サイトアイコン 太陽光で人生を楽しむ!?〜茨城県・脱サラ編〜

農地転用の壁が立ちはだかる・・・(ToT)

最近、ちょっとランキングが落ちてきました(>_応援でポチッとお願いします!
太陽光発電ブログのランキング
   ↓        ↓
 
現時点のソーラー発電所の詳細はこちら


既に記事に書いていますが、現在、27円案件の土地探しをバタバタとしています。
自分の発電所は、近隣の市に設置していますが地元に一つもありません。
この時期、確定申告の準備も平行で進めており、
「これだけの税金を払うなら、せめて地元にも・・・」とフッと思い、地元の土地をターゲットに!
これまでも、決して地元をムゲにしてきたわけではありません。
以前も近所の土地に設置しようと、地主さんの了解までとりましたが、ことごとく”農地転用”で玉砕されてきました(-。-;)
そして今回、懲りずに候補地をいくつか挙げて、再度チャレンジすることに。
自宅近くでできれば、良いこと尽くめですからね♪
と言う事で、早速候補地の登記簿をとり内容を確認。
すると、案の定、見事に全て”畑”や”田”の農地・・・。
現況は、まったく作物を作っていない雑種地と言った感じなのですが。
あわよくば・・・なんて思っていましたが、残念。
そして、年末にもお邪魔した、「農業委員会」に行って直接打診してみました。
丁度、担当者が外出中で、受付のお姉さんに事情を話し、後ほど連絡をもらうことに。

そして、本日連絡をもらいました。
結果から先に言うと、全てNG・・・(ToT)
理由で一番多かったのは、「第1種農地」
自分の地元はとにかくこれが多い。
農地の集まりに接しているとそっちに引っ張られ、第1種農地になってしまうらしいが、それが道路で分断されていても関係ないらしい。

そうなると、本当に地元では厳しい。。。
資材置き場の隣の土地なども、もしかしたら何か抜け道があるのでは?なんて思って聞いてみたが、あっさりと”第一種”。
公共施設の近所の土地も聞いてみたが、二つ以上ないと・・・と言われ。
「公民館や図書館は駄目なの?」
って聞いてみたら、
「役所か教育機関、病院じゃないと」と言われました(>__コメント してください!
質問に対しては可能な範囲でお答えします。
最後に、応援でポチッとお願いします!
 
モバイルバージョンを終了