サイトアイコン 太陽光で人生を楽しむ!?〜茨城県・脱サラ編〜

4号基、日陰をどこまで許すか・・・

おかげさまで、ランキング上位を継続中o(^o^)o
ご面倒ですが、応援でポチッとお願いします!
 
現時点のソーラー発電所の詳細はこちら


今月は先月とは大違い。
これでもか!ってくらいお天気が良く、26日予定の検針が楽しみでなりません♪
楽しみと言えば、動き出した3号基と4号基の設置。
まだ、4号基の造成工事が始まったばかりですが、昨日パネルの割付案が届きました。
前に記事にしたか忘れましたが、20°架台で56kWのパネルを割り付けるとかなりびっちり。
10°架台だったらきっちり入るのですが(^^ヾ

そして、冬至の時の影のシミュレーションも割付図に入れてもらいました。
見ての通り、朝の10時まで前のパネルの影が後ろのパネルのかかってしまう状態です(-。-;)
ちなみに、東に20度ほど向いているので、夕方の影は大丈夫そうです。
冬至の影シミュレーション↓

さて、どうしたものか・・・。
いろいろと考えたところ、今回の基礎はスクリュー杭。
業者さんに聞いたところ、少しずつだったら段差をつけられるとのこと。
と言う事で、列毎に段差をつけて少しでも影の影響を減らす方法をとることにしました。
今のところ、15cmずつ、1列目と5列目の高低差60cmで調整中です。
どうなるか分かりませんが、もう少し時間があるので、いろんなパターンを考えたいと思います!
ちなみに、春秋の影のシミュレーションも出してもらいました。
こちらは、全く影響無しと言った感じです。
本当に、冬至付近の一時だけと言った感じでしょうか。
春秋の影シミュレーション↓

南東の角に電柱も建つ事だし、2列目のアレイを少し犠牲にして、他のアレイをもう少し優先するか、、、
ストリングは、もちろん横につないでもらう予定です。
とにかく、いま対策が出来るところは、出来る限りやっておこうかと思いますd(^-^)
-----
アドバイスや質問があれば、気軽に コメント してください!
質問に対しては可能な範囲でお答えします。
モバイルバージョンを終了