スポンサーリンク

過積載規制…ざわついていますね…(-。-;)

どーも! ばっしーですヽ(^^ )
巷では、ざわ・・・ざわ・・・とざわついてますね~(-。-;)
自分も若干ざわついています…
先日、掲載された「なっとく再生可能エネルギー」に掲載された”パブリックコメントの募集”。
※なぜか今朝からリンク先が別のパブコメになっていました(-。-;)
過積載を規制するような内容なのですが、
自分もいろいろ支障がでそうです(-。-;)
内容をサラッとしか読んでいませんが、
相変わらず、言い回しが分かりにくいですね~(-。-;)
自分のような頭の悪い人にも分かるようにしてもらいたい。
170709-1.jpg
  電気事業者による再生可能エネルギー電気の調達に関する特別措置法施行規則の一部を改正する省令案等に対する意見募集
読んでいて、自分が関係しそうなところは、
・パネルの増設は認定時の合計出力から“3kw未満”もしくは”3%未満”
これ以上は、価格が変更になってしまうらしい。
“3kw”って…(~0~)
パネル効率の良いものに変更する際は、気を付けないと超えちゃいそうです。
その時は、パネル枚数を減らして対応ってことですよね~。
運用中はもちろんですが、稼働前のものも対象のようですし。。。
実は、いま土地交渉などしているところ(仮10~13号基)は、
「パネル100.8kw(280w×360枚)」を計画しています。
ただ認定は「パネル89.1kw(275w×324枚)」なのですが、
変更できないままこの規制が適用されると、NGです(-。-;)
さきほど、業者さんに念のため「90.72kw(280w×324枚)」の見積りをお願いしました。。。
不本意で、使わないことを祈りたいですが(-。-;)
パネルが、275w⇒280wに変わりますが、
合計が”3kw未満”と言う事なので、これはOKなはず。
いま書いていて思いましたが、4枚追加して「91.84kw(280w×328枚)」でもOKですね~d(^-^)
それだったら、「最初から多めに申請しておけばよいや!」なんて思いましたが、
そう言うところは抜かりないですね~(-。-;)
増設だけではなく、減少の変更についても書かれています。
減少については、“20%未満”とのこと。
なので、「予定の倍くらい申請しておこう!」
なんて考えている人は注意してくださいねd(^-^)
それにしても、これから申請する人は良いにしても、
現在、みなし認定移行などで、たくさんの人が変更申請できない状態
そんな中、急にこんな規制を施行されたら困る人がかなりいるはず。
それこそ”困る”なんて生易しい話ではない人もいるはずです。
規制の内容はともかく、このような状態で施行するなんて話は受け入れがたい(▼▼)
そこは、どう考えてもおかしい…他にもおかしいところはあるが。
と言う事で、意見を送ってみましたφ(.. )
170709-2.jpg
どうなることやら…
<追伸>
 規制について、認識間違いなどあったら、訂正してくださいね~。
 ちゃんと理解できているか怪しいので、自分に影響があるところはちゃんと調べてください(^-^;
-----
変な規制は勘弁、、、と言う方は、
応援でポチッとお願いします!
Ctrlボタンを押しながらクリックするとリンク先に飛びません
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ 
-----
アドバイスや質問があれば、気軽にコメント< PC版スマホ版 > してください!
質問に対しては可能な範囲でお答えします。





スポンサーリンク
PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク

コメント

  1. kobara より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    私もこの難解な文章の解読に苦労しています、そしてブログにも書いた通り、増設申請がうまく行きません、もうすでに増設工事も終わっているのに、認められないままこの運用になってしまったらどうすりゃいいのでしょう??

  2. ばっしー より:

    SECRET: 0
    PASS: 73c4c439e7d076d566082f12219dcf56
    ホント、困ったものです…
    不備満載のシステムと移行ルールでお互い混乱している中、新たな爆弾を投入(-。-;)
    何を考えているのか理解不能です。
    また、変更申請ができない状態があり得ないくらい長期間になっているため、kobaraさんのような方もアチコチにいると思います。自分の周りにもいます。
    また、自分のように申請時はパネル増設OKなルールだったので、とりあえず申請⇒後で変更って方も多いかと。
    後出しルールだったら、それなりに対応してもらわないとやりたい放題って感じですよね~(-。-;)

  3. 連系待ち より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    みなし案件で2000kW未満は適用外ではないかという話も出ています。価格決定日が4/1以前かどうかが区切りのようです。みなしの案件は除外でH29年分から過積載規制という結論になる可能性もありそうですよ。

  4. ばっしー より:

    SECRET: 0
    PASS: 73c4c439e7d076d566082f12219dcf56
    なかなか良い情報も流れているようですね♪
    まだ不透明なところも多く、自分もどのように進めて行けば良いのか検討中です。
    とは言え、ジッと待っているのもなんなので、リスクは取らずに進められるところまでいっておこうかと思います(^^)/
    また、何か情報が入りましたらよろしくお願いしますヽ(^^ )

  5. マッチリ より:

    SECRET: 0
    PASS: 77f99da8366bbddd3d6b82b16cd5f48b
    初めて投稿します。私もあまりに理不尽な改正だと思い、パブコメ、以下のように投稿しました。
    ご参考まで。
    (太陽光発電設備に係る調達価格等)第二条7イ(3) について
    今回の改正は、当時、軽微な変更としていた「売電開始後の事故的なパネル容量変更」についても遡って調達価格の変更対象にしていることがあまりに理不尽。私は資源エネルギー庁に電話して調達価格の変更がないことを確認した上で軽微変更の「認定」を受けている。そもそも何故、設置認定の際にいわゆる過積載的にパネルを増やすことが推奨され、事後的にパネルを増設することがダメなのか全く理解できない。設置認定の際はパワコンの容量か、バネルの容量のいずれか低いほうを申請することになっており、違いは全くない。その際どういう審査をしているというのか。また、設備認定の申請時はパワコンの容量+10%のパネル設置が一般的で、過積載が太陽光発電をする上で効率がよいとわかったのは、平成28年の初め頃からであるため、私と同意見の方は多数いる。各地で今回の改正の差し止めを求めて訴訟が起きることは間違いない。

  6. ばっしー より:

    SECRET: 0
    PASS: 73c4c439e7d076d566082f12219dcf56
    初めまして!
    パブコメの投稿、ご苦労様ですヽ(^^ )
    それにしても、ホント読めば読むほど理不尽な感じがしますね…
    過去に遡ることは無いと思います(信じます)が、今後にしてもイロイロとおかしなことになりそうな規制ですね(-。-;)

  7. 匿名 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    昨年8月以降に取得した認定は、パネルを変更しても良いということだったのに、何の変更もできないじゃないですか(涙)
    パネルが自由に変更できるし、枚数も軽微変更で簡単にできるから、取り合えず申請しちゃいましょう、という業者の話につられ、土地の状況をちゃんと調べずに申請しちゃってました。
    土地も買って、造成もして、測量してみたら、実際には、その枚数では置けないことが判明!
    土地代も造成費もかけた後で、買取価格は下がりますなんて!
    ちなみに業者の言葉を鵜呑みにせず、JPEAさんにも何度も電話で確認したのに!
    、、、何だか詐欺にあったような気分です。

  8. ルパン より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    だから、以前から危惧していたとうり、みなし認定、わざと遅くしてないか?

  9. ばっしー より:

    SECRET: 0
    PASS: 73c4c439e7d076d566082f12219dcf56
    自分も同じように、かなり適当に仕様を決めて申請してしまいました。
    後で変更すればいいや~ってな感じで。
    そして現在変更したくても、負担金が出ていないため、みなし認定移行すら申請できない状態です(-。-;)
    とにかく後出しで変な規制は作らないで欲しいですよね。作るならせめて、申請した時の条件に影響を及ぼさないような猶予期間を考えてもらいたいですよね。
    ちなみに名無しさんの場合は、パネルを減らす方向のように読めますが、20%以上減るのでしょうか?
    今回の規制がそのまま決まっても、そこまではOKのようですが。
    ちなみに自分も、1件はパネルが減る方向ですが、20%以内です。
    とにかく、既に設置済みや申請済み案件に影響がないようにお願いしたいところですね!

  10. ばっしー より:

    SECRET: 0
    PASS: 73c4c439e7d076d566082f12219dcf56
    ホント、このままみなし認定移行待ちの案件にも影響が出るようだと、悪意すら感じますね。。。
    少なくとも、そこはこちらのせいでは無いので、救済してもらわないと困りますね(-。-;)

  11. 匿名 より:

    SECRET: 0
    PASS: c1608e9e3b892cddc087c05a04319789
    増設規制の遡及の可能性と施行のスケジュール感について、経産省に問い合わせしてみました。
    当然、回答は得られませんでしたが「パブリックコメントにぜひご意見をお寄せ下さい。意見が多数の場合、施行日もその分遅れます」とのことでした。
    皆さん、ぜひパブコメ投稿しましょう!
    ttp://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=620117031&Mode=0

  12. ばっしー より:

    SECRET: 0
    PASS: 73c4c439e7d076d566082f12219dcf56
    経産省に問合せしてくれたんですね!ご苦労様です♪
    パブコメの意見数によって、施行日が遅れるなんて話を他でも聞きましたが、ホントのことなんですねヽ(^^ )
    どれくらい遅れるものなのか、、、
    そもそも何時から施行する予定なのかも分かりませんが、出来ることはやっておきたいですね!