スポンサーリンク

草刈りと言うより…無事に完了♪ヽ(^。^)丿

どーも! ばっしーですヽ(^^ )
今日は予定通り「利根第一発電所」用地の
草刈りをしてきました。
草刈りと言うより、半分”造成工事”…
“開拓”って感じでしたヽ(^^ ;
雨の方は、幸い作業が終わる夕方頃に降ってきて、
結局、丸1日作業ができました♪
そして、やっと草刈りの部、終了ですヽ(^。^)丿
170916-1.jpg
今日は、残り全体の5分の1程度でしたが、
結構、苦戦していましたヾ(–;)
雑木が何本か生えているのは分かっていたのですが、
予想以上に多く、密集地があり、
かなり草刈りには邪魔でした…
先にも書きましたが、
ホント、”開拓”って感じで、
先の見えない壁を突き進んで
開通すると、ちょっと感動♪o(^o^)o

170916-4.jpg
結局、「まさお君」の大活躍で、
予想以上に早く、
大きなトラブルもなく無事に完了しました!
実質3日間かかりました。
最初、どこから手を付けて良いか分からない
こんな状態…
170916-3.jpg
170916-2.jpg
それがこんなにスッキリと♪(^o^)/
まだ、草刈りが終わっただけで、
これから雑木の伐採や、
造成工事が残っていますが、
ひとまず一区切りヽ(^^ )
170916-5.jpg
今日は、一段と美味しいビールを頂けました( ^ω^ )

-----
まだまだ先は長いけど、ひとまず、、、
応援でポチッとお願いします!
Ctrlボタンを押しながらクリックするとリンク先に飛びません
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ 
-----
アドバイスや質問があれば、気軽にコメント< PC版スマホ版 > してください!
質問に対しては可能な範囲でお答えします。





スポンサーリンク
PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク

コメント

  1. りょう より:

    SECRET: 0
    PASS: be83e113aeeec3717846a8131ae8370e
    開拓作業お疲れさまでした。
    ここまで雑草が生えてる状態を業者さんに依頼したらかなり金額かかってたでしょうね。
    写真見る限り私が作業したらとても3日間では終わらないと思います。DIYの領域を超えてるような(^^;)
    しかし元々の土地が高低差がない綺麗な土地なのは良いですね。造成は殆どしないでパネル置けそう(^_^)

  2. ばっしー より:

    SECRET: 0
    PASS: 73c4c439e7d076d566082f12219dcf56
    有難うございます。
    草とホコリと虫まみれの開拓作業、何だかんだ言って疲れました(^-^;
    広さとしては約10000m2あって、一面見事に2~3mの草むらの状態だったので、最初は何日かかるか想像がつかない感じでしたヾ(–;)
    また、おっしゃる通りこの土地は高低差はほとんどありません。
    しかし、土地自体が低いため、土を50~60cmくらい入れる予定です。(10tダンプ300~400台くらい)
    この土を敷均ししないといけないので、まだまだって感じです。法面も600mほど作らないといけないし(^-^;
    本当に週末だけで終わるのか、ちょっと不安ですが、頑張りたいと思います。

  3. なっつん より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    いつも楽しく見させていただき、参考にさせていただいています。
    私も21円案件にもかかわらず野立てを計画していますが、ばっしーさんは調達した土地の確定測量はされていますでしょうか?
    農地転用するような土地って大概測量していない場合が多く、境界杭もなかったりします。
    私の経験上、農業やる分には気にしないけど、ソーラーやるとなると、途端に隣接する地権者から境界の明確化を求められる感じです。
    また、近隣住民説明はどこまでされていますでしょうか?
    私は隣地の地権者にしかしていないのですが。。。

  4. ばっしー より:

    SECRET: 0
    PASS: 73c4c439e7d076d566082f12219dcf56
    ブログを見て頂いて有難うございます♪
    21円案件の計画があるんですね~!
    土地の測量についてですが、、、
    不動産屋さん仲介の土地は、基本、測量&境界確定はされています。
    契約時にされてないものもありますが、引渡し前には済んでいる感じです。
    全部の案件がそうとは限りませんが、不動産屋さんの方も、後々トラブルになるのは避けるためにそうしているようです。
    また、自分で交渉してGETした土地は、自分で測量士さんに頼んでいます。もちろん費用は持ち出しです。
    境界については、ある程度ハッキリさせておかないと、あとあとトラブルにもなりかねませんのでヽ(^。^)
    あと、近隣住民への説明ですが、ケースバイケースです。基本的には、なっつんさんと同じで隣地の地権者さんにくらいですがd(^-^)
    ちなみに説明と言うより、手土産を持ってご挨拶って感じですが。

  5. なっつん より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    なるほど、やはり測量はしてますか。
    ありがとうございます。
    私の案件で隣地が水路のものがあり、この場合、市の立会いと、水路を挟んで間接隣地の方すべてにも立会いしてもらわなければならないとかで、かなり高額の測量費が発生しているのです。
    なので、測量が必須かどうか確認しておきたかったのです(確かに、後々揉め事に発展しても困りますね)。
    やはり隣地の方位ですよね。
    周辺住民説明会と聞くと、その一帯の住民が対象に聞こえたので、安心しました。

  6. ばっしー より:

    SECRET: 0
    PASS: 73c4c439e7d076d566082f12219dcf56
    測量の費用ですが、立会い有り無しでも若干変わりますが、基本高額ですよね。。。
    ただこればかりは、自分では出来ないので、お願いするしかないのですが(-。-;)
    土地は財産の一部なので、それこそ1cmでもトラブルになるらしく…要注意です(^-^;
    あと周辺住民説明会って言うのは、役所などから要求されているのでしょうか?
    自分の発電所がある市では、何百メートル範囲か忘れましたが、その範囲の住民に通達し、要望があれば住民説明会を開催しないといけません。
    と言う、市の条例があります。
    300m2以上の用地が対象なので、低圧でも野立てでしたらほとんど対象になってしまいました。
    ちなみに自分は条例が施行される前に設置してしまったので、セーフでしたがヽ(^^ )
    もし、お役所や条例で言われているのでしたら、ちゃんと調べながら進めた方が良いと思います。

  7. なっつん より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ばっしーさん
    調査士さんに聞いた限りでは、測量自体は大した金額ではないのですが、立会い対象が多い場合や、市の立会いが入ると金額アップになるんだそうです。
    個人売買だと、この辺売主さんが負担するものと認識してる方が少ないので、結局自己負担になりそうです。
    地域的に住民説明会は特に必須ではないです。
    というか、そういう条例もあるのですね!
    びっくりです。
    ただ、周囲の人が求めたら実施してくださいと農業員会には言われました。
    私の地域では景観法というものが今年より施行され、500m2以上の土地が対象のため、農地転用程ではないですが、結構面倒です。
    緑化とか、緑を植えないといけなかったりします。
    ほっとけば雑草生えるんですが・・・

  8. ばっしー より:

    SECRET: 0
    PASS: 73c4c439e7d076d566082f12219dcf56
    住民説明会は、必須じゃないんですね!
    だとしたら、臨機応変に対応って感じで良さそうですね。
    そうなんです、、、条例のある市町村も出てきました(-。-;)
    トラブルの未然防止を目的にしているようですが、かなりパワーが必要になると思います。
    また、景観条例が適用になっているんですね。
    これも結構面倒な自治体があるので、その程度しだいですね!
    仲間のところは、フェンスの色もそうですが、パネルの色合いまで指定されています…
    ちょっとやり過ぎ感がある気もしますヾ(–;)
    とは言え、決まりは決まりなので、上手にすり抜け・・・遵守して行きましょうヽ(^^;