スポンサーリンク

みなし認定移行手続き…途中結果

どーも! ばっしーです(^^)/
昨日、今日とお天気イマイチ・・・
明日から期待!!
“期待”と言えば、先日申請した
「みなし認定移行手続き」
なかなか”審査済み”の連絡がありません(-。-;)
いろんなパターンで申請していますが、、、
どこまで進んだのか”ステータス”を確認してみました!
すると、1つだけですがステータスが変わっていました。
先日までは「確認開始」でしたが、
「確認完了」になっていました(^^)/
170526-1.jpg
この「確認完了」と言うステータスは、
・代行申請機関での確認が終わり、各経済産業局への申請準備が整った状態
とのこと。
まだ、手続きとしては途中で、この後、
「CSV出力済」→「受付済」→「審査済」
と言うステータスが残っているようで…
長い…(-。-;)
ちなみにこの案件は、
“稼働済み”- 4月3日 に申請しました。
過去記事:
150727-1.jpg
この他に、
“未稼働”- 4月4日申請、”稼働済み”- 5月14日申請
と言うのがありますが、
どれも同じ「設置者承諾済」のステータス…
まだ、代行申請機関(JPEA)の審査も始まっていない状況です(◞‸◟)
ホント、いつ終わるの~~?
って感じですよね。
-----
早く審査を進めて~!!と願いを込めて、
応援でポチッとお願いします!
Ctrlボタンを押しながらクリックするとリンク先に飛びません
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ 

-----
アドバイスや質問があれば、気軽にコメント< PC版スマホ版 > してください!
質問に対しては可能な範囲でお答えします。





スポンサーリンク
PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク

コメント

  1. りょう より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    みなし認定移行手続きのステータス表示の説明ありがとうございます。いまいちステータス表示の意味が分かってませんでした。
    私の方は4月6日に4つ申請出した中で3つが「CSV出力済」、一つが「確認済み」というステータスです。まだまだ先があるとは、、、
    いつ終わるかホントわかりませんね。

  2. りゅうぱぱ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ほんと長いですよね~
    件数が有るのは解りますが、早くしてもらわないと
    こちらとしては困るところです・・・
    融資相談に早くいきたい・・・

  3. 連系待ち より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    連系済みで4/2の申請分がcsv出力済になってました。でも、確認開始のままの物もあります。どんな順番で処理してるんでしょうね。

  4. ばっしー より:

    SECRET: 0
    PASS: 73c4c439e7d076d566082f12219dcf56
    まだ先がありますね…
    と言うか、自分より遅くて先にいかれてる(-.-)
    ちょっとやられた感じです。
    今までの申請からすると、JPEAの審査が終わると1週間ほどで認定になっていたと思いますが、どうなんですかね。

  5. ばっしー より:

    SECRET: 0
    PASS: 73c4c439e7d076d566082f12219dcf56
    相変わらずと言うか、、、長い(-.-)
    連系済みの案件なんて、入力した内容も大したこと無いのに、何でこんなにかかるのか。
    通常の認定と同じくらいかかっているのでは?
    理解不能です…

  6. ばっしー より:

    SECRET: 0
    PASS: 73c4c439e7d076d566082f12219dcf56
    連系待ちさんの案件はcsv出力済みまで進んでいるんですね~。
    コメントで自分より遅い申請の人が、csv出力まで進んでいたり、処理の順番が良く理解できません。
    とりあえず、連系済みのものからって感じですかね。
    とは言え、大したチェック事項もないのに、通常の認定と同じくらいかかっている。件数はあるにせよ、理解できません。

  7. プリ太 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    私、まだ申請していません。
    近日中に行いますが。
    難しくないですか?

  8. ばっしー より:

    SECRET: 0
    PASS: 73c4c439e7d076d566082f12219dcf56
    連系済み、連系前のものをやりましたが特に難しい話ではありませんよー。
    特に連系済みのものは、添付資料も不要なので、あれ?これでおしまい?って思うかもです。
    ま、特に急ぐものではないでしょうが、タイミングを見てやってみてください。
    と言う自分も、まだ何件か残っていますが(^^ゞ

  9. プリ太 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    添付資料が多くて四苦八苦していましたが。
    連系済は・・たぶんやり方を間違っていますね。
    連系前のものでやろうとしているのですね。
    やり直します。

  10. ともくん より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    既設設備で、登録者IDを業者から譲り受けていないと書面で申請になるんです。印鑑証明を添えたり実印を押した書類と結構大切な書類になりそうですね。
    ところで教えて欲しいのですが、登録者ID持っていたら運転費用年報って今でも電子申請出来るのですか?昨年まで使えていたリンク先が改修中で今年は手書き申請になりました。来年のために登録者IDをとって、設置者IDと設備IDを紐付け依頼をしようか、否か悩んでいます。

  11. ばっしー より:

    SECRET: 0
    PASS: 73c4c439e7d076d566082f12219dcf56
    別の方のコメントにもありましたが、プリ太さんは書面での申請でしょうか?
    だとすると、いろいろと書類が必要なようです。
    自分は、記事にも書いていますがWebでの申請のみなので、書面での申請はすいません、分かりません…

  12. プリ太 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    電子登録で、登録者IDはとりましたが。
    設置者IDと設備IDの紐づけができません。
    業者が持っているので。
    業者は、みなし登録作業を任せてくれれば有料でやります、と。
    そうなると、Webで資料を添付して送る以外に手はないのです。
    厄介です。
    JPEAは相変わらず電話が繋がりにくいし、コールセンターは役立たず。

  13. ばっしー より:

    SECRET: 0
    PASS: 73c4c439e7d076d566082f12219dcf56
    なるほどですね~、すっかりWeb申請かとばかり思っていましたが、書面ってのもあったんですね。忘れていました(^-^;
    また質問の件ですが、年報ですが現在改修中のWebの更新を待っています。
    ちなみに登録者IDを持っていても電子申請はできないと思います。
    ところで「今年は手書き申請になりました」とありますが、今年中に改修は終わらないってことですか?
    自分は、じっと改修が終わるのを待っているのですが(^^ゞ

  14. ばっしー より:

    SECRET: 0
    PASS: 73c4c439e7d076d566082f12219dcf56
    自分はもう結構前になりますが、業者さんに交渉して一部の案件を引き取りました。
    パネルの変更をしたり、お願いするのは心苦しいのでと言う事で(^^ゞ
    確かに書面での申請は面倒なようですね~…
    詳しく見てないので、なぜそんなに差があるのかはよく分かりませんが、後だしでの申請なので、もう少し簡素化してくれても良さそうですよね。

  15. ともくん より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    今は業者さんは保守の事があるので、登録者IDを手放したがりません。というか、竣工時のデーターを出したがりません。記録が不得意なのかもしれませんが。
    私も交渉して登録者IDを引き取ろうかと思ったのですが、保守や今後の一層の改変に対応するには、業者とのつながりを残しておいたほうが得かと思って今回は書面で申請しておきました。
    年報は改修が終わるのを待っていても良いかと思ったのですが、申告し忘れても面倒なのと、どうせ書面といっても記入する項目は少ないので乱筆悪字で細かい項目欄を埋めて書留で送っておきました。
    おそらく代行申請担当者の方は解読不能と嫌がるでしょうが。

  16. ともくん より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ばっしさん、コメント欄を浪費してごめんなさい。
    連投します。
    保守点検の記録って、みなさんどうされてます?
    月1回程度の日常巡視と4年毎の日常点検になると思ってますが、どうしてます?
    大体監督官庁が後で言われるのは、「毎月や定期的に実施していると申告されても、実施した記録として確認出来ないと、保守されていると認めれないのでよろしくお願いします」てな感じですよね。
    ばっしーさんは、オプションでサーモーグラフや入力電力や出力電力なども定期的に測定されているようですが、どうされてます?
    私は日常巡視用に一枚物2年ぐらい記録出来るOX式の項目表と異常値記載カードを計器箱の横にぶら下げています。

  17. ばっしー より:

    SECRET: 0
    PASS: 73c4c439e7d076d566082f12219dcf56
    年報の件ですが、自分は"面倒"ってのが心のどこかにあるのか、Webの改修を理由に先送りしちゃってます。
    ともくんの乱筆悪字は、ささやかな抵抗でしょうか(^-^;
    また保守点検についてですが、自分はまだ何の準備も予習もしていません。スロースターターなもんで(^^ゞ
    ちなみに自分は、出来ることなら自分でやろうと思っています!腰が重いくせに、やる気だけはあります(^^)
    ちなみに、サーモや電圧測定などは問題があったときだけ、ちょこちょこといってやっているくらいで、点検とはほど遠いです。
    ともくんの方が、しっかりやってそうですね!!
    見習いたいと思います(^^;