サイトアイコン 太陽光で人生を楽しむ!?〜茨城県・脱サラ編〜

ミスってしまった・・・(ToT)

おかげさまで、ランキング上位を継続中o(^o^)o
ご面倒ですが、応援でポチッとお願いします!
太陽光発電ブログのランキング
   ↓        ↓
 
現時点のソーラー発電所の詳細はこちら


昨日は、(前倒し期待大の)3号基の連系日に向けて、系統の区分けをしてきました。
と言っても、発電所内の区分けで、防犯などは関係ないので簡易的なものです。
天気予報では、曇りで涼しいはずでしたが、、、日が出て普通に暑かった。
そして、今回は簡易的な区分けと言う事で、塩ビ管とトラ紐を使いました。
塩ビ管は4mのものを買って3等分。
トラ紐は100mのものを2つ用意。


そして、いざ作業と言う事で、打ち込んでみましたが、砕石を敷いてあるところに塩ビ管を打ち込むのは厳しいことを実感。
先を斜めにカットしてみたりしましたが、まったく変わらず、、、
これを何十本も打ち込むのは困難・・・
と、困っているところに、先日施工したフェンスのあまりの杭がありました。
これを使って一度穴を開け、そこに打ち込めばいけるかも!
早速、打ち込んでグリグリと穴を広げ、抜いた後に塩ビ管を打ち込む。
上手くいきました♪\(^o^)/
作業は倍かかりますが、塩ビ管を打ち込めないと話しにならない。
黙々と作業を続け、相変わらず大汗をかきながら、何とか3号基の区分け終了!
少し余ったので、1号基・2号基も途中まで区分けしてみました。
まだ、頭の部分の処理などしておらず、”やりっぱなし”と言った感じですが(^^ヾ

当日はこの後、隣町の花火大会の予定なので、早めに上がりました。
そして家に帰ってきて、ふと気が付いてしまいました。。。
1列、間違えてる。。。(ToT)
《と、昨日は花火大会から帰ってきて、ここまで書きましたが、酔っ払っておりいつの間にか気を失っていました(^^ヾ》
本当は、下の部分で区切るところ、1段上の2号基の増設の部分で区切ってしまいました。

ま、運よく3本ほど手直しするだけで済みそうで良かったと言う事で。
これから、手直しに行ってきます!
今日は、夕方から2泊3日のゴルフ旅行で、準備もまったくしていないのでちゃっちゃと済ませてこようっとp(^^)q
-----
アドバイスや質問があれば、気軽に コメント してください!
質問に対しては可能な範囲でお答えします。
最後に、応援でポチッとお願いします!
 
モバイルバージョンを終了