スポンサーリンク

新たな計画・・・妄想しニヤケながら(^^;

最近、ちょっとランキングが落ちてきました(>_<) ご面倒ですが、応援でポチッとお願いします!
太陽光発電ブログのランキング
   ↓        ↓
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ 
現時点のソーラー発電所の詳細はこちら


最近、お天気が良いので、テンションも良い感じで上がっています↑
先日まで27円案件の申請でバタバタしていましたが、平行して別の方向からも検討していました。
正確には、検討しています(現在進行形)ですが(^^ヾ
で、何かと言うと、現在稼働中の発電所の増設計画です!
とは言え、設置する土地が無いと話しにならない。
と言う事で、一番進めやすそうで効果的な1~3号基の増設を考えています。
ここは去年の夏に、
1・2号基を 55 → 62kW と増設しています。
3号基は、最初から63kW。
3基とも、オムロン単相のパワコンに9直3並列で繋いであります。
入力端子が1つ余っており、入力電流/電圧とも余裕があります。
160204-1.jpg
と言うことは、パワコン1台あたり、9直を1つずつ追加できる!!
260wパネル換算で、1基あたりプラス23kW、、、86kWにパワーアップd(^-^)
また何が良いかと言うと、新設するパネルからパワコンまでのPVケーブルの取り回しはちょっと大変そうですが、既存のパネルはそのままでOK。
つなぎ直しが不要!!
容量的には8直4並列(288枚、75kW)と言うのもアリなのですが、これだと全部つなぎ直しになってしまう、、、
悩ましいところです。
そうそう、増設に大切な土地の方ですが、こっちはこんな感じで考えています。
赤い部分は、既存の設置場所、3基分です。
その横の青い部分を譲ってもらい、3基分の増設パネル243枚を設置。
160204-2.jpg
お、243枚と言えば、今の1基分相当だ!!
ちなみに土地はまだ交渉もしていませんが、地主さんとは良い関係なので、期待大です。
後は27円案件もあるし、財布と相談しながら、優先順位を決めて進めて行きたいと思います。
それにしても、この36円案件(1・2号基)と、32円案件(3号基)を有効に利用しない手はないですよね~。
今晩もいろいろと妄想し、ニヤケながら夢の中へ・・・
-----
アドバイスや質問があれば、気軽に コメント してください!
質問に対しては可能な範囲でお答えします。
最後に、応援でポチッとお願いします!
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ 






スポンサーリンク
PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク

コメント

  1. DaichMakino より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ケツ(FIT期間)は決まってますから、なるべく早く増設したいですよね(^^)
    27円進めるより旨味あったりして(°▽°)

  2. ばっしー より:

    SECRET: 0
    PASS: 73c4c439e7d076d566082f12219dcf56
    こんばんは。
    そうなんですよね。
    一日でも早く増設したいのですが、先立つものが・・・(^^ヾ
    机上では、こちらの増設の方が費用対効果が出そうなので、優先的に進めたいと思っています。
    あとは、資金調達の状況なども勘案して決めて行きたいと思います。

  3. kobara より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    お、!まだ86kにしますか
    私の方も近頃シャープの規制がゆるくなってきたみたいなので、55k→62k程度まで増やそうと思ってました、
    27円やるよりはるかに楽で効果ありだと思います

  4. ばっしー より:

    SECRET: 0
    PASS: 73c4c439e7d076d566082f12219dcf56
    こんばんは。
    そうなんですよね。
    土地のスペースが空いていたり拡張できるようでしたら、一考の価値ありなんですよね。
    少し期間が少なくなったとしても、新たに27円案件を始めるより、効果的な可能性大なので。
    また、シャープは容量のシバリが厳しそうですね。。。でも、時代に合わせて緩和されてきているようで!

  5. ロク より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    おはようございます。いつも羨ましく参考にさせていただいております。私も、36円物件の増設を検討しております。そこで、質問させてください。
    施工業者に過積載の相談をしたところ、現在、警備変更の増設は経産省が認めていないので無理。そして、パワコンメーカー容量保証の関係で、増設は無理との回答でした。
    ばっしーさんは、どの様にクリアーされましたか?
    アドバイスをお願いします。

  6. ばっしー より:

    SECRET: 0
    PASS: 73c4c439e7d076d566082f12219dcf56
    おはよーございます。
    同じく増設を検討中なのですね♪
    念のため、"増設"="パネル増設"と言うことで話を進めます。
    ご承知の通り、"出力変更"が伴う増設はNGですので(^^ヾ
    で、パネル増設は"軽微変更届"でOKです。
    これは、去年の夏に実際に行っているので間違いないと思います。
    但し、"現在設置されているパネルと同じパネル"の場合のみです。
    パネルが変わる場合は、業者さんの言っている通り"軽微変更届"での変更はNGで、"変更認定"が必要になります。
    が、"価格変更無し"のはずです。
    再エネのトップページの「26年度の設備認定と運用見直しについて」の”5.変更手続きと価格適用の相関表”を参照して頂ければと思います。
    大切なところなので、JPEAに確認してみた方が良いかと思います。
    また、パワコンメーカーの容量保証については、パワコンメーカーよって違うので、各々問合せてみたいと何とも言えませんが。

  7. どん より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    はじめまして。
    四国で、低圧発電所3機を運用している者です。
    宜しくお願いします。
    私もパネルのみの増設を検討中です。
    質問なのですが、
    増設するパネルが既設のパネルとは異なるメーカーの物でも、"変更認定"&"価格変更無し"で可能なのでしょうか??
    既設のパネルは現在製造されておらず、悩ましい日々を過ごしております。

  8. ばっしー より:

    SECRET: 0
    PASS: 73c4c439e7d076d566082f12219dcf56
    こんにちは。
    はじめまして!
    やはり既存設備の周りの土地に余裕があれば、パネル増設は効果的ですよね。
    で、質問の件ですが、再エネのサイトの資料を見る限り、異なるメーカーでも可能です。
    種類の変更も可能なので、例えばシリコン系の設備にCISのパネルを追加も可能。
    運転開始後の変更の場合、出力増加以外はほとんど"価格変更無し"となるようです。
    もちろん責任は取れないので、変更認定を出す前に確認は取ってくださいね!

  9. どん より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    早速のご回答ありがとうございます。
    いろいろ、よく研究されているようで関心します。
    増設などに関しては、業者さんも知らないことが多く、また業者さんによって見解が違うことも多いので、是非参考にさせていただきます。
    私、現在稼働中の3機の内1機については、
    電気工事以外は自作しました(2015年12月より稼動)。
    ばっしーさんのお役に立てることがございましたら、今後も書き込みをさせていただこうと思っております。
    宜しくお願いします。

  10. ばっしー より:

    SECRET: 0
    PASS: 73c4c439e7d076d566082f12219dcf56
    こんばんは。
    1機は自作したんですか~!すばらしい!!
    27円案件は、"半"自作と言った感じになるかも知れません。。。
    アドバイスなどありましたら、是非ともお願いします。
    また、認定関連は業者さんはアテにならない場合が多いです。
    古い情報と混在してしまっている方や、勝手な解釈で話をしてしまう方がいます。
    今回のように、変更認定=価格変更アリなど。
    後で分かっても、もちろん責任なんてとってくれないので、後悔しないように自分で情報収集して確認した方が良いですね!

  11. どん より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    こんにちは
    おっしゃるとおり、認定関係は業者さんに聞いても
    アテにならないなと思います。
    過積載についてもアテにならない…
    ばっしーさんに聞いた方が有力な情報が得られると思います^^
    自作してみた感想としては、
    あっけなく完成したというのが正直なところです。
    時間と体力があれば、誰にでも作れると思います。
    因みにパネル出力でのkw単価は電気工事代込み約14万円で完成させることができました(過積載150%)。
    削ろうと思えばもっと削れるとも思います。
    私も農地での27円案件の自作計画が進行中であります。
    お互いに頑張りましょう!

  12. 通りすがり(鬼) より:

    SECRET: 0
    PASS: 1f32aa4c9a1d2ea010adcf2348166a04
    業者ですが、業者さんの言うことは、一概には間違いではないですよ~。
    契約電力が、PCSで区切ってあるか、パネルで区切ってあるかでかわりますので。
    PCSよりも凄く多目ってのは23年の最後の方から流行りましたので。
    それまではパワコンが49.5KW分あっても直流の入力の仕方で49.5KW以下の申請になってしまうことも多々ありますので。(マルチストリングスもまだまだでしたので電圧をそろえるために、PCS1機に対して枚数がアンバランスなんてのもありましたよ。)
    簡単に増設できるといってしまったほうがまずいんで。おそらくDIYの方は、その確認もしないで闇状態の人も多いのでは?

  13. ばっしー より:

    SECRET: 0
    PASS: 73c4c439e7d076d566082f12219dcf56
    こんばんは。
    kw単価で14万円ですか~。
    随分安く済ませましたね!
    自分はそこまで安くはならなそうですが、何とか回りそうなところまで見えてきました。
    まだまだ壁はたくさんありますが、一つ一つ乗り越えて行きたいと思います。
    って言うか、どんさんもまだ計画中なんですね。
    一緒にがんばりましょう!!

  14. ばっしー より:

    SECRET: 0
    PASS: 73c4c439e7d076d566082f12219dcf56
    こんばんは。
    アドバイス有難うございます。
    そのパターンは確かにありますね!
    って言うか、まさに自宅がそのパターンです(^^ヾ
    パワコン交換時に、機会があれば過積載仕様にしようかと画策中です!
    で、このパターンの場合、何度も書いていますが、"出力変更"が伴う増設になるためNGになります。
    また、通りすがり(鬼)さんのような業者さんでしたら安心なのですが、本当に勘違いしている業者さんが多いのも事実です。
    現に自分の周りにも・・・。
    と言う事で、後悔しないように自分で直接確認することをオススメしますd(^-^)

  15. 連系待ち より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    >で、このパターンの場合、何度も書いていますが、"出力変更"が伴う増設になるためNGになります。
    少しの出力減少であれば価格見直しはかかりません。
    パワコン1台外して契約電力を下げてから、パネルを過積載という手もありますよ。
    勿論下げるときにはパワコンで出力が決まるようにパネルを組み直す必要がありますけど。

  16. ばっしー より:

    SECRET: 0
    PASS: 73c4c439e7d076d566082f12219dcf56
    こんばんは。
    コメント有難うございます。
    連系待ちさんの言う通り、出力減少でしたらOKですね。
    自分も、自宅はこの方法で過積載を策略しています。
    現在:PCS11.0kw(5.5kw×2)、出力10.725kw
    変更後:PCS10.7kw(5.9+4.8kwなど)
    ってな感じにして、パネルをたくさん(^^ヾ
    なーんて考えています。
    ま、まだ先の話なので、どうなるか全く分かりませんが。