スポンサーリンク

南の角にそびえ立つ電柱・・・

おかげさまで、ランキング上位を継続中o(^o^)o
ご面倒ですが、応援でポチッとお願いします!
太陽光発電ブログのランキング
   ↓        ↓
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ 
現時点のソーラー発電所の詳細はこちら


今日は良い天気でしたね~♪
と言う事で、4号基発電所へチョロッと作業をしに行きました。
ついでに先日記事にしましたが、とうとう建った電柱を見てきました!
現地へ着くと、電柱が目に飛び込んできました。
と言うより、そびえ立っていました。
151003-1.jpg
結構、高いな~と思っていた鋼管の引込み柱も低く見えるくらい。
電力会社の話では14m柱だそうです。
角とは言え、南側なのでなるべく低いものが良かったのですが、、、
内規か何なのか分かりませんが、これ以上低くできないとのことなのであきらめました(-。-;)
上の方に設置されたバケツを見てみると、”75”の文字が。
ここも75kVAが設置されていました。
隣人が太陽光をやるって話は聞いていないので、理由は分かりませんが。。。
151003-2.jpg
既に買電メーターも設置されており、いつでもブレーカーを上げられる状態です。
あと10日間、待ち遠しいです♪
151003-3.jpg
話はそびえ立つ、南角の電柱の話に戻って、、、
以前に記事にしましたが、この南側の電柱の日陰対策としてパネルのつなぎ方をちょっと工夫しています。
過去記事: 究極の対策!?・・・第三弾、日陰対策
そして、記事にも追記で書いていますが、PCSのマルチストリングス方式と一括入力方式とを勘違いして、効果はイマイチと落ち込んでいました(-。-;)
が、最近、あやぱぱさんの記事 で、一括入力方式のPSCでも効果がある!
と判明し、一気に気分が晴れやかに♪(あやぱぱさん、ありがとう!)
ちなみに、冬至の日陰シミュレーションではこんな悲惨な感じに・・・
150601-1.jpg
これを踏まえて業者さんには苦労をお掛けしましたが、こんな感じにパネルをつないでもらいました!
影になるパネルを1ストリングにまとめる感じd(^-^)
150804-3.jpg
ま、それでも日陰は避けられませんが、出来る限り努力したと言うことで満足!(自己満足!?)
どんな感じになるか、ちょっと楽しみです。
ホント、この発電所はいろいろと手がかかっており、やっとここまできたか~と言った感じです。
まだいろいろとありそうな感じの発電所ですが、今後も楽しみながらいじっていきたいと思います(^^ヾ
-----
アドバイスや質問があれば、気軽に コメント してください!
質問に対しては可能な範囲でお答えします。
最後に、応援でポチッとお願いします!
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ 






スポンサーリンク
PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク

コメント

  1. 通りすがり(鬼) より:

    SECRET: 0
    PASS: 1f32aa4c9a1d2ea010adcf2348166a04
    連系前に、試験運転はしないんですか?

  2. ばっしー より:

    SECRET: 0
    PASS: 73c4c439e7d076d566082f12219dcf56
    おはようございます。
    試験運転はどうなんでしょう・・・。
    ケーブル工事は先日終ったので、その際、システム側は検査を兼ねてやっているかと。
    その他は良く分かりません(^^;

  3. あやぱぱ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    私の駄ブログがお役にたてたみたいで良かったです〜(^^;;
    太陽光発電は基本的なことでも案外分かってないことが多かったりして、その分楽しくて仕方ないですね!(≧∇≦)

  4. ばっしー より:

    SECRET: 0
    PASS: 73c4c439e7d076d566082f12219dcf56
    こんばんは。
    あやぱぱさんのブログは、いつも参考になっています。駄ブログだなんて・・・。
    歴史が浅い故に、かなり誤った情報が飛び交っていますからね。
    ころころ変わったfitの情報なんて、ホント自分で確認しないと馬鹿をみてしまうなんてことも。
    なので、あやぱぱさんみたいに何事も自分で確かめないと気がすまないというのは、とても大切だな~と!自分も見習っていきますヽ(^^ )