サイトアイコン 太陽光で人生を楽しむ!?〜茨城県・脱サラ編〜

フェンス施工、秘密兵器♪

今日は、先週末から始めたフェンス施工の続きをしてきました!
過去記事: 寝不足のままフェンス施工へ…(-_-)zzz
昨晩は夜中まで天候がかなり大荒れで、今日の施工はどうなるか、、、
って感じでしたが、予想通り下はぬかるみでした(-_-;
しかし、以前のような田んぼ状態ではなく、表面の粘土質の土で”滑る”って感じ。
始まる前、奥さんに、
「今日は一回は転びそうだな~」と宣言をしておきました。
が、良く考えたら着替えを持ってきてません。。。
転べない!(-_-)
前置きが長くなりましたが、早速作業開始です!
今日からは、秘密兵器の “エンジン式の杭打機” による施工です♪
今回のフェンス施工の量を考えるとくじけそうになり、、、
太陽光仲間のNくんにお願いして、”秘密兵器”を貸してもらいました。
ちなみに今回は、500mほどフェンスを建てる予定です(>_161223-1.jpg
“秘密兵器”で杭を打ち込み!

ちなみに、写真は奥さんが打ち込んでいるようですが、写真用のモデルのみです(^^ゞ
実際は、奥さんが杭の打ち込み位置を合わせ、自分が打ち込み機かけて打ち込む!
ってな分担でしたp(^^)q
エンジン式の打ち込み機の使い勝手ですが、まず かなり音がうるさい です!
手動のスライドハンマーも結構うるさいですが、それをすごい速さで連打する感じなのでしょうがないですね。
ちなみにエンジン音はまったく気になりません。
前もって聞いていたので、ホームセンターで耳栓を買って準備をしておきました。
100円ちょっとの安いものでしたが、十分でした(^^)
そして、実際の打ち込みについてですが、楽チン です♪
杭にかけるときに持ち上げて先端に引っ掛ける感じにセットするのですが、力がいるのはその時だけ。
その後はちょっと体重をかけながら、アクセルレバーを引くとダダダダダッと打ち込まれます。
スライドハンマーは、打ち込む度に重い本体を持ち上げるので、かなりの筋トレ状態です(^^ゞ
地盤が固いところはちょっと苦労すると聞いていましたが、今日やった限りではそんな感じはありませんでした。
固い時は、スライドハンマーが良いらしいd(^-^)
そんなこんなで、キリの良いところまで杭打ち完了!!

そして、次はフェンス取り付け!
ですが、1500mm×2700mmのフェンスを100mちかく運ぶのはかなりの重労働です…
と言う事で、今度は先日購入した、“軽トラ”が大活躍d(^-^)
この後、更に遠くに運ぶことになるので、かなり効率upできそうです。

フェンスの取り付けは、針金をクリクリして取り付けていきます。
既に1~4号基の施工をしているので、奥さんとのコンビネーションも完璧!
淡々と取り付けていき、100m弱完了♪
地面が波を打っているので、フェンスも若干波を打っていますが、それはご愛嬌と言う事で(^^;

先週建てた手前の部分と合わせ、やっと5分の1程度完了と言ったところ。
ん~、まだ先が長い((+_+))
ただ今回は、”秘密兵器”もあるので、がんばれそうp(^^)q
Nくん、ありがとう♪
まだまだ使わせてもらいますo(^o^)o
さ、明日もフェンス張りがんばるぞ!!
12月27日の
連系まで、あと4日!!
-----
最後に、まだまだ先は長い…ってことで、
応援でポチッとお願いします!
 
-----
アドバイスや質問があれば、気軽にコメント< PC版スマホ版 > してください!
質問に対しては可能な範囲でお答えします。


モバイルバージョンを終了