スポンサーリンク

NEW泥はね+風対策、完了♪

おかげさまで、ランキング上位を継続中o(^o^)o
ご面倒ですが、応援でポチッとお願いします!
太陽光発電ブログのランキング
   ↓        ↓
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ 
現時点のソーラー発電所の詳細はこちら


ちょっとブログの更新をサボってしまいました(^^ヾ
昨日は、ブログのサーバーの調子が悪くつながらなくて・・・。
久しぶりと言えば、昨日からやっと晴れ予報になりました。
昨日はイマイチでシングルヒットと言った感じでしたが。
とは言え、検針日まであとわずか、がんばって発電してほしいものです!!
そして今日、4号基の泥はね対策+風対策の作業が完了しました♪
以前にも記事に書きましたが、パネル下の隙間が少なすぎて風がうまく抜けないことに対する対策。
そして、イマイチだった泥はね対策を、8月末から再施工していました。
過去記事: お天気イマイチの中、泥だらけの肉体労働!
当初、こんな感じにゴムシートを敷いてみました。が、イマイチで、、、
150801-2.jpg
まず、風対策として、一度ゴムシートを剥し、再度バックホーと電動ハンマーを駆使して掘り下げ、パネルとの隙間を開け。
掘って出てきた残土を土嚢に詰め込みました。
150920-2.jpg
そして、その土嚢を道路側に積み、大雨の際に流れ込む雨水の土手に活用しましたd(^-^)
150920-3.jpg
そして、今日は最後の仕上げ、泥はね対策をしてきました。
今回は、防草シートを使用してみました。
もちろん防草効果も期待してヽ(^^ )
使用したのは、比較的評判の良い”ザバーン240BB”を使用!
150920-4.jpg
奥さんに手伝ってもらいながら、シート張り。
座りながら、杭を打ち込んでくれています。
実はこの写真を撮る、チョット前に奥さんは土嚢運びで、ちょっと腰を・・・(-。-;)
150920-8.jpg
そんなこんな防草シートを張っていたのですが、砕石がゴロゴロしているところへの打ち込みは大変・・・。
途中で石に躓くと、杭がピタッと止ってしまい、曲がってしまいます(>_<) そして、その結果、こんな杭が量産される始末・・・。 もちろん、手で戻し再利用しましたが、とにかく打ち込めるところを探すのが大変。。。 150920-5.jpg
そのうち、こんな状態でも、杭が効いていればOKと言うことに(^^;
150920-6.jpg
そんな感じで苦戦しながらも、何とか予定していたシート張りが完了しました♪\(^o^)/
150920-7.jpg
平らなところじゃないので、ちょっとよれたりしており風であおられたりするかもですが、そこは補修しながら様子をみて行こうかと思っています。
それはそうと、奥さんの腰・・・意外としっかりやってしまったようで、復活には時間がかかりそうな感じ(ToT)
まだいくつか作業は残っていますが、とりあえず一人でも何とかなる作業なので、奥さんにはノンビリしてもらって。
何はともあれ、もろもろ対策の作業中に特に被害も無く完了できたので、一安心です。
さ、明日は何をやろうかな~♪
-----
アドバイスや質問があれば、気軽に コメント してください!
質問に対しては可能な範囲でお答えします。
最後に、応援でポチッとお願いします!
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ 






スポンサーリンク
PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク

コメント

  1. プリ太 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    防草シート・・・悩みますね。
    ザバーンはm2当り500円少々ですよね。
    ピンの値段込だと30m2では2万近くですか?
    ザバーンは評判は良いのでしょうが、薄いような気がしていて触手をのばしていません。
    その後についてまた教えて頂ければ幸いです。

  2. ばっしー より:

    SECRET: 0
    PASS: 73c4c439e7d076d566082f12219dcf56
    こんにちは。
    今回、ザバーンは30m×1mと固定ピンで15000くらいでした。
    他のものと比べて、どれくらい耐久性があるのか分かりませんが、”丈夫”と言う評判を信じて購入してみました。
    安いものをチョコチョコ張り替えるのも考えましたが、手間を考えるとここら辺が落としどころでした。
    あまりに持たないようだったら、別の施策を考えたいと思います!

  3. kobara より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    奥さんが協力的でいいですね、
    おまけに土嚢運びの肉体労働まで手伝ってくれるとは、
    我が家の鬼嫁は保証人さえ嫌がる始末で、金が儲かれば使うことだけ手伝ってくれるみたいです。

  4. 連系待ち より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ザバーンいいですね。
    広い面積を敷くのにはコスト的に躊躇してしまいますが、ピンポイントなら金額も安くて済みますし。
    雨水は浸透しますが飛んできた土砂が堆積してそのうち雑草が生えて来ると思います。根っこが横に広がるだけなら簡単に雑草は抜けると思いますが、ザバーンは根っこは通らないんでしょうか?

  5. ばっしー より:

    SECRET: 0
    PASS: 73c4c439e7d076d566082f12219dcf56
    こんばんは。
    仲間内でも、kobaraさんのとこのように保証人も嫌がる奥さんの話も聞きますので(^^ヾ
    うちの場合は、一緒に腹をくくってくれたようで、そういった意味ではラッキーでした。
    ちなみに肉体労働は、「ダイエット筋トレ」と言う名目で引っ張っていっています(^^;

  6. ばっしー より:

    SECRET: 0
    PASS: 73c4c439e7d076d566082f12219dcf56
    こんばんは。
    ザバーンはなかなか良さそうですよ。
    先日、連系待ちさんのアドバイスの「少し高めの防草シート・・・」と言う事でこれにしてみました。
    まだ効果や耐久性は分かりませんが、、、
    ホームセンターなどで売っている防草シートと比べると、厚みもあり、かなりしっかりした感じです。
    根っこも突き抜けそうになさそうです。
    あとはむき出し設置なので、紫外線にどれくらい耐えられるかって感じですね。

  7. 連系待ち より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    >あとはむき出し設置なので、紫外線にどれくらい耐えられるかって感じですね。
    ここの場所では地形的にも難しいと思いますが、単純な防草目的の場合、シート上に薄く砂利や砕石をいれることによって紫外線を遮り、シート寿命が半永久的になるそうです。
    地形が平に加工できるなら試されても良いかと思います。

  8. ばっしー より:

    SECRET: 0
    PASS: 73c4c439e7d076d566082f12219dcf56
    おはようございます。
    そうみたいですね。自分も平らなところだったら、砂利を敷いてなんて思いますが、今回はご承知の通り・・・。
    とりあえず、この状態で試してみたいと思いますd(^-^)