サイトアイコン 太陽光で人生を楽しむ!?〜茨城県・脱サラ編〜

ご近所の発電所

おかげさまで、ランキング上位を継続中o(^o^)o
ご面倒ですが、応援でポチッとお願いします!
太陽光発電ブログのランキング
   ↓        ↓
 
現時点のソーラー発電所の詳細はこちら


先週の土曜からの夏休み。
アッと言う間に、普通の週末になってしまいました。
今日も暑い中、発電所で作業をしていました。
が、今日はその作業の話ではなく、自分の発電所の近くの発電所についてd(^-^)
まず、4号基発電所へ向かう途中にある発電所。
規模としては、30kW程度かな~(かなり適当ですが)
何と、木材の架台の発電所が!
フェンス越しで見にくいですが、紛れもない木造の架台です。

なぜ、木材の架台を採用しているのかは分かりませんが、多分木材関連のお仕事をしているのかな~
と、勝手に思っています。
基礎杭はスクリュー杭、フェンスも金属製のモノです。
ここまで来たら、フェンスは木材で造ってもらいたかったな~なんて思ったり(^^ヾ
それにしても、これで20年持つのだろうか・・・。
木造の家は築20年なんてざらなので大丈夫なのかな~。
そして、もう一つの発見!
こちらは発見と言うか、、、(-。-;)
こちらは、1~3号基発電所の近くのメガソーラー。(本当にメガあるかは分かりませんが)
設置工事のときから見ていたところで、広い土地に一面防草シートを張っていました。
自分も防草シートにするか、砕石にするか迷っていた頃です。
最近も遠目には見ていたのですが、久しぶりに近くに行ってみました。
すると、、、(゜o゜;)

まだ1年目ですが、防草シートがあっさりやられちゃっています。
防草シートと言ってもピンキリで、どのレベルのモノを使用していたのか分かりません。
見た目はしっかりしたモノでしたが。
聞くところによるとここは借地なので、砕石を入れたり、除草剤を使ったり出来ないのかも知れません。
借地のときは、ここら辺も考えないとメンテが大変になっちゃいますね。
そんなすぐに防草シートの張りなおしはしないと思うので、来年はどうなっちゃうんだろう。。。
雑草対策は、ほとんどの方の共通的な懸念事項なので、他人事じゃないですね。
誰か決定版のような対策を発見してくれないかな~(^^ヾ
-----
アドバイスや質問があれば、気軽に コメント してください!
質問に対しては可能な範囲でお答えします。
最後に、応援でポチッとお願いします!
 
モバイルバージョンを終了