道路を挟んで防風林になっており、背の高い木が立っている。
さすがにその木は切れないが、何本かの木の枝が用地の方に張り出しており、できれば伐採したい。
140608-3.jpg
★ポチっとお願いします↓↓↓
各々ランキング画面に飛び、このブログのランキングが上昇します。
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ 







スポンサーリンク
PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク