スポンサーリンク

泥はね対策・・・イマイチだったか(–;

おかげさまで、ランキング上位を継続中o(^o^)o
ご面倒ですが、応援でポチッとお願いします!
太陽光発電ブログのランキング
   ↓        ↓
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ 
現時点のソーラー発電所の詳細はこちら


先日、暑い中フラフラになりながら施工した4号基の「泥はね対策」ですが、イマイチかも知れません。
過去記事: 意外と苦戦・・・第一弾、泥はね対策
対策をいろいろ検討した結果、パネルの前面に”ゴムシート”を敷きました。
最近、頻繁にあった夕立ちの影響か、そのゴムシートの上に砂が溜まっていました(ToT)
150823-1.jpg
約15mの中でここの部分だけですが、やっぱり気になります。。。ん~。
ちゃんとキレイな傾斜にして、そこに敷けばOKだったかも知れませんが、素人施工ですので(^^;
ここの部分だけ泥はねしても影響はたかが知れているので、少し様子を見ても良いかな~なんて思っていますが、多分、時間が出来たら何らかやっちゃいそうです(^^ヾ
あまり加重がかかるところでは無いので、ホームセンターとかに売っている簡易コンクリートで、施工し直そうかな~なんて考えていますがどうなんだろう?
ま、急ぐ話でも無いので、ゆっくり考えようっと♪
何かアイデアがありましたら、コメントください。
それにしても、この4号基は手がかかる分、この先も楽しめそう(!?)です(^^;
-----
アドバイスや質問があれば、気軽に コメント してください!
質問に対しては可能な範囲でお答えします。
最後に、応援でポチッとお願いします!
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ 






スポンサーリンク
PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク

コメント

  1. 連系待ち より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    泥が溜まると、そのうち雑草の問題が出てきますね。透水性を考慮すると、高級な防草シートの方がいいかもしれません。使う量は少ないのでいい物を選べば良いんじゃないでしょうか?
    あと気になったのがゴムシートを押さえてるワッシャーが小さいかなってことです。金属だとエッジが切れたりするので、防草シート用のプラスチック製のワッシャーの方が良いかもしれません。

  2. ばっしー より:

    SECRET: 0
    PASS: 73c4c439e7d076d566082f12219dcf56
    こんばんは。
    確かに最初から防草シート仕様にすべきだったかもしれませんね(^^ヾ
    あとワッシャーの件ですが、確かに小さいってのもありますが、ゴムの厚みが薄かったせいか釘を打ち込んでいる段階から裂けてきていました。
    布ガムテープなどで補強してから打ち込むべきだったかも、、、なんて思ったりしています。
    近いうちに改修すると思うので、それまでにイロイロとアイデアをまとめておきたいと思います♪
    いつもアドバイス有難うございます!