スポンサーリンク

ご近所の発電所

おかげさまで、ランキング上位を継続中o(^o^)o
ご面倒ですが、応援でポチッとお願いします!
太陽光発電ブログのランキング
   ↓        ↓
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ 
現時点のソーラー発電所の詳細はこちら


先週の土曜からの夏休み。
アッと言う間に、普通の週末になってしまいました。
今日も暑い中、発電所で作業をしていました。
が、今日はその作業の話ではなく、自分の発電所の近くの発電所についてd(^-^)
まず、4号基発電所へ向かう途中にある発電所。
規模としては、30kW程度かな~(かなり適当ですが)
何と、木材の架台の発電所が!
フェンス越しで見にくいですが、紛れもない木造の架台です。
150815-1.jpg
なぜ、木材の架台を採用しているのかは分かりませんが、多分木材関連のお仕事をしているのかな~
と、勝手に思っています。
基礎杭はスクリュー杭、フェンスも金属製のモノです。
ここまで来たら、フェンスは木材で造ってもらいたかったな~なんて思ったり(^^ヾ
それにしても、これで20年持つのだろうか・・・。
木造の家は築20年なんてざらなので大丈夫なのかな~。
そして、もう一つの発見!
こちらは発見と言うか、、、(-。-;)
こちらは、1~3号基発電所の近くのメガソーラー。(本当にメガあるかは分かりませんが)
設置工事のときから見ていたところで、広い土地に一面防草シートを張っていました。
自分も防草シートにするか、砕石にするか迷っていた頃です。
最近も遠目には見ていたのですが、久しぶりに近くに行ってみました。
すると、、、(゜o゜;)
150815-2.jpg
まだ1年目ですが、防草シートがあっさりやられちゃっています。
防草シートと言ってもピンキリで、どのレベルのモノを使用していたのか分かりません。
見た目はしっかりしたモノでしたが。
聞くところによるとここは借地なので、砕石を入れたり、除草剤を使ったり出来ないのかも知れません。
借地のときは、ここら辺も考えないとメンテが大変になっちゃいますね。
そんなすぐに防草シートの張りなおしはしないと思うので、来年はどうなっちゃうんだろう。。。
雑草対策は、ほとんどの方の共通的な懸念事項なので、他人事じゃないですね。
誰か決定版のような対策を発見してくれないかな~(^^ヾ
-----
アドバイスや質問があれば、気軽に コメント してください!
質問に対しては可能な範囲でお答えします。
最後に、応援でポチッとお願いします!
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ 






スポンサーリンク
PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク

コメント

  1. 連系待ち より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    フェンスはCAMSのように見えますが支柱が違いますね。リブも内側に出してありますし。
    CAMSも在庫切れとかあったので、フェンス自体は実は別のメーカーが製造してるのかもしれませんね。支柱だけがCAMSのオリジナルなのかも?
    木製架台でもスクリュー杭などで地面から縁切りされてれば結構持つのかもしれません。高床式なら1000年オーダの寿命の実例もありますし。

  2. プリ太 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    こんばんは。
    お盆休みもご苦労様です。
    防草シートは、私も悩みました。
    これで本当にいけるのなら・・なんて。
    しかし、現実は甘くないようで、防草シートの下からガッツリ雑草が生えてシートが押し上げられているところ。
    シートを破って生える雑草など。
    自然を甘く見てはいけないと思っています。
    砕石も同様に甘くないと現実をみています。

  3. ばっしー より:

    SECRET: 0
    PASS: 73c4c439e7d076d566082f12219dcf56
    こんばんは。
    確かにCAMSフェンスに似ていますが、若干違う感じです。
    山折りの部分も3列あったり、メッシュ部分も少し縦長だったり。
    あまり気にしてませんでしたが、どこのメーカーですかね。
    また木製架台ですが、確かに地面から縁切りされているので、持ちそうですね!

  4. ばっしー より:

    SECRET: 0
    PASS: 73c4c439e7d076d566082f12219dcf56
    こんばんは。
    自分が砕石を選んだのは、防草シートでむき出し施工の場合、紫外線で3~5年くらいしか持たないって言われたので。
    ま、モノにはよると思いますが、それでも20年間のうち、何度か張替えが必要になるなかな~なんて思ったりしたので。
    張り替えるのも、最初と違って上モノがあるので、大変そうってのもあり、悩んだあげく、、、
    砕石も、おっしゃる通り完璧ではないので。
    ホント、良い対策がないですかね。

  5. hartpopoo より:

    SECRET: 0
    PASS: ec6a6536ca304edf844d1d248a4f08dc
    あの防草シートは手頃な価格で売られている物だと思いますが、3~5年しか持たないでしょう。私も似たようなシートも貼っていますが、私の場合は畦道に防草シートをしてるので鹿に踏み荒らされて寿命が短くなりそうなので10年持つシートを上から貼るつもりです。発電所の2号機は粉石仕様ですが、恐らく徐々に堆積物から草が生えてくると思われます。土よりはマシですがね。

  6. ばっしー より:

    SECRET: 0
    PASS: 73c4c439e7d076d566082f12219dcf56
    おはようございます。
    防草シート、砕石ともに完全なものでは無いようですね。
    自分も今後、その現場や状況にあった方法で対応していきたいと思います。
    直接、売電収入に関わる事じゃ無いだけに、どれだけ費用をかけて良いのかも悩ましいとこです。

  7. ecoline より:

    SECRET: 0
    PASS: a485adc89af3d6b996c60ae41e29450a
    住宅メーカーの一条工務店の野立て架台は杭までオール木ですよ。一応、20年以上持つように防腐処理が施されているようですがやはり木は木なので心配です。

  8. ばっしー より:

    SECRET: 0
    PASS: 73c4c439e7d076d566082f12219dcf56
    こんにちは。
    住宅メーカーでオール木材の発電所ってのがあるんですね!
    知りませんでした。
    ま、大手のメーカーが言っているなら大丈夫な木もしますが、木材でやるメリットは何でしょうね。
    費用が抑えられたりするんですかね。

  9. 風の谷 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    どんなに品質の良い防草シートを使っても全くノーメンテで長期間の効果は難しいというのが実感です。私は厚さ3ミリシートで、幸い突き抜けはありませんがシート重ね処理が甘かったり、風などでピンが抜けたりすることもあって、そこから生えたりします。雨と一緒に土や砂が特定の箇所にたまると、そこのシート上に苔や小さな雑草なども生えます。固めのデッキブラシなどでこすると小さい雑草は簡単にちぎれますが、苔はなかなかとれません。ただ主にパネル下で発電には影響しないのであきらめて放置してます。パネル間の通路のように太陽がガンガンあたる場所はほぼ完璧にガードできてますが、アレイ1段目や2段目のパネル下など湿気が残りやすい箇所に生えやすい傾向です。やはりどのような対策をしても、年に数回は愛着をもってメンテナンスは行う必要がありますね。防犯カメラ2台でモニターをしてますが、やっぱりカメラの死角もあるので実際に行かないと分からないです。

  10. プリ太 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    太陽光は、始めてから楽しいのですが、大変ですね。
    発電所に行って、雑草対策しはじめると、足元ばかり見て、パネルの状況観察が疎かに。
    パネルのゴミ掃除をしていると、足元の雑草監視が疎かに。
    そんなことに悩まされていると、トリップや電圧抑制という攻撃。
    私の盆休みは全て太陽光とともに過ぎました。
    毎夏こういう夏になるのでしょうか?
    皆様は如何でしたか?

  11. ばっしー より:

    SECRET: 0
    PASS: 73c4c439e7d076d566082f12219dcf56
    こんにちは。
    どんな対策をしても、完全にノーメンテと言うのは難しそうですね。
    自分の場合は、幸いどの発電所も1時間以内で行けるので、月1回くらいは回ろうかと思っています。
    普段は、防犯カメラ+発電モニターで管理する予定ですが。
    やっぱり、20年間はがんばってもらわないといけないので、”愛着を持って”ですね!

  12. ばっしー より:

    SECRET: 0
    PASS: 73c4c439e7d076d566082f12219dcf56
    こんにちは。
    自分の場合は、運用前の準備などかなり工数がかかっていますが、実際に運用してしまうと、そんなに大変ではない感じです。
    ま、半分趣味のような感じになってしまっているので、感覚がおかしくなってしまっているかもですが(^^ヾ
    また、自分も含めて最初の年は、いろいろあると思いますが、それ以降は落ち着くのではないでしょうか?
    あまりやることが無いと、つまらなそうですが(^^;
    20年の間には、いろいろとトラブルは出てくると思いますが、上手く付き合って行きたいと思います♪