スポンサーリンク

トラブル続出!?猛暑の中の砕石敷きヾ(–;

どーも! バッシーです!(^^)!

今日は、お盆休み明け!!

って、自分はそんなモノはありませんが(^-^;

今日も、朝から作業に行ってきました~♪

砕石の追加投入!!

今日の作業は、自分のところd(^-^)

6月に、仲間の”うっしーくん”にお手伝いもらって、

資材置き場を整備しましたが、、、

過去記事:資材置き場作り♪砕石を運ぶ!!編(^^)/

一日の突貫工事と言うことで、

砕石を運べる量が決まっていたのと、

自分の見積りが甘いってのもあり、、、

フォークを転回したりするには、

ちょっと幅が狭いヾ(–;)

と言うことで、追加で砕石を投入することにしました!!

今回も、4tダンプでやろうとも思いましたが、

結構、量が必要になりそうで、1日で終わるかどうか…

なので、今回は知り合いのダンプ屋さん(兼 資材屋さん)に

10tダンプで運搬までお願いしました♪

ちなみに、今回の場合、

4tダンプをレンタルして自分で運ぶのと、

10tダンプで配達までお願いしたのと

同じくらいの費用!

10tダンプにしたのは、そう理由もありました(^^ゞ

前準備…10tダンプ無事に進入!

先日、記事にもしましたが、

10tダンプが通れるように道路脇の木を伐採しました♪

過去記事:道路脇の木の伐採!!これで10tダンプも通れる!?

測ったのか?ってくらい

ぴったりサイズで、ダンプが通ってきました( ^ω^ )

また、本当は鉄板の方が良かったのですが、

ちょっと間に合わなかったので、

自前のプラ敷板で養生しておきました(^-^;

さすがに、10tダンプ!!

一台の量が多い(^^)/

ちびユンボで捌くのも、

結構大変でした(^^ゞ

相次ぐトラブル…

このちびユンボ、、、

暑さのせいなのか、いろいろトラブルが(>_<)

まず、作業開始早々に、

セルが回らなくなってしまいました。

正確に言うと、回るには回るが、

バッテリーが上がったような感じで、

キュル、キュル、キュルと、2,3回で止まってしまう…

いや、、、困った、、、

ちなみに、バッテリーは新品。

すると、見ていたかのように、

近所の仲間の”植木屋さん”がやってきました(^^)/

草刈り作業の帰りのようでした!

ラッキー♪

早速、一緒に植木屋さん宅に行って、

ブースターケーブルを借りました(‘ω’)ノ

予備バッテリーを持っていたので、

これに繋いで、スイッチオン!

ブルーンッ!!!

無事にエンジンがかかりました(^^)/

しばらく作業をしてから、またエンジンをかけてみましたが、

同じ状態でかからず(+o+)

今日、一日はこのパターンでエンジン始動して作業をしました…

どうやら、バッテリーに充電されてないようで、

オルタネーター関連の不具合か!?

帰宅してから、重機の詳しい人に聞いたところ、

ベルトが緩んでいたりで滑っているのかもとのこと…

たまにあるようで、後でチェックしてみようっと♪

で、3時間ほどフルパワーで運転していると、

何やら水温計が上昇(゜o゜;)

自分もオーバーヒートしそうだったので、

お昼休みを取りました(^-^;

休憩後、現場でも良く見るのですが、

エンジンカバーを開けながら作業をしました(^^ゞ

格好悪いですが、そんなことを言ってられない…

何とかイメージ通りに!

そんなこんなで、バタバタした一日でしたが、

昼過ぎまで頑張り、

何とかイメージ通りに砕石を敷き延ばせました♪

写真では分かりにくいですが、、、

施工前は、右側に土地成りで傾斜になっていましたが、

かなり水平に改善されました♪

また後日、振動ローラーで出来る限り踏み固めたいと思いますヽ(^^ )

今度は、手押しの小さなモノではなく、

以前借りたことがある乗用の4t振動ローラーを借りて、

しっかり固めようかと思っていますd(^-^)

なるべく涼しい日が良いが…

重機の作業って、ちょっと楽しそう♪
って思われる方は、
応援でポチッとお願いします!
Ctrlボタンを押しながらクリックするとリンク先に飛びません
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ 





スポンサーリンク
PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク

コメント

  1. 連系待ち より:

    充電してるかどうかは、DCが測れるクランプメータがあれば、バッテリーの+端子に繋がっている細いケーブルをクランプして測定すれば判断できます。エンジン回転上げても電流が殆ど流れてないなら、オルタネータの不良でしょう。ベルトはテンションがきちんと掛かっていれば充電できない程滑ることはまずないです。

    オーバーヒートですが、冷却水はきちんと入ってますでしょうか?
    熱膨脹してサブタンクに逃げた冷却水が冷えてもラジエターに戻らなくて、水量不足というケースがあります。

    あとはラジエターが目詰まりしてませんか?
    もし目詰まりしてるようなら、エンジンが冷えてからラジエターの裏側からホースで水道水を噴散水ノズル使って噴射すると埃がよく取れます。特に弊害はないので試してみる価値はあります。ディーゼルエンジンは水に対して強いので、冷えてる状態であれはエンジンルームに多少水が掛かっても平気です。

    充電不足やオーバーヒートなど立て続けに問題が出るようなら、一度メーカーの代理店できちんと調べてもらった方がいいかもしれませんね。それなりに工賃は取られるとは思いますが。

    • バッシー より:

      連系待ちさん

      おっ、そうですね!
      充電しているかどうかは、クランプメータで計測すれば簡単に分かりますね~ヽ(^^ )
      ひとまず、計ってみようッと♪
      充電されてなければ、見てみないといけませんが…
      この重機は、サイドカバーを外さないとベルト部分が確認できないようで。
      低い架台の太陽光発電所と一緒で、メンテの事をあまり考えていない設計のようです(-。-;)

      あと、カバーを外した時にラジエターの目詰まりも確認したいと思います。

      とりあえず出来ることはやってみて、最後はプロに任せて整備してもらうのが良いかと思います(^^ゞ
      今回、購入したところも、持ってくれば見てくれると言っていたので(^^)/