スポンサーリンク

初めて尽くしの発電所!無事に連系しました~♪ヽ(^。^)ノ

どーも! バッシーですd(^-^)

何だかバタバタしていて、

すっかり忘れそうでしたが(^^ゞ

先日、新しい発電所が無事に連系しました~♪

無事に連系♪

ちょっと記事にするタイミングを外してしまいましたが、

今週の初めに無事に連系しました♪

正確に言うと、先月から”エア連系”しており、

設備と繋がって実際に発電開始になったのが

今週の初めと言うことで…

この発電所、21円案件なのですが、

権利の譲渡の話が出たのが今年の春先…

急いで進めたのですが、カウントダウンに間に合わず、

4ヶ月ほど出遅れてしまいました(^^;

まっ、それでも無事に連系までたどり着けたので、

良しとしています!!(^^)/

そしてこの発電所、

既に10数基保有していますが、

自分の発電所では初モノ尽くしでして・・・

初の「ソーラーシェアリング案件」

自分は農家では無いので、

なかなか機会が無かったと言うのもありますが、

今回はイロイロと条件が揃ったので挑戦してみました♪

まずは、権利を譲ってもらったのですが、

農転が厳しく、ソーラーシェアリングしか出来ないと言う土地の権利で…

通常の野立てより、手間や費用がかかるし、

ノウハウもほとんど分かっていない状態。

で、ご近所の仲間の”植木屋さん”が登場!!

と言うか、権利が複数あったので引き込んでしましました(^^ゞ

現在進行形でソーラーシェアリングの実績がある仲間がいれば、

かなり心強い(^^)/

最終的には、もう一人の仲間”坊主くん”も参加で、

3人で楽しく(!?)進めることになりました♪

初の「両面パネル」

今までも、両面パネルを設置する機会はあったのですが、

何故か選ばず…でした。

特にこれと言った理由があった訳じゃないのですが(^^ゞ

そして今回は、パネル下で作業をすることもあり、

何となくバックパネルがガラスの方が良いかな~っと(‘ω’)ノ

これも大した理由ではありませんが(^^ゞ

下に白い防草シートなどは敷くことができませんが、

背の高い架台なので、それなりに光を拾ってくれるかな~

なんて、ちょっと期待しています(^O^)

期待と言えば、パネル容量も121kWと

自分の発電所の中では、最大のパネル容量になります!

初の「三相パワコン」

これは、自分で選んだ訳では無く、、、

出来れば単相の方が良かったのですが、

申請・設計が三相だったので、

やむを得ずと言った感じです(-_-)

三相は三相で良いところもありますが、

今はとにかく作っているメーカーが少ない。

今回は悩んだあげく新電元を選んだのですが、

ここももうすぐ生産終了とのこと。

残るは、安川と田淵くらいかな。

あと、容量は大きくなりますが、

設定変更すればファーウェイもありますね。

とにかく、故障した際に選択肢が少ないと言うのは

ちょっとしたリスクになっちゃいますね(-_-;)

現地に行かなくちゃ!!

設備設置後、まだ現地へ行っていません(^_^メ)

ちなみに、この記事に使っている写真は、

本日”植木屋さん”が撮ってきてくれました!!

発電所の作業もモロモロあるので、

近いうちに行って来なくちゃ!

来週のどこかで行ってこようっと!(^^)!

-----

今回の連系により、

パネル容量の合計が、“1744kW”になりました♪

もう一つ、低圧発電所の予定はあるのですが、

2MWには届きそうにないですね~(^^ゞ

また、発電所ptも“44,025pt”まで増えました!

※発電所ptについてはこちら!

この先、発電所の増減はどうなるか分かりませんが、

とにかく、現在動いている発電所は、

有効活用していきたいと思います(^ム^)

連系って何基目でも嬉しいよね~♪
って思われる方は、
応援でポチッポチッとお願いします!
Ctrlボタンを押しながらクリックするとリンク先に飛びません
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ 





スポンサーリンク
PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク

コメント

  1. マサボー より:

    ばっしーさん、連係おめでとう御座います。あと少しで、2メガに届く所ですね!ばっしーさんは持って居る人なのでそのうち2メガ超えるんさじゃないてますか!

    • バッシー より:

      マサボーさん

      有難うございます♪
      いやいや~、もうホントに玉切れなので2メガは夢になりそうです(^^ゞ

  2. 連系待ち より:

    連系、おめでとうございます。

    パワコンだけはちょっと残念でしたね。初期不良にあたらなければ暫くは無事に過ごせると思います。新電元ですがKobaraさんのブログによると、パワコン生産から撤退し修理対応も終了となるようです。恐らく壊れたタイミングで他メーカーのパワコンに乗り換えることになると思います。

    三相パワコン作ってる田淵電機ですが、事業再生ADRでダイヤモンド電機に買収されて今年10月からダイヤゼブラに社名が変わりました。修理とかの対応は今のところ今まで同様に対応してくれるようです。パワコンの生産は継続するとのことなので交換機種の候補には入りますが、田淵パワコンは過積載上限が低いので、パネル121kWを繋ぐのは難しいかもしれません。

    私の2013年10月連系の発電所は、去年あたりからパワコン故障が頻発するようになってきてて、パワコンは10年で交換というのも妥当な線なのかもしれないと思ってます。メーカーの延長保証も10年で終わりになるようですし。

    オークション見てると、新電元パワコンを保守上の観点から交換してしまって、中古のパワコンとして出品してるケースもあるようです。置き場所が確保できるなら交換用の代替機として何台か抱え込むのも手かもしれません。このパワコンは60kg以上とかなり重いので、発送手段に制約があり引き取りを前提でかなり安く出てたりもします。

    • バッシー より:

      連系待ちさん

      有難うございます♪
      そうなんですよ~、、、パワコンがちょっと残念な感じで(T_T)
      修理対応も終了なんですね…
      そうなると交換時期が一層悩ましいですね。

      オークションで予備品をキープと言うのも確かにありかも!
      それか一つ壊れたら、20kWのファーウェイのパワコンに置き換えて、余った一つを予備品にするか(^^ゞ
      次に壊れたらそれを使って、また壊れたら20kW・・・
      と繰り返して行けば!
      まっ、壊れたときの状況に応じて対応するしかないですね。