スポンサーリンク

防風林の影の影響

おかげさまで、ランキング上位を継続中o(^o^)o
ご面倒ですが、応援でポチッとお願いします!
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ 
現時点のソーラー発電所の詳細はこちら


週末にコツコツと進めている北西に面している防風林の伐採作業ですが、結構進んできました。
心なしか夕日の差す範囲も増えてきた感じです♪
150330-5.jpg
とりあえず、一番北側の一部は伐採するか検討中ですが、まだ40~45m(50~60本)くらいは残っているでしょうか。
現時点での進捗状況はこんな感じ!
もう少しで半分に届くか、ってな感じです。
150330-4.jpg
この先は、フェンスと隣り合わせで倒木、伐採しないといけないので、少し進捗に進めなくちゃいけないですね。
ま、半分楽しみながらなので、のんびり行きます♪
そして、どれくらい防風林の影の影響があるか、たまたま検証できたので記事にしたいと思います。
一番北側に位置するパワコン(パネル24枚)ですが、15:40くらいには写真の通り見事に全滅します。
さすがに15mの高木の影は強烈(>_<) 150330-1.jpg
この時の発電量が、0.29kW。
早々に、ちょっと残念な数値です。
150330-2.jpg
この時、日陰になっていないパワコンの数値を見ると、2kWちょっと。
その差、1.7kWくらい。
150330-3.jpg
パワコン1台でしたら、さほど気にすることも無いのですが、これが現時点で16台。
今後予定している3号基+増設を考えると、全部で27台。
影響が1時間だけでも、27台で46kWhの損失に!!(゜o゜;)
最初は夕方の影なので、あまり気にしない!
と思っていましたが、一部の影と違って、全体が陰る影は予想以上に影響大ですね。
と言う事で、チェーンソーを握る手にも更に力が入りそうですd(^-^)
これからも、楽しみながら安全第一で進めていきます♪
-----
アドバイスや質問があれば、気軽に コメント してください!
質問に対しては可能な範囲でお答えします。






スポンサーリンク
PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク

コメント

  1. タカボー より:

    SECRET: 0
    PASS: 635960a7a025738ecdef4908b0cd7eda
    つも楽しみにブログ拝見しております。
    これから太陽光の野立て設置を検討しているものです。
    業者、融資ともに問題なくいけそうなので70kw2基で検討しています。
    そこで、税金面で現在かなり無知なのでご教授お願い致します。
    税金は、設備の固定資産税(減価償却費)、売電に対する所得税、住民税?、になると思いますが、他にありますでしょうか?
    また、節税のためにするような工夫等ありましたら教えてください。所得税に係る経費など。。。
    現在、サラリーマンですが、青色申告?はできるのでしょうか?
    色々とすみません。よろしくお願いいたします。

  2. ばっしー より:

    SECRET: 0
    PASS: 73c4c439e7d076d566082f12219dcf56
    こんばんは。
    税金について、継続的にかかりそうなもので大きなところは、タカボーさんの書かれているものになると思います。
    土地を購入した際にかかる"不動産取得税"など、単発でかかるものもあります。
    なお節税についてですが、青色申告は控除があるのでかなりの節税になります。
    自分もサラリーマンですが、青色申告しました。
    他の方でもサラリーマンで青色申告している人はたくさんいるので可能だと思います。
    あとは消費税還付など受けていますが、これと言って節税と言う工夫はしていません。
    太陽光発電に関係する費用は全て経費として計上していますが。(当たり前ですが)
    自分もずっとサラリーマンですので、節税についてはまだまだ勉強中です(^^ヾ

  3. 連系待ち より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    >税金は、設備の固定資産税(減価償却費)、売電に対する所得税、住民税?、になると思いますが、他にありますでしょうか?
    固定資産税(償却資産)の間違いかと思いますが、70kW2基程度でしたらこれで全部です。
    事業所得が290万を越えると個人事業税の負担が発生します。税率は5%です。この場合の事業所得の計算においては、青色申告控除の65万円の適用はありません。
    売上が500万あったとしても、減価償却費で半分近くは消えますから290万の控除内に収まる筈です。
    z

  4. ばっしー より:

    SECRET: 0
    PASS: 73c4c439e7d076d566082f12219dcf56
    こんばんは。
    いつもながら、適切な補足アドバイス有難うございます。
    感謝します!
    自分は、初確定申告はしましたが、まだ収入なしのなんちゃって事業者なので(^^ヾ

  5. kobara より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    あと土地の固定資産税と
    消費税還付のための開業届けと原則課税の届けを前年の12月までに出しているかがちょっと心配?なくらいでしょうか??

  6. ばっしー より:

    SECRET: 0
    PASS: 73c4c439e7d076d566082f12219dcf56
    こんばんは。
    確かにkobaraさんのコメントの通り、申請が必要になります。
    通常前年の12月までに届けは必要ですが、文面からタカボーさんはサラリー&申告無しと言うことから、今年が開業年かと・・・。
    でしたら、今年の12月までに開業届や課税事業者届や青色申告申請をしておく必要があります。
    自分も駆け込みで申請しました。12月連系でしたので(^^ヾ
    参考までにブログ(12/22)の記事にも書かせて頂いています。