スポンサーリンク

システム&パネル増設の利回り推移d(^-^)

何だかお天気がイマイチですね~…
週間予報を見てもパッとしない(-_-)
ま、こればかりは考えてもしょうがないのですね。
と言う事で、記事を書くことに!
最近、造成ネタが多く、土木屋さんのブログのようになってきたので、太陽光の話題に(^^ゞ
タイトルの件ですが、
1&2号基は、2014年12月に連系してから、3段階(1号基は2段階ですが)のパワーアップを経験しています!
150521-2.jpg
先日フッと、
「この増設で合計の利回りってどう変化しているのかな~?」
と思いました。
と言う事で、早速 計算しちゃいました(^^)/
利回りの計算には、メーカーからのシミュレーション値を使用しています。
(期間と季節がまちまちなので)
シミュレーションと実発電量との差は、各々90~115%程度なので、ま、参考の数値としてはOKかな~と言う事でd(^-^)
ちなみに分母は、発電所一式(システム、土地(造成、手数料など)、フェンス、連系費用、諸経費など)の税込みの費用です。
それと、便宜上1&2号基の合計値で記述します。
-----
【2014年12月】 ⇒ スタート[過積載111%
 ・パネル容量:97.9kW、利回り:12.5%
  - パネル384枚、パワコン5.5kW×16 でスタート
【2015年 7月】 ⇒ システム増設[過積載125%
 ・パネル容量:123.9kW、利回り:13.5%
  - パネル+102枚、パワコン+2台 を増設
【2016年 6月】 ⇒ パネル増設[過積載168%
 ・パネル容量:166.0kW、利回り:15.0%
  - パネル+162枚 を増設、土地 を追加購入
-----
と言った結果となりました♪d(^-^)
もちろん最初から最終形で設置していれば、もっと利回りは良かったかも知れませんね。
が、当初は許されていなかった”過積載”ですし、パネルなども高かったので、もしかしたらこのパターンの方が良かったかも。
と思うことに(^^)
ともあれ、今のところ順調に発電してくれているので、システム&パネル増設して良かったと思います♪

あくまでも、”今のところ”ですが(^^ゞ
このまま何事も無く、20年間頑張ってくれることを期待しています!!
-----
最後に、「パネル増設しようかな~」っと考えている方は、
応援でポチッとお願いします!
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ 
-----
アドバイスや質問があれば、気軽にコメント< PC版スマホ版 > してください!
質問に対しては可能な範囲でお答えします。






スポンサーリンク
PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク

コメント

  1. Okawashi より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    私のところは、始めから敷地いっぱいで150%でやったので、もう増設できない。
    増設できる方がなんとなく羨ましく感じます。

  2. ばっしー より:

    SECRET: 0
    PASS: 73c4c439e7d076d566082f12219dcf56
    そうなんですね!
    スタートから敷地いっぱいでっては理想ですねd(^-^)
    確かに、途中いろいろと考えたりする楽しみが無いってのは、ちょっと損した気はしますが(^^;

  3. りゅうぱぱ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    過積載ですよね(^^♪
    こうやって数字で表されると
    やって良かったと思えますよね
    もちろん業者任せじゃなく
    自分で出来るところは自分で
    やった結果ですもんね(^^)/

  4. ばっしー より:

    SECRET: 0
    PASS: 73c4c439e7d076d566082f12219dcf56
    今更だけど、やっぱり土地に入るだけパネルを引き詰めるってのが良さそうだよね。
    良く質問とかでも、メーカー保証は?とか聞かれますが、最近はスペックが許容しているなら、保証はいいかな~なんて考えるようになってきています(^^;
    ま、ここら辺も、自己責任ってことだし、そのうち各メーカーの保証もスペックに合わせてあげてくるんじゃないかな~なんて考えているけど、甘いかな(^^ゞ

  5. けんけん より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    以前の投稿に突然コメントをしてすみません。
    改FIT法が始まりましたが、2015年12月に連係済みの低圧案件を運用しております。この度パネルの増設をしたいと考えてます。経産省や電力への手続きは必要なのでしょうか?アドバイスを頂けませんか?

  6. サク より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    パワコンの容量に変化がなければ問題ないはずですよね。軽微変更は(いまできるかわかりませんが)パワコンベースで10%以内の変更ならOKでしたっけ?
    みなし認定移行が実施されていますので9月末までに増設して、資料提出でOKだと思いますけど、詳しくは管理人さんがよろしいかと思います。

  7. ばっしー より:

    SECRET: 0
    PASS: 73c4c439e7d076d566082f12219dcf56
    パネル増設を計画しているんですね♪
    パネルの増設ですが、経産省や電力会社への手続きは必要です。
    これから、このあたりのチェックも厳しくなりそうな話も出ていますが…
    また、以前は"軽微変更届"で可能でした。自分はワット数の違うものを追加したので、"変更申請"でしたが(^^ゞ
    改FIT法になり、確か"変更認定申請"もしくは"事後変更届"で行えると思います。
    ただ、既に運用中も運転前のモノも、みなし認定移行の手続きを行い"本認定"後でないと変更不可だと認識しています。
    と言う事で、まずは速やかに"みなし認定移行手続き"を済ませることが第一かとd(^-^)
    自分もまだお試しで1つずつしかやってないので、早々に済ませたいと思っていますが、なかなか腰が重く(^^;

  8. ばっしー より:

    SECRET: 0
    PASS: 73c4c439e7d076d566082f12219dcf56
    代理で返答頂き有難うございますヽ(^^ )
    改FITになってから、まだ自分は変更していないので、何なのですが、少なくとも"軽微変更"ってのは無くなったようですね。
    また、みなし認定移行手続きを行い"本認定"後でないと変更不可とのことなので、自分もできるものは早々に手続きをしておこうかと思っていますが、、、
    なかなか腰が重く、まだたくさん残っています(^^ゞ

  9. けんけん より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    サク様、バッシー様
    早速のコメントありがとうございます。
    やはりまずは「みなし認定手続を行い、本認定」後に「変更認定申請」もしくは「事後変更届」が必要なんですね。勉強になりました。
    私も早々にみなし認定手続きを行います!
    ところで、みなし認定手続きが本認定されるまでどの程度期間が掛かるのでしようね?

  10. サク より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    まずはパワコンベースでの変動があるかどうかで大きく変わるはずですよ。ない場合は過積載OKですよね。みなし認定でパネル枚数現状350枚ですって入力する感じだと思います。10kw以上でも屋根などの場合はその限りではないはずですね。

  11. ばっしー より:

    SECRET: 0
    PASS: 73c4c439e7d076d566082f12219dcf56
    おっしゃる通り、まずは「みなし認定手続き」です(^^)/
    これをしないと、ホント何もできないってのが困ったもので…
    また、この手続きにどの程度期間がかかるかは、まだ仲間内でも完了した人がいないので、何とも言えないところです。
    このまま、変なルールができるまで手続きが完了しないなんてことないと信じたいところです(-。-;)

  12. ばっしー より:

    SECRET: 0
    PASS: 73c4c439e7d076d566082f12219dcf56
    自分の認識とちょっと違います。
    みなし認定でのパネル枚数変更はできないはずです!
    とにかく、みなし認定移行手続きを行って「本認定」後でないと、何の変更届も出せなくなっていると思いますよヽ(^^ )

  13. サク より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    みなし認定1か所行ったのですがパネル枚数の記載があったようなきがしたのですが、要は40円案件、36円案件などの高買い取り価格に対する、あとだし過積載への変更を防ぐためにではないのですか?勘違いかな?まだ1か所しかやっていないのであまり覚えていないのですが。枚数ではなく容量だったかな?結局同じ意味合いなんですけど。

  14. ばっしー より:

    SECRET: 0
    PASS: 73c4c439e7d076d566082f12219dcf56
    「太陽電池の合計出力」のことですかね。
    なぜ今更こんな情報を入力させるのかは不明ですが、ここはあくまでも今申請している数値を入れるものだと思います。
    例えここに大きな容量を入れても、現在認定を受けているパネルの枚数が変わる訳でも無く、、、
    申請内容不一致で差戻しの可能性もあるかもです。
    とにかく変更は「本認定」後でないとできないとの認識です。

  15. けんけん より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます。
    私もみなし認定手続きを行いました。
    パネルの総容量記載する箇所ありましたね。
    私は認定済み(稼働済み)と同じ数値を記載しました。本認定後に即増設手続きに入りたいと思います。
    しかし、それまでに増設の規制ルールが始まらないと良いのですが、、、

  16. ばっしー より:

    SECRET: 0
    PASS: 73c4c439e7d076d566082f12219dcf56
    みなし認定手続き完了ですね!
    あとは待つのみ…これがもどかしい(-。-;)
    ホント、いつになるんでしょうか。
    自分は、夏にならないと連系費用が出てこなそうな案件もあり、手続きをしたくても出来ず…
    パネルの増加もできるのか不透明な状態です(>_<)
    待つしかないってのが辛いところですね~。