スポンサーリンク

うわぁーーーーー!固まった・・・(*_*;

おかげさまで、ランキングを上位でキープできていますヽ(^。^)丿
感謝です♪
ブログを書く励みになりますので、引き続き
応援でポチッとお願いします!
太陽光発電ブログのランキング
   ↓        ↓
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ 
現時点のソーラー発電所の詳細はこちら


今日は、かなりショッキングな記事になります…
予告(!?)通り、今日は気合いを入れて1~3号基の除草剤散布に行きました!
160903-1.jpg
朝から晴れていましたが、天気予報では午後から不安定なことを言っていました。。。
ま、そんなことは聞かなかったことにして(^^)
現地に着くなり、早速除草剤を散布し始めました!
まずは、酷いところからと言うことで、先日パネル増設した敷地から。
南側から順番に撒いていました。
すると・・・目を疑いたくなるような光景が(*_*;
160903-2.jpg
敷地にパネルが落ちてる・・・
フッと振り返ると、架台に空きが。
無残に、ケーブルがぶら下がっています。
あまりにもショッキングな光景に固まりました…
160903-4.jpg
除草剤散布どころではありません。
すぐに施工業者さんへ・・・
あーーーーー、ここの施工業者さんは、つい先日倒産したんだ(゜o゜;)
更に固まりました。
過去記事: 衝撃!!こんな事って(゜o゜;)
それにしても、毎日、発電量をチェックしていて、何で今まで気が付かなかったのか!?
ってことですが、実は異変はありました。
8/22の台風9号が直撃した後から、2号基の発電量が2~3%ほど低い感じでした。
また、ピークカットはするのですが、他の発電所よりワンテンポ遅い感じ。
それでも9時くらいにピークカットはしっかりするし、季節的な影の影響かパワコンのマッピングか何かの関係かな~なんて勝手な解釈をしていました。
その程度の発電状況からすると、現地の状況がひどすぎます。。。
良く考えると、9台中の1台、そして4入力中の1直列だけNGなので、影響は2~3%くらいなんですね~。
このくらい違いでもシビアに反応しないといけないところでした。
今回、学習しました(^^;
それはそうと、現実に戻って・・・
固まっていても、何も進まないのでd(^-^)
まずは、パネルの状態をチェックしました。
10日間近く、放置されていたので、汚い・・・
160903-3.jpg
除草剤用に持ってきた水で洗い流しました。
カルキ云々言っている場合じゃないので(^^;
「10日間も気が付かないでごめんね!」
と、心の中で思いながら愛情込めて洗いました。
一応、開放電圧のチェックをしたところ、通常の電圧と同じくらい出ていました。
そして、一応パワコンのチェックへ…
当たり前ですが、まったく出力が出ていない入力がありました。
このとき、正常なところは260vほどでした。
160903-6.jpg
そして、パネルの設置に、、、
160903-7.jpg
もう一人サポートしてくれる人がいれば、楽チンなのですが、今日は一人での作業。
上2段、一番高いところは、2.5m以上。
自分が万歳しても届きません。
ここからは、気合いと根性、そして力技で何とか設置できました。
約20kgのパネルを万歳状態で持ち上げながら、一人で格闘しました(^^;
160903-8.jpg
配線をつなぎ直し、パワコンチェックへ!!
とりあえず、他の出力と同じ数値が出ていたので、良しとしました。
160903-9.jpg
もちろんパネルやケーブル、コネクターのダメージはあると思います。
が、ひとまずこのまま頑張ってもらおうかと思います。
ちなみに予備のパネルがちょうど2枚あるので、異常が出たら替えようかと思います。
と、1時間ほど思わぬ作業に時間を取られてしまいましたが、この後、しっかり除草剤もまいてきました(^^;
このような経験はあまりしたくありませんが、良い経験が出来たかと思います♪
後で、他のところの最上段の止め具だけでも、増し締めしとこっと!
-----
最後に、一緒に固まってくれた方は、
応援でポチッとお願いします!
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ 
お小遣い稼ぎに興味のある方は↓

-----
アドバイスや質問があれば、気軽に コメント してください!
質問に対しては可能な範囲でお答えします。






スポンサーリンク
PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク

コメント

  1. たまじろう より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    すごいことになっていましたが、一人で修理できることろがすごいと思います。やっぱり電気二種の勉強の効果なのでしょうか?メンテナンス等で、必要な器具がありましたら、教えて頂ければと思います。よろしくお願いします。

  2. 匿名 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    おそらく他のパネルも金具の閉め忘れや施工不良があると思います。
    次回の台風までに対策をしないといけないと思います。
    パワコンは、ストリング監視した方が異常に気がつきやすくなります。

  3. スライム より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    おはようございます。(^^ゞ
    パネルの飛散は悲惨ですね。
    ヘタすると10枚単位で飛んでましたね。
    上から押さえつける固定なので風圧で変形
    すると抜けていくのでしょう。しかも、一枚
    抜けると芋づる式です。
    今のうちにアレイの端部(上、下)で
    モジュール固定金具の外側からドリルビスで
    モジュールまでモンで固定するなどしないと
    台風来るたびに飛びますね。
    何がいいかは要検討ですが、次の台風前に
    対策が必須です。次は戻せないですよ〜。
    脅してごめんなさいm(_ _)m

  4. あやぱぱ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    衝撃的な写真ですが、慌てず写真に納めるところにブロガー魂を感じます。(^^)
    パネルは恐らく閉め忘れですね。22日に最接近した台風9号の仕業だと思いますが、あの程度なら普通なら飛ばないと思います。しかし、あれだけ飛ばされてもパネルやコネクタがとりあえず無事なのと、漏電ブレーカーが落ちないのに逆に驚きました。案外丈夫ですね!(^^)
    売電損失も多分5千円くらいかと!?
    実は奇遇にも、私のSMAソーラーも台風9号で漏電ブレーカーがトリップしてました。全く気づかず、こちらは2万円の売電損失です。しかも慌ててSMAの赤ランプを撮影し忘れました。f^_^;

  5. マル夫 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    うわあ衝撃です!汗が吹き出てきましたこれと全く同じ会社の架台使用してます。私も両端パネル4枚分Lアングルか何かで直留めしないと強風には耐えられないかも、、お互いまた仕事が増えますね;;

  6. 通りすがり より:

    SECRET: 0
    PASS: 18d22c0f3f9e47522b84df34b8958e96
    いつもROM専にて拝見させて頂いてます。
    50k×2発電開始してもうすぐ3年になります。
    私は発電開始後、3ヶ月くらいたって、パネル-筐体間のネジのゆるみに気づき、筐体ネジを含め、全ネジのチェックを行い、30カ所ほどのゆるみと、
    ネジなし2カ所を発見し、自分で処置しました。
    また、発電開始1年後くらいに電気工事時、施工したと思われるブレイカーボックス等の付属品固定ネジのさびを確認したので、アルミネジへの交換および、ネジ全体をコーキングする等の処置を行いました。
    業者の責任もあるのでしょうが、やはり自己責任でのメンテナンスは必要ではないでしょうか。
    でも、とりあえず、復旧よかったですね^^

  7. ぐーたらG より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    なにかあったら、締め忘れではすまない事件になりますよね。
    それにしてもコネクタは大丈夫だったんですか?
    コネクタは何回もつけたり外したりしてますが、引っ張ったくらいでは外れないと思ってましたが?
    まだ9月。台風シーズンはこれからですね。
    点検確認は怠りませんね。
    ごめんなさい。m(_ _)m
    やっぱり、飲み会に参加できません。
    この日本の秘境からは遠すぎました。
    次回開催の折には、朝から行って発電所の点検をお手伝いします。
    みなさん、わたしゃの分まで楽しんでください。
    バッシーさん、次回開催をお待ちしてます。( `・ω・´)ノ ヨロシクー

  8. ばっしー より:

    SECRET: 0
    PASS: 73c4c439e7d076d566082f12219dcf56
    ホント、凄いことになっていました。。。
    ひとまず、自分で何とかなる程度で良かったです♪
    また、メンテナンスで必要な器具ですが、どの程度やられるかによって全く変わってきます。
    たまじろうさんは、どの程度自分でメンテナンスをやるつもりですか?d(^-^)

  9. ばっしー より:

    SECRET: 0
    PASS: 73c4c439e7d076d566082f12219dcf56
    確かに他のところも施工不良がありそうです。。。
    とりあえず、一通りチェックしたいと思います。
    また、確かにストリング監視した方が異常に気が付きやすいですね。
    自分の場合は、なんちゃって監視モニターなので、残念ながら遠隔ではそこまで監視できません。
    ので、ちょっとでも異常を感じたら、ちゃんと現地にチェックしに行きたいと思います!

  10. ばっしー より:

    SECRET: 0
    PASS: 73c4c439e7d076d566082f12219dcf56
    こんにちは!
    ホント、パネルの飛散は悲惨な状況でした!
    あ、飛散と悲惨をかけてます!?(^^;
    ま、10枚飛んだかどうかは分かりませんが、縦一列の4枚は飛んでもおかしくない状況でした。
    また、はっきりは分かりませんが、今回は施工ミスのような気がします。
    実際に施工中にも、作業内容について何度かクレームを入れていました。
    今回の下請け業者の作業員が、あまりにも酷かったので(-_-;
    とりあえず、来週にでも一通り点検したいと思います。
    ご心配頂き有難うございます!

  11. ばっしー より:

    SECRET: 0
    PASS: 73c4c439e7d076d566082f12219dcf56
    今回は、さすがに動揺しました。。。
    が、しっかりパチリ(^^;
    パネルですが、あやぱぱさんの言う通り、おそらく作業員の閉め忘れかと思われます。
    今回の作業員は、あまりにも作業内容が酷くて、設置中も何度かクレームを入れました。
    また、あやぱぱさんの発電所でもトラブルがあったんですね。
    ブレーカーのトリップは地味だけど、売電損失は大きいですね~(^^;

  12. ばっしー より:

    SECRET: 0
    PASS: 73c4c439e7d076d566082f12219dcf56
    ホント、衝撃的ですよね~。
    自分も今までは、写真でしか見たことがなかったので、実物、それも自分の発電所と言うことで、ホント、固まりました(^^;
    今回は、多分施工ミスのような気がします。
    他のパネルも飛んでいたら、架台の構造かな~とも思いますが。
    自分は一応できる限り点検して、L字止め金具が余っているので、最上段部分だけ3ヶ所止めにしようかと考えています。

  13. ばっしー より:

    SECRET: 0
    PASS: 73c4c439e7d076d566082f12219dcf56
    ブログを見て頂いているようで有難うございます!
    ROM専と言わず、たまにはコメントお願いします(^^)
    また、通りすがりさんのところも、たくさんのネジゆるみなどあったんですね~。
    自分のところも、架台設置施工中から、施工不備があり、クレームを入れていました。
    と言った流れから、今回も施工ミスかと思っています。
    通りすがりさんは、かなり徹底的に対策されていますね。
    自分も今後参考にさせて頂きたいと思います!
    とりあえずは、ネジチェックですね~。。。
    面倒ですが、頑張りたいと思います(^^)/

  14. ばっしー より:

    SECRET: 0
    PASS: 73c4c439e7d076d566082f12219dcf56
    パネルが飛んで近所の人に迷惑が掛からなくてホント良かったです♪
    またコネクタですが、確かに簡単には外れない構造になっていますね。
    ただ、これでもか!ってくらい引っ張ると外れるかコネクタの爪が折れるようです(^^;
    今回はコネクタは3ヶ所外れていましたが、そのうち1か所だけ爪折れしていました。
    ひとまず、外れないようにビニールテープでぐるぐる巻きにしておきました。
    次の台風が来る前に、早々に点検だけでもしておきたいと思います!
    また、飲み会の件、了解しました。
    いろいろお話をしたかったのですが、残念です。。。
    この先、何度かお会いする機会はありそうですので、その時まで楽しみは取っておきたいと思います♪

  15. スライム より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    こんばんはm(_ _)m
    そんなに台風の影響はなかったのに
    飛散したんですね。
    施工がイマイチで締め忘れや、抑え金具の
    掛かりが良くなかったのかもですね。
    20年間のメンテナンスも地味に大変ですね。
    (•ө•)

  16. ばっしー より:

    SECRET: 0
    PASS: 73c4c439e7d076d566082f12219dcf56
    そうなんですよ~、、、
    今から確かめようがないので、あくまでも想像の範囲でしかないのですが、多分おっしゃる通りの内容の施工ミスかと思います(-_-;
    ま、こんなことが無くても、数年に一度は増し締めした方が良いって言われていますしね。
    20年間の維持は、なかなかなもんだと自分も思います(^^)

  17. 5年待ち(ユズ) より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ばっし~さん、ご無沙汰しています。大変でしたね。私も2年前位の台風で2枚飛びました。
    スネイルトレイルぽい症状でパネルを取り換えてもらったばかりのものが飛び、ネジの閉め忘れが原因でした。母と二人で直そうと思ったのですが女だけではどうにもならず放置して帰りました。
    私もそれから台風には神経質になってしまっているのですが、ある程度の規模があるとこんなこともあると思います。
    増し締めなど、お互いネジチェックなど頑張りましょう!個人的には上から留めるだけでなく、他の補強もしたいなぁと考えています。

  18. ばっしー より:

    SECRET: 0
    PASS: 73c4c439e7d076d566082f12219dcf56
    どーも、お久しぶりです!
    ユズさんのところも、以前に飛んだ事があったんですね~。。。
    ネジの閉め忘れですか~(-_-;
    たぶん自分のところも、施工の問題かと。ちゃんと施工していれば、そんなに簡単に飛ぶものじゃないと思っています。
    飛んだ場所にもよりますが、確かに女性二人だとなかなかきついですよね。
    自分もこれから台風のときは、シビアに反応しそうです(^^;
    ま、それくらいの方が良いのかも知れませんね!!

  19. 通りすがり(鬼) より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    押さえ金具方式は厳しいですねえ・・・。
    1つの金具で2枚抑えるんで
    施工ミスがパネル飛散に直結。
    ボルト止め4本がやはり安心なんですかね。
    沖縄基準ですと6本穴に全部止めが基本だそうです。

  20. たまじろう より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    返答ありがとうございます。
    たとえば、この度のような修理ができるには、どの程度の知識があれば、出来るのでしょうか?現在の私は業者にゆだねています。発電量のチェックと電圧抑制のチェックぐらいです。

  21. ばっしー より:

    SECRET: 0
    PASS: 73c4c439e7d076d566082f12219dcf56
    確かに間の3ヶ所は、1つの金具で2枚止めているので、1箇所の施工ミスがあると、縦1列飛んでもおかしくない状態ですね~。
    沖縄基準は、すごいですね~!確かにそれくらいしないと台風が来るたびにパネルが宙を舞いそうですね(^^;

  22. ばっしー より:

    SECRET: 0
    PASS: 73c4c439e7d076d566082f12219dcf56
    今回のパネル飛散で使った工具は、大したものは使っていませんよ(^^;
    テスターと電動インパクトドライバー、三脚くらいです。
    あ、あと気合いと根性も使いました(^^;
    今回は、ケーブルコネクタ(MC4)はそのまま使えたので良かったのですが、コネクタを作成できるようにしておくとそのうち役に立ちそうな気がします。
    って、これはメンテと言うより、完全に修理ですね(^^;
    太陽光設備専用のチェッカーなどもあり、自分も欲しいと思いますが、値段が高くて手が出せません…
    そのうち安くなってくることを願っていますが。
    個人だったら、レンタルってのもアリかもですね。

  23. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    この姿を見ると本当に衝撃ですよね。。
    でも変形やケーブル破損、割れていなかったのが不幸中の幸いですかね。
    ちなみに施工業者が倒産してしまった場合のアフターはまるまる消滅でしょうか?
    ネジも多数あるので全数点検も大変ですよね。
    1基ならまだしもたくさんあると想像しただけでも・・・。
    飲み会ですが、交流したい気はあるのですが、チビ3人いるし、お酒もほとんど飲めないので今回は見合わせる事にさせて下さいm(__)m

  24. ばっしー より:

    SECRET: 0
    PASS: 73c4c439e7d076d566082f12219dcf56
    ホント、たった2枚ですが、固まりました、、、
    業者さんが倒産した後は、もちろんアフターは自然消滅かと。何処にも連絡取れないですからね〜。
    あとは保険に頼るか、自力で何とかするしか無いかと思います(~_~;)
    点検も優先順位を付けて、出来るとこまでと言った感じで進めようかと考えています!
    また飲み会の件は、残念ですがまたの機会によろしくお願いします♪