サイトアイコン 太陽光で人生を楽しむ!?〜茨城県・脱サラ編〜

「スマートエネルギーWeek 2017」に行ってきました♪

どーも!ばっしーです(^^♪
昨日、予告通り(!?) 「スマートエネルギーWeek 2017」 に行ってきました~♪
朝、新橋で仲間2人と待ち合わせ、3人で回ってきました!
170303-1.jpg
まず、太陽光関連のエリアを探索(^^)
パネルや架台、基礎と、ここはもう去年とさほど変わらない感じでした。
高出力のパネル、どんな所でも設置できちゃう基礎や架台などなど。
ちょっと増えたな~と思ったのは、追尾型の架台
現時点では、追尾型にお金をかけるなら、スーパー過積載をしてしまった方が良いかな~
と思いますが、例のモロモロの噂があり、、、
そこら辺の規制が厳しくなるようだと、追尾型を有効に使うのもアリかもですね!
それには、もう少しシンプルで良いので、安価で丈夫なシステムを販売してもらいたいところですd(^-^)
モロモロの噂と言えば、蓄電池を利用した300%スーパー過積載も出ていたので、ちょっとお話をしてきました。
正直なところ、それこそこのシステムにとっては、命運がかかっている噂ですよね。
メーカーの方も、かなり渋い顔をしていました。。。(>_パネルの上に載せて使う足場!
お!アレイの真ん中のボルトを増し締めするに良さげ!?

ただ、20度架台の場合、この足場はずれちゃうんじゃないかな~…
と思ったら、裏側にちゃんとフックが付いていました!
そりゃそうですよね…(^^ゞ

それにしてもいくらするんだろう…きっと高いに違いない(-.-)
と思うと同時に、「自分でも作れるかも?」
なーんて思いました。
作るかどうかはおいといて(^^ゞ
そして、風力発電のエリアへ~~~♪
皆さんの中にも興味がある方が多いのでは?

高さが15m級の風車があり、個人的には結構立派なイメージでしたが、”小型風車”だそうで…(^^ゞ
本格的なものは馬鹿デカいので、言われてみれば確かにそうですが…
で、何が驚いたって、その大きさでも出力は10kW程度(゜o゜;)
太陽光パネルで10kWと言うと小ぶりなイメージですが、風車の10kWだと結構圧倒されます。
土地選びから始まり、費用やメンテ、また騒音問題など、ちょっと自分にはハードルが高いように感じましたが、ちょっと憧れもあります(^-^;
そのうち、、、なんて悪い虫がうずいてきそう(^^;
ま、そんなこんなで、閉場の18時まで回っていたので、かなりクタクタ…
オマケに帰りに乗った「ゆりかもめ」は、緊急非常ボタンが押され、満員電車状態で止まっちゃうし(-.-)
で、その後の情報交換会にも遅れ、、、散々でした(ToT)
が、おかげでビールが美味しかった~o(^o^)o
-----
最後のビールが美味しかったので、全てOKと言う事で、
応援でポチッとお願いします!
 
-----
アドバイスや質問があれば、気軽にコメント< PC版スマホ版 > してください!
質問に対しては可能な範囲でお答えします。


モバイルバージョンを終了