どーも! ばっしーです(ToT)/
今日は一日荒れたお天気でした…
と言う事で、発電も…(◞‸◟)
そんな中、お世話になっている銀行に決算報告をしてきました。
事前にアポを取っていたので、すぐに担当者が出てきてくれました。
今期も、前期同様、個人事業の方はプラス、法人の方はマイナス収支の報告。
ば:『今期も法人はマイナスでした~』
と伝えると、
担:「まだフル稼働じゃないですよね、、、ま、しょうがないですね」 と(^^ゞ
一通り、必要な報告書のコピーを取ってもらい、報告終了d(^-^)
その後、太陽光の融資の状況や世間話をしていたら、
突然、担当者さんから、、、
担:「実は私、転勤になってしまして・・・」
ば:『えーーーーーーーっ(゜o゜;)』
ま、いつかはこの時が来るのは分かっていましたが、
出来れば、もう一年くらいは変わって欲しくなかった(>_<)
まだ24円案件もいくつか残っているし...
後任の方は不在だったので、顔合わせはできませんでしたが、
ひとまず支店長代理の方に引き継がれるようでした。
それにしても、この担当者さんには、
太陽光融資で初めからお世話になっています。
あれから、3年以上のお付き合い...
本当に寂しい気分です(ToT)
イロイロとざっくばらんに相談できた貴重な存在でした。
新しい担当者さんは、まだどのような方か分かりませんが、
同じくイケイケで動いてくれる方だと良いのですが(-.-)
ま、それはなるようにしかならないとして、、、
今まで本当にお世話になりましたm(_ _)m
-----
今回の事はかなりショックですが、まだまだ頑張るぞ!!と言う事で、
応援でポチッとお願いします!
-----
アドバイスや質問があれば、気軽にコメント< PC版 / スマホ版 > してください!
質問に対しては可能な範囲でお答えします。
コメント
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
法人は赤ってことなんですが、経理費用や税金が重いってことでしょうか?
過積載率も高いのでもっと儲かってる印象でした。
SECRET: 0
PASS: 73c4c439e7d076d566082f12219dcf56
売電収入ですが、法人は現在3基稼働中ですが、実質63kw×2基です。
年末連系したSF90は、3日分の売電収入のみ計上でしたので(^^ゞ
法人の方は、それほど経費を使っている感じではありませんが赤字です。
ざっくり見てみると、やはり減価償却費が大きいです。
定率法で計算しているので、売り上げの約8割を占めています…
今期はプラスになるのでは、、、と思っていますが、どうでしょう(^-^;
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
こんばんは❗ばっしーさんと同じ銀行にお世話になっているので新しい担当の方がTさんでなければいいんですが今いった方が私の担当の方何ですが次の融資の話をすると何でそんなリスクをおかしてまでするのですか?投資信託はどうですか?の繰り返しで太陽光、不動産全てNoの人で厳しい方です。私も近々個人、法人の決算書を見せに行く予定ですが多分また同じ事を言われるだけかと思いますがまた聞いては見ようと思いますが前の担当の方はイケイケだったのにこんなに真逆な方になると思わず意外の連続です。ばっしーさんの次の担当の方もイケイケであるといいですね。
SECRET: 0
PASS: 73c4c439e7d076d566082f12219dcf56
こんばんは!
以前からマサボーさんに聞いている方ですね…
自分の新しい担当者は多分別の方かと思います。
新しい担当者が来るまで、支店長代理預かりになったので(^^ゞ
それにしても、マサボーさんの担当者のような方は、融資担当にしてもらいたくないですね~…
やはりイケイケな担当者を望みますd(^-^)
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
法人だから定率法で減価償却してるんですね。納得です。
償却が早く進むので後半の利益が増えてしまいますが、具体的な節税策とか考えられてますか?
SECRET: 0
PASS: 73c4c439e7d076d566082f12219dcf56
書かれている通り、後半利益が増えてしまい、何らかの節税策が必要になるかと思いますが、これと言った対策はまったく考えていません。
勉強不足です(-。-;)
実際にはもう少し先になるかと思いますが、早いうちに考えておかないと大変な事になっちゃいそうですね(^-^;
また良さげなモノがありましたら、アドバイスお願いしますm(_ _)m
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
本業でも感じていますが、担当者の当たりハズレはビジネスには大きく影響しますよね。
僕は今融資申し込み中ですが、電話で催促しないと何も進まない担当さんなので困ります。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
事業の初期のCFを潤沢にするために、利益を圧縮できる定率法の選択は正解だと思いますよ。節税策もいいのがあったら共有したいですね。
SECRET: 0
PASS: 73c4c439e7d076d566082f12219dcf56
ホント、融資担当者の影響は大きいよね~。
坊主くんの融資だけど、うまく行くと良いね!
これ以上、足踏みも・・・(^-^;
SECRET: 0
PASS: 73c4c439e7d076d566082f12219dcf56
おっしゃる通り、マイナス決算と言っても減価償却の割合の大きいマイナス…
とりあえずCFは残るので良かったかな~って感じです。
CFは決して潤沢とは言えませんが(^^ゞ
いずれ必要になりそうな節税対策、もう少し勉強しま~す!