サイトアイコン 太陽光で人生を楽しむ!?〜茨城県・脱サラ編〜

出張サービス、フェンス張り(^^ヾ

おかげさまで、ランキング上位を継続中o(^o^)o
ご面倒ですが、応援でポチッとお願いします!
太陽光発電ブログのランキング
   ↓        ↓
 
現時点のソーラー発電所の詳細はこちら


昨日の朝からバタバタしており、コメントのレスポンスが悪くなってしまい、すいません。。。
昨日は朝早くから、太陽光仲間の千葉のNくんの発電所に向かいました。
Nくんは羨ましくなるくらいたくさん案件を抱えており、今回向かったのはそのうちの記念すべき第1号基です。
ちなみに場所は、九十九里の海岸から2kmくらいかな。(ちょっと適当です)
Nくんの自宅も同じ市内です。
で、何をしに向かったのかと言うと、フェンス建てのお手伝い♪
自分も採用しているキャムズのフェンス。
と言う事で、自分の経験で培ったノウハウを伝授しに行ってきました!
なんてのは建前で、夜のビールが美味しく飲めるようにするための準備!?(^^ヾ
そうそう、今日は一日作業をして、その後にNくんの自宅にお泊りする予定です♪
昨日は朝から雨が降っており、小降りになると言う天気予報を信用して向かいました。
途中、大粒の雨・・・気持ちはブルー。
そして、到着する頃には、すっかり雨は上がっており、曇りになっていました。
(ラッキー♪)
そして、現場に到着すると、Nくんのお父さんと近所のおじさんがいました。
まもなくするとNくんも到着!
早速、近所のおじさんのユニックからフェンスを下ろし。

そして、今回、Nくんが最新兵器を購入したと言うことで、楽しみにしていました。
それがこれ!エンジン式の杭打ち機!!

こんな感じで打ち込んでいくのですが、キャムズの手動打ち込みのランマーに比べると楽チン♪
ただ、打ち込む時の音がうるさい・・・ランマーもかなりうるさいと思ったが、それ以上かも(^^;

今回の現場は、大きな法面になっており、その法面の下にフェンスを設置。
1面は別の方の太陽光が隣接しており、既に簡易的なフェンス(ネット?)が設置済みなので、そこを除いた3面。
写真で見ると分かる通り、法面の下ってのは良いのだが、すぐ横にU字溝が・・・
足場が悪く、何度も落ちそうになりました(^^;;
杭打ち機の活躍もあり、ダーっと打って、、、

クリクリと、フェンスを設置!
そんなこんなで順調に進みましたd(^-^)
北西面↓

北東面↓

南西面(接道)↓

接道面は瓦やコンクリートガラが埋まっており、何箇所か杭が入らず、、、
スコップで掘り起こしながら打ち込むところが何本かありました。
Nくんのお父さんが掘り起こし担当で、自分は眺めていただけですが(^^;
そんなこんなで3面終了。。。
まだ(飲むには)時間が早かったので、後でやろうと思っていた門扉も設置しちゃおうと言うことに。
現場に持ってきて無かった(忘れてた?)ので、お父さんが自宅へ取りに行ってくれました。
そして到着後、ちゃっちゃと設置!
といきたかったのですが、やはりガラが埋まっており、掘り起こしながら設置。

そうそう、写真を見て分かる通り、この門扉は1500mm幅のもの。
自分は1000mmと800mmしか設置したこと無かったので、分からなかったのですが、片開きで1500mmだとかなり軸になる単管に負担がかかります。
しっかり建てないと、先の方が下がってしまい開閉が出来なくなってしまうなんてことも。
今回は、フェンス支柱を単管のすぐ横に打設。
単管とくくりつけ、セットで支えることで、何とか支えられるかな~と言った感じでした。
1500mm片開き門扉にするときは、ちょっと工夫が必要かもしれませんね!
それか800mm×2の両開きするとか、検討の余地ありかもですね。
そんなこんなで、完成♪\(^o^)/
そして、お楽しみの夜の飲み会♪
お昼も美味しいものをご馳走になり、夜もご馳走+たらふくアルコールを飲ませてもらいました!!

そして、今日もNくんは別の現場のフェンス張りに。
自分も手伝えれば良かったのですが、自分の発電所の作業があったので、そのまま直行。
この作業については、明日にでも記事にします♪
Nくんの方は、美味く設置できたかな~!?
そうそう、今回、残念ながら仕事で参加できなかった、埼玉のりゅうぱぱくん。
次回は、一緒に飲みに・・・違った、作業しに行きましょう!
-----
アドバイスや質問があれば、気軽に コメント してください!
質問に対しては可能な範囲でお答えします。
最後に、応援でポチッとお願いします!
 
モバイルバージョンを終了